良い天気の日曜日、鳴門地区の有志の皆さんが企画してくれた練習会に参加しました。


ウチノ海総合公園に集合、今日はこの公園内で日曜市が開催されていて、参加者の皆さんが野菜類を購入されていました、価格は相当お安いようでした。


公園から鳴門教育大学の脇を通って内の海添いに島田島を目指して走り途中網干浜の休憩所でトイレと給水・休憩を取り、島田島のスカイラインを登りました、例によって坂が弱く歩いてしまいました(泣く)。


途中で案内図を見ると大毛山を越えるルートを発見?し、急遽コースを変更し山登りになりました、山道は良く整備されていて走りいや歩き安かったです、落ち葉の絨毯は良いですね、しかし階段は非常にきつかったです。


やっと三角点に到着し、少し休憩しました。



大毛山

            「大毛山山頂の標識です」

この山頂から下山し鳴門北IC近くへ下りました、思いもよらず大毛山を縦走する事が出来ました、その後は何時ものコースを経てウチノ海総合公園を目指しました、途中で牡蠣の試食をさせて貰ったり又神戸から来られていた方よりみかんの差し入れが有ったり、何時もの鳴門ランとなりました。

何とかヨレヨレで公園まで帰り着き、軽く着替えを済ませ昼食は何時もの「かかし」さんでランチをいただきました、山はきつかったですが、楽しい一日を過ごせました。


本日の走行距離「16.10キロ 時間 2時間44分」です。

最近全く走れず、2月16日の熊本城マラソンが控えているのに気持ちだけが焦っています、今日は午後aizyu tokushima basementで開催された「コアコンディショニング(体幹)トレーニング」に参加して、帰宅後少し書類の整理(植林ボランティア関係です)後、時間が取れましたので走る事にしました、本来なら明日がスケジュールが真っ白なので長距離練習と思っていましたが、天気予報によると雨模様のようですので、少しですが国道55号バイパスを走る事にしました。


自宅を出て国道55号バイパスへ、ここからバイパスを南下します、結構緩いアップダウンの連続で南へは緩い登り坂になっているようでした。


それと幹線道路の為に信号交差点が多く結構赤信号に待たされましたが、反面これが良い休憩になりました(笑い)。


特に大きな交差点では青信号で直進していても結構右左折の車両に注意しなければなりません、のんびり走っていて何度も接触されそうになりました。


今日の目的地勝浦大橋へ到着し南詰めで休憩と給水を取りました。



国道


                 「勝浦川橋の標識です」

帰路は少し追い風に背中を押される感じと何となくの下り坂で何とか自宅まで帰り着きました。

実は新しいシューズを下ろしました、初めて履くニューバランスでしたが、結構足にしっくりきて良い感じで走れました、マラソン用のソックスとの相性もぴったりのようでした。


本日の走行距離「10.80帰路 時間 1時間18分」です。

今月12日に走って以来膝が痛くなったり、忙しい事が続き本日やっと走る事が出来ました、来月16日には熊本城マラソンが控えていて走っておこうと思い夕食後、自宅から沖の浜・山城町の周回コースを走りました、昨日の「クスコンディショニング・楠山先生」の講座を思い出しながら、今日は股関節と肩関節を意識して走りました、何となく軽く走れたような気がします。


徳島文理大学の付近を走ると、本大学の冬の風物詩のイルミネーションが未だ輝いていました。


文理


        「徳島文理大学のイルミネーションです」

風が少し強く、向かい風が辛かったですが何とか、楽しく走れました。


今日も無灯火の自転車・自転車に乗りながら携帯をいじくったり又ドライブスルーから道路に出る時に車に気を取られ歩道を走る私には全く眼中に無くもう少しで接触されそうになりました。


走行中の車からゴミ袋を路上に投げ捨てたりする不埒物もいました、もっての他だよね。


本日の走行距離「10.63キロ 時間1時間17分」です。



2月の熊本城マラソンを目指して走り込みをする必要が有り、20キロ超のLSDをする事にしました、左膝の痛みが気になりますが何とか敢行する事にしました。


自宅を出発し眉山の裾野を時計回りに周回する私のお気に入りのコースです、寒さは何とかネックウォーマーで凌げそうです。


自宅をゆっくり出発し、二軒屋~城南町~八万町へ向かい園瀬川に掛かる園瀬橋へ、この橋の周辺は新しいはしの建設と周辺の道路が長年建設中でしたが、やっと完成したようで新しい橋を大勢の車両が通行し、周辺の道路もすっかり出来上がっていました。



