HOT SIGNAL BLOG

HOT SIGNAL BLOG

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

先週金曜日はMammy Spring主催PartyでPlayさせていただきました。

 

ジャマイカぶりのDizzleともLinkできたし相変わらずのGood Vybz ウメちゃんのMCも聞けて楽しいPartyでした。

 

今回の自分の自分のPlayはこちらから聞けるので是非この記事と合わせて視聴お願いします。

https://www.mixcloud.com/ryuich-hotsignal/21sep2018-spring-friday/

 

 

今回のPlayまずはジャマイカのPartyで鉄板どころの90年代Hip HopからStart

 

 

 

 

 

 

 

 

 

90年代のHip Hop Song達はCDが擦り切れるくらい聴きまくって大好きだったのでSelectorをやり始めた頃から

Playしまくっていましたが当時の日本のDancehall Partyで他ジャンルの音楽がPlayされることがあまりなく特に

Disco SongなんかをMixしたりすると場違い感を感じておりましたlol

 

しかしジャマイカに行ってDiscoやSoul, Hip Hop 自分が子供の頃から聴き続けてきた音楽で

盛り上がってるジャマイカ人を始めた見た時は心の底からの感動とともに幸せな気持ちになりました。
今でもTupacのHail Maryとか日本でDancehallで聞く機会あまりないかもですがジャマイカ人好きですよー。
ご存知Dear Mamaとかは超鉄板Songですね。
 
同じく鉄板50centのGangsta SongなんかをPlayした後のKartelのこの曲

 

 

だいぶ昔の曲ですが今でもジャマイカではよくPlayされるこの曲。

自分もよくかけてますが日本では反応薄め。

 

Playされる理由もよくわかるこのライン

 

"Threaten mi life
mi ago kill u
Mi nuh care
Before mi go bury
Mi go prison fi 30 year"

 

『俺のLIFEを脅かす奴は殺られる前に殺って30年刑務所に入ってやるぜ!』

 

ビギーもTupacもKartelも自らの行く末を暗示するLyricsを書いててPlayしてて

ゾクゾクしてきますねー やばい!

 

 

 

そのあとHustlin' SongなんかをMixしながら最近のHip Hop RnBもPlay

そしてジャマイカのギャル達に人気のJada kingdomの最初のBig Hit曲

Love Situations

浮気ばかりの彼氏に対して無駄な時間は使いたくないと。

MVのほうははかなりMadですlol

 

 

 

 

最近の彼女のHit Songはコレ。

お察しの通りBananaは男性のアレでございます。Fleaky Song

 

 


こちらのHit Maker同士のコラボ曲もよろしくどうぞ!

 

 

 

Make Up Sex RiddimをはさんでPlayさせてもらったこのRygin Kingの2曲も人気曲。

Mobayに一度Showを見に行った時は前列Gyalが陣取ってお姉ちゃん人気すごいんですRygin King

最近はAlkalineをDissしてPopcaanとは仲よさそうで敵の敵は味方というところですか。

 

ちなみに声の感じもよく似てて背が低いところも似ていてギャルの人気も高い二人ですがジャマイカには

"Short man tear sheet "
背の低い男はベッドの上ですごい
ということわざ?がありますlol

 

 

 

Missed Callと同オケの3Card Man(Bad Mind Peopleに対しての曲

https://www.mixcloud.com/ryuich-hotsignal/25aug2018-jamming-regno2-music-by-hot-signal/

こちらの現場音源で曲説明してるんで良かったら視聴どしどし!)の後にPlayしたこの曲

 

 

StrengeやMemory LaneのHitが記憶に新しいProhgresの新曲Nuh Too Friendly

こちらも良曲!!

 

 

彼の曲は基本シリアスな歌詞で考えさせられる曲が多いです。

Fake Friendつまり偽物の友達、仲のいいふりをしていて影で自分を陥れようとしたりいざ自分が困った時には

何も手を差し伸べてくれない。

 

こういう歌詞の曲はダンスホールの中でも最も多いんではないでしょうか?

