長岡@アーティスティックスです。


みなさん、以下の文章を読んでみてください。


読むときは、声を出さずに、ちょっと速読気味にサラサラっと読んでみてください。


href="http://stat.ameba.jp/user_images/20120118/00/hp-ouen/64/df/j/o0800052311740988636.jpg">$行列のできる集客ホームページ制作!インターネットを活用した問い合わせ3倍法大公開

どうです?

わかりましたよね。

おもしろいでしょ?


これは、ネットに転がっていた画像ですが、おもしろいなぁって思いました。


人間って不思議ですね。


ところで、これからわかることは、人というのは、ちゃんと文字を読んでいないってことです。

パターン認識のようなあいまい検索みたいな、そんな動作をしているんですね、きっと。

長岡@アーティスティックスです。

先週末、私たちアーティスティックスは、沼津から長泉にオフィスを引越しました。
きょうから、新オフィス開店です♪

それで、引越し準備を着々と進めていたら、机などの什器がけっこうあまっちゃったんですね。

(引越し先が狭いもんでww)

で、机や袖机、椅子や本棚などを捨てるのはもったいないので、みんなにもらってもらうことにしました。
みんなに募集したら、ぜんぶで6社にもらわれていくことになりました。

「みんな、行った先でかわいがってもらうんだよ~」

今回、机を処分するのに、リサイクルショップに売る事も考えました。
でも、古いため、買取と言うよりは、運び出しの手間賃を取られそうでした。

それだったら、みんなにもらってもらえば、モノは片付くし、もらってくれた人からは感謝されるし、そして、活用してくれる人のところにもらわれていけば、モノ自体も生きます。

腐るものじゃないから、家においておこうかとも思ったんですが、活用されない状態にモノが有るというは、あまり良いことではありません。
モノは、生かしてナンボですね。

もともとは、ほとんどリサイクルショップで買ったものばかりでしたから、もらわれていった先では、第3、第4の人生(モノ生?)になります。
手間はとてもかかりましたが、我ながら、いい生かし方だったなぁ~って思います。


http://art.ho-plus.com/blog/2012/01/700/
【交流会に参加してきました】
長岡@アーティスティックスです。
きょうは、「2012新春SBSスペシャル~大交流時代の絆新年会」という交流会に参加してきました。
これは、SBSの伊藤圭介アナウンサーと静岡よしもとのカズ&アイさんが主催の交流会です。

これにかぎらず、私は交流会には比較的よく参加する方だと思います。

交流会に参加するのは、いままでに出会ったことがない新しい人と出会うためです。
普段では、あまりで合わないような業種・層・タイプの人達との出会いをいただけます。

ただ、この出会いを縁とし、人脈として繋げられるかはまた別の問題があります。
そのへんを考えておかないと、ただ名刺収集をするだけになってしまいます。

まぁ、それはそれとして、新たな人たちとの出会いの場として、交流会に出ていくことは楽しくもあります。

みなさんも、良かったら、私と一緒に交流会に参加してみませんか?



http://art.ho-plus.com/blog/2012/01/699/