こんにちは、スタッフもつこです。

2015.2.7はHybrid Signalの解散ライブでした。

駆けつけてくれた方、連絡を下さった方、
Hybrid Signalを応援して下さった皆様、
本当にありがとうございました。

約11年。長いですね、お疲れ様でした。
もつこがスタッフになったのが2008年なので、約6年半一緒に過ごしました。


↑最後のリハ~♪





STAiL 8年ぶりに復活!


Aug.RAINSNOW “SAFARI”時代からの仲間


Hybrid Signal …彼等らしいラストライブでした。笑

1、広がる世界
2、ラグナロク
3、Supernova
今ちゃんが限界を迎え、笑
4、月の下のヒーロー
5、アオイスカイ
6、Lightcolor
7、光さす彼方
8、幻想現実曖昧論
いとうちゃんが派手にドラムを間違え、笑
9、根無し草
10、Vivid
11、Freestyle
12、さよならの唄
おおちゃんが裸ギターになり!
En1、アイゴートゥーザニューワールド
En2、遥か...
En3、Shine

みんなで地図を広げて、笑顔でラストを迎えられました!

Hybrid Signal本当にありがとう、お疲れさま。
Hybrid Signalとの出会いがなければ、
こんなにたくさんの経験できませんでした。
たくさんの出会いも、別れもありました。

うん、いろんなところに行けて楽しかったな\(^o^)/
おいしいものもいっぱい食べたし!
しんみりしたくないのでこの辺で。

さよなら、またいつか同じ場所で

                       Hybrid Signalスタッフもつこ

どもども、もつこです。
暑いですね、みなさん元気ですか?

久々にHybrid Signalのライブがありました!
隅田川の花火大会があった26日に、
墨田区の両国SUNRIZEで、
みんな打ち上がっていましたー!

この日は大阪のERRORのギタリストTEELのラストライブの日。
とても大事な日だったのです。
そんな大事な日に、
あんなアホな打ち上げまでご一緒できて嬉しかったですわー。笑

Hybrid Signalセトリ
1、アイゴートゥーザニューワールド
2、ラグナロク
3、Supernova
4、アオイスカイ
5、月の下のヒーロー
6、さよならの唄

月の下のヒーローの主人公とTEELが重なり、
今ちゃんのMCが物語のように曲とTEELを紡いでいました。
ギターを置いてまで守りたいもの、
そのヒーローは見つけたって今ちゃんは言っていたけど、
まさかギターがさいごあんなことになるとは思わなかったです。笑

TEELは最後までギターヒーローでした!
今まで本当にお疲れさまでした(*^^*)

んちゃ、スタッフのもつこです!
5/17は絶賛10周年アニバーサリー中の、
地元越谷EASYGOINGSにてライブでした。

10年って特別ですよね。
Hybrid Signalも去年の6月に10周年のワンマンライブをイージーでやりましたが、
ほぼ同期なんですね。
毎年恒例のアニバーサリーTシャツは、黒をゲット☆
持ってない方は急げC=C=\(;・_・)/

さて、この日はMAD APE SQUADの企画「狂猿祭」だったのです。
第一回から見てるこの狂猿祭、
てかマッドエイプとの仲ももうかなり長いですよね。
もつこはマッドエイプのみんなとタメなので、
いつも年齢の話題で盛り上がりますな。
川ちゃんは髭もドレッドにしたみたいです。
見た目はいかついですが、
かなりいい方です。
この日はMUSHA×KUSHAもいて、
梅さんも久々に…あれ、
リハ始まってるけどいない…。
リハも終盤で登場、
着いてすぐにPAさんと音確認、
スマートでした。

ライブスタートから全バンドしっかり見て、
ほんとに久々に会えた人もいて、
新しい音楽にも出会えて、
MAD APE SQUADの新音源「十六夜」もゲットできて、
三輪さんの個展の情報もお聞きできて、
(今回は6/26~7/5で、いつものギャラリーコンシール渋谷です☆)
濃い一日を過ごせました。

Hybrid Signalはトップバッター!カキーン!
セトリ、
1、広がる世界
2、遥か...
3、月の下のヒーロー
4、アオイスカイ
5、Supernova
Ba.裕介による爆笑トークを経て、
6、Freestyle

ちょっといつもと違うセトリでしたね、
どうでしたかね。(ヾ(´・ω・`)

マッドエイプはあれだね、
かなり付き合いが長くて、
メンバーも半分チェンジしてるけど、
マッドエイプやね。笑
これからもよろしくです(*´∇`*)

打ち上げも楽しかったねー。
久々にめっちゃ飲んだわー、飲んだくれ。
チャリで帰れるステキさ。
プライスレス。

マッドエイプ、レコ発おめでとう。
越谷EASYGOINGS、10周年おめでとう。
これからもよろしくお願いしますですo(*⌒―⌒*)o