ご飯作りで失敗二つ
昨日作った五目ご飯、いつもの我流とは違いYouTubeを見ながらレシピ通りに作ってみた。それは、味醂も砂糖も入れる作り方。いつもは両方ともいれません。少しの塩と醤油、煮干しを細かく割いたのを入れてます。・・・・・ヤッパリ私は甘い五目ご飯は好きではなかった💦そしてもう一つの失敗は、玄米から発芽玄米にした後の事。いつもは発芽をしたらすぐに炊くのですが夕べ、浸しておいた水を切ってから冷蔵庫に入れておき、今朝炊きました。そうしたらなんと、、、、変な味がする😥これって、玄米特有の味なのか?こうやっておくと玄米の味が強くなるのか?水に浸したままだったらこんな味はしないんです。失敗したなぁ。でも、やってみなくちゃ分からない事だし。あぁ、暫くはこの変な味のご飯を食べなきゃ😓