園瀬1

                「新しい橋が出来上がっていました」


園瀬2


          「今まで通っていた仮橋の撤去工事が始まっていました」

ここで橋の写真を撮ったついでに少し休憩を、すると大勢のTJPメンバーが走って来ました、文化の森を起点に佐那河内まで往復ランとの事でした。

上八万町へ向かいしらさぎ台団地の入り口のコンビニで豆大福を購入し少し糖分の補給後上八万中学の交差点を右折して上鮎喰川の堤防上へ、名東からは旧市街を通らずに上鮎喰川の堤防上を上鮎喰橋へ、単調なコースで飽きますが歩道が整備されていて返って走り易いかも知れません。


上鮎喰橋の袂に辿りつき丁度昼になったので、国府方面へ向かいお気に入りのカフェで昼食を取る事にしました、ホットサンドイッチと珈琲のセットでミニサラダがついて580円はお得です。



カフェ


              「本日のランチのサンドイッチセットです」

少し休憩をしすぎたようです、上鮎喰橋を目指し国道192号線を東へ向かい徳島市内の中心地へ、信号が多くてしょっちゅう赤信号に止められましたが、良い休憩になったようです。


佐古一番町の交差点を右折し国道192号線とお別れして県道を我が家の方向へ向かい、やっと自宅に辿り着きました。


少し休憩後、近くの銭湯で冷えた身体を温めて来ました、入れ墨禁止の張り紙が有るのに入れ墨をした老人が入浴していました、又お湯の温度が高く早々に帰宅しました。

本日の走行距離「22.51キロ 時間3時間3分」です、久し振りで三時間走が出来ました。

本日開催の鳴門地区の練習会に参加してきました、集合場所は鳴門・ウチノ海総合公園管理棟前です、三々五々集まったメンバーさんは殆ど高速ランナーさんで何となく悪い予感が(笑い)


整理体操後、堂の浦経由で成田山・光倫寺を目指します、まず最初の関門?が小鳴門大橋を登り・下って行きます。


何とかここまでは皆さんに着いて行きましたが、堂の浦の町に入る頃から練習不足のツケが回って来ました、ズルズル後退して皆さんの背中がだんだん遠く成り、何時もの一人旅になりました(泣く)


堂の浦の海風は心地良く本来なら楽しく走れるはずでしたが、歩きが入ってしまいました、堂の浦から島田島スカイラインを経由して成田山・光倫寺までの急な登り坂では完全に失速して歩いて目的先にやっと辿りつきました。



なりた 


         「本日の目的地・成田山光倫寺です」

休憩と給水を取り来た道を折り返し、ウチノ海総合公園の管理棟を目指しました、帰路は何とか頑張って走ったつもりですが、スピードは歩くより少し早いペースになってしまいました。


何とかゴールはして皆さんとやっと合流出来ました、お接待のお善哉と熱いお茶をいただき生き返りました、今日は初詣ランと云うより初詣トレッキングになったようです。


2月開催の熊本城マラソンは黄色信号より赤信号が灯ったようです。


本日の走行距離「14キロ 時間2時間6分」です。

昨年12月10日に走って以降、風邪を引いてしまったり又NGO活動が忙しくて全く走っていませんでした、年も改まりましたので少し心を入れ替えて?トレーニングに励む事にしました。


取り敢えず2月16日の第三回熊本城マラソンに参加しますので、何とか走り混みをして行きたいと思っています、と云う事で夕食後少しですが自宅周辺の沖の浜・山城町をゆっくり走りました。


