ドラム旅。旅とは散財で彩られるもの。 -4ページ目

パカパカ


ドラム旅。旅とは散財で彩られるもの。-010306_000000

2/27はResponse企画に参戦してきました。

Responseといえば、Earls Courtにとっては兄貴的な存在!

そんな兄貴のレコ発に参加できて幸せです。

すでに全国CDストアにてnew mini album「STORY」、発売中だそうです。

Earls Court の新譜と合わせてそちらもどぞ!




さてさて、2/27は同時にうちのキタ君の誕生日でした!

めでたい!!

みんなでいろいろプレゼントしたんですが、僕は個人的に写真のやつをあげました。

ゼンマイで動くんですよ!

しかも想像の7倍くらいの速度で!

「トコトコ歩く」って書いてますが、俄然ワシャワシャ進みます。

かわいいね!




今頃、彼の部屋でワシャワシャしていることでしょう。

今度見に行こ。





さて、

明日のblogですが、


重大発表します。






2/27@渋谷o-crest

1.east end girl
2.ラビットシンドローム
3.Dive into Deep
4.Rola Blitz
5.slowlight

1つ

ドラム旅。旅とは散財で彩られるもの。-100224_192234.jpg

ちょっくらレコーディングです。

やっぱり1タムいいね!

同期


ドラム旅。旅とは散財で彩られるもの。-100219_0000

僕はビックリマンと同い年です。

つまり同期ですね。

実は割と詳しいのですが、全然他に詳しい人いません。

残念。



そんなビックリマンも新しいシリーズがでるらしいですね。

高校の時はウエファースだけコハマの口の中に4枚ぐらい詰め込んで、フガフガいってるところを録音してゲラゲラ笑うといったことを繰り返してました。

若気の至り。

しかし、そんなにもチャレンジ精神の塊だったのです。

コハマは。




今回も発売したら詰め込みます!!

ノギにも!!

お楽しみに!!






お話変わって。

2/10、2/11は2daysライブでした!

2daysなんて、よくよく考えるとツアーぶりですね。

Zher the ZOOと渋谷O-crestでのライブでした。

久しぶりな曲も飛び出して、いいライブができました。

次のライブは2/27に兄貴であるResponceの企画です!@渋谷O-crest!

頑張るぞと。


2/10@代々木Zher the ZOO

1.誰もいない -nobody is in my room-
2.ラビットシンドローム
3.east end girl
4.河を渡って木立を抜けて
5.Midnight show
6.Rola Blitz
7.Slowlight

2/11@渋谷O-crest

1.TIME ATTACK
2.ラビットシンドローム
3.east end girl
4.Dive into Deep
5.Rola Blitz
6.Slowlight