
こんばんは?
この間我が家に来たシナ君なのですが、実は来て二日後くらいからずっと起きては金網を噛み続けてます
たまに鳴き声も目立つ…、今は慣れましたがラット達でもハムスター達でもしないくらい金網を噛むのです
それに結構なびびりっ子、金網に手を触れたり餌を金網から与えようとするだけで飛び上がったりビクビクしたり水槽を駆け回ったり
それでも声は覚えてくれたのか、呼ぶと近寄って来るのです´`

かなん君でも此処までびびりでは無かったので少し心配…
一応彼の大きさでは充分なくらいのいしょうけーすで飼ってるので狭さのストレスじゃないと思うのですが
もしかしたら一人で寂しいのかなー?と考えてしまいます
元々彼が売られていたとき、もう一匹黒い兄弟と一緒に過ごしていたので(´・ω・`)
ラット達の物音とかも我が家じゃ良くするし、穴を掘る仕草を良くして出たがる様子を見せるので(触る以外で出したことは無し)
もしかしたら兄弟が向こうにいると思って探してるんじゃないかなと
まだ続くようなら、まだ買われてない様なので、彼の兄弟も迎えてあげようかなとも考えてます

とりあえずはもう少し様子を見てから考えます(*´∀`)
Android携帯からの投稿