今日の昼間は国道55号バイパスを沢山のランナーさんが走っていましたが、流石一月二日の夜に走っている物好きはいませんでした。


徳島文理大学のイルミネーションを横目で眺めながら今日も走りました。


文理


           「徳島文理大学のイルミネーションです」


何時もは大学の構内は開放されていますが、今日は立ち入りが制限されていたようです。


本日の走行距離「6.06キロ 時間45分」です。

今日の日中は突然雨が降り出したりした変な天候でしたが、夕方には落ち着いて来たようなので夕食後沖の浜・山城町の自分で設定した1周5キロのコースを2周してきました。


文理大学の脇を走りますので、綺麗に飾り着けられたイルミネーションを横目で眺めながら走りました。



風に吹かれて何処までも走ろう!-文理


       「文理大学のイルミネーションのほんの一部です」

              

想像していたより寒く無く、自分なりには快適に走って来ましたが、欲を言えばもう少しペースが上がっていたら良かったですが、まだまだです。


余談ですが無灯火の自転車が多いのと、携帯&スマホの画面を見ながら走っている自転車が多く危ない思いを何回もしました。


本日の走行距離「10.12キロ 時間1時間19分」です。


昨日は鳴門地区の練習会に参加予定でしたが、植林ボランティアの業務に忙殺されて結局書類の整理に夜遅くまで掛かってしまい、結局参加出来ませんでした。


今日は午後からスケジュールが空いていましたので、8月14日以来の眉山中腹へ出掛けました、ここはアップダウンが意外にきつくて良い練習コースです。


眉山は桜の名所ですが、ソメイヨシノはすっかり落葉していましたが、来春に向けて花芽をたくさん付けていました、来春には綺麗な花を咲かせてくれると思います。



風に吹かれて何処までも走ろう!-bizan


          「花芽をたくさん付けているソメイヨシノです」

眉山は桜の名所ですが、本数は少ないですが紅葉も楽しむ事が出来ます、今日は真っ赤な紅葉を楽しむ事が出来ました。


風に吹かれて何処までも走ろう!-bizan2


              「眉山の紅葉です」


来年2月には「第三回熊本城マラソン」の参加を控えていますので、これからは真面目に練習に取り組みます、今日は歩幅を小さくする事を心がけ、又着地も自分の骨盤の真下に着地するように心がけたつもりです。


しかし久々の眉山中腹のコースは私には非常にタイトでした、もう少し良いタイムをと思っていましたが、GPSで確認すると非常に不本意な結果でした。


本日の走行距離「10.68キロ 時間1時間32分」です。

今日の昼食後久し振りで「鳴門・ウチノ海総合公園」へ出掛けました、最近体調が今一で走る気に成りませんでしたが27日の大会に向けて少しでも走ろうと思い立ち出掛けました。


季節が少しずつ進みさくらの紅葉が少しですが進みつつ有りました、季節は移り変わっています。


風に吹かれて何処までも走ろう!-naruto


        「写真では見にくいですが紅葉が始まっています」


今日のウチノ海総合公園はランナーさんは何方も見かけませんでした、しかし犬の散歩をされている方が数人おいでました、非常に広いウチノ海総合公園を独り占めでした。


久し振りに見る鳴門の海は何時見ても良いですね。



風に吹かれて何処までも走ろう!-itunoumi2


           「公園から見た鳴門・ウチノ海です」


小鳴門大橋を久し振りに走りましたが、例によってあの坂道に負けました、最後は公園内の何時もの練習コースを走って今日の練習は切り上げました。


本日の走行距離「10.12キロ 時間1時間19分」です。

昨日来の台風24号も大した被害も無く日本海を走り抜けたようです、徳島市内も朝の内は雲が少し広がり小雨も少し残っていたようですが昼前には台風一過の良い天気になりました。


風に吹かれて何処までも走ろう!-眉山


  「昼前の風景です、御座船入江川の向こうは眉山が輝いていました」


夕食後ですが自宅周辺(大道・二軒屋)を走りました、歩道も広く街路灯も完備されていますが、欠点は一応国道ですので信号交差点が多くたびたび足止めされる事です。


今日は予想に反して蒸し暑かったです、暫くすると汗びっしょりです、コンビニで購入したスポーツドリンクのペットボトルを1本を完全に飲みきり、もう一本を購入し携帯しました。


蒸し暑いですが、日差しが有りませんので少し楽です、何とか目標の10キロを走りました。


本日の走行距離「10.62キロ 時間1時間20分」です。