明けましておめでとうございます。

年末年始、仕事やら何やら忙しく
疲れ果ててしまいました。

本日、顔面神経麻痺の筋電図検査の為
大学病院へ
いつも通勤に使ってた電車の反対方向へ
ここ3日便秘に悩まされ
今日もスッキリとは行かずだが出発!

JRまではバスで行きました
電車も空いてたし
楽勝な気分だったんですが2駅手前で
「あ!」「やばぃ」とかが出現
でも無視して外の景色を見つつ
気をそらし
1駅手前到着すると
「ダメダメ」
「もー無理」って事で下車……。

バスで次の駅まで行き
更にバスで病院に到着。

病院も新年初日で混んでいて
待たされまくりですが終了。

またバスで駅まで行き
電車に乗り込む空いてる
が、乗った閉まった途端に
「暑い暑い」発汗
上着脱いで送風の場所探しするが
もー暑くなったら終わりですよ私は
またもや途中下車

バスを3回乗り継ぎ帰宅。

電車乗れない
もう条件反射?で降りたくなるらしい


悔しいですムキー


顔面神経麻痺は快方に向かっており
今日の検査意味あるのか?
逆に電車恐怖が悪化したじゃないか!
との怒りすら沸いてくるのでした。

ニヤリアップアップ