食べていくのが必死のGhettoの生活の中で生まれる人に対するBadmind

生活が豊かな日本では比べ物にならない成功した人への嫉妬憎悪心。

日本では友達が多ければ困った時助けてくれる人もそれに比例して多いと思うけど

ジャマイカのGhettoでは友達が多ければ多いほど成功した時に受けるBadmindも多いし

問題も増える、そんな友達なら最初からいらない、誰でもそう思うんじゃないでしょうか?

 

 

その後にPlayしたPopcaanのNew Albumからおそらく一番現場でPlayされている1曲 "Silence"

友達なんていらないとはいえ生きていくうえで仲間は必要、コミュニティで孤立して生きていく事はできないわけで

Badmindともうまいこと付き合っていかなければならないのがGhettoの現実。

Badmindのトリックから自分をDefendする能力がなければ潰されてしまうGhettoの生活。

 

 

 

 

中盤Gyal Songからのオケ物Hit SongにSingle Hit Songをジョグらせてもらった1時間。

 

もし現場音源を聴いてわからない曲があればどしどしtwitterでもfbでもなんでもいいんでみんなでシェアして

ジャマイカのDancehall Hit Song達を広めていきましょーー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というのも現場でいろいろとPLAYさせてもらってる新曲達、現場だけではなかなか伝えきれない部分をtwitterなんかで時々YOUTUBEを貼って紹介させてもらてるんですが文字数も限られてるし一気にある程度の曲紹介するにはやはりBLOGというわけで久々更新でございます。

 

 

 

昨夜は大阪CAMONで開催されたスクサタことSQUAD SATURDAYでPLAY

できればこのBLOG記事と現場音源を連動できればなと思ってたんですが昨夜の録音途中から電源が落ちてたみたいで

残念ながらREC失敗↓↓

今回はとりあえず昨夜のPLAYを振り返りながら最近のジャマイカでHOTな曲達を紹介していこうと思います。

 

 

昨夜の選曲はChoronixxのLegendやAlkalineのLive Life,MavadoのAgain & Again, Romain VergoのFade Away(Acoustic) PopcaanのSilenceなどAmbition, Badmind等メッセージ性の強い曲中心にスタート。

 

時間も4時過ぎてたんでNEW SONG達をガンガンPLAY

 

 

ジャマイカの現場でもPlayされてるかな?Masickaのブランニュー Stay Strong

どれだけRichになって有名になっても自分が生まれ育ったゲトーの人達へのメッセージを一番大事にするのが

ダンスホールのアーティスト。Masickaの熱いメッセージのつまった1曲からの

 

 

 

SquashのOver Come この曲もゲトーの苦しい生活の中でサヴァイブして強く生きていくんやという強いメッセージがこめられた良曲♫  Mobay旋風が沸き起こってるKingston. Rygin King, Teejayに続き今ガンガンPlayされているのがこのアーティスト。

去年渡ジャマイカして最初の頃、Rygin KingのLearnがKingstonでかかりはじめてて、この曲やばいなー、なんてWalthamの友達と喋ってたら「Squash Man知ってるか?Mobayのアーティストやけどめっちゃやばいぞ!」と教えてくれたんですが当時キングストンの現場でプレイされる事はほとんどありませんでした。

 

友達に言われてからYoutubeで曲をいろいろチェックしてたらHitアーティスト並みに視聴回数も高くてMobayのPartyに遊びに行った時には何曲もPlayされBussしてました。ちなみにMasickaもGovanaもTeejayも現場でドッカーンなる前からすでにゲトーでは注目されててBUSSるべくしてBUSSったアーティスト。

 

 

 

Over Comeの後にPlayしたこの曲はもう日本でもよくPlayされるGovanaのChamp

この曲もゲトーユーツを勇気付ける一曲!

 

「今こうやって有名になってみんなから知られる存在になったのもどんな事があっても夢を諦めない気持ちを持ち続けてきたからなんや、だから自分を信じてみんなも諦めんな」と。

 

 

 

Break Thru - I OctaneのあとにPlayした曲はこの曲。 Shane O - Keep Yuh Hail

 

"See me and nuh see me, keep yuh hail" 「ツレちゃうんやから俺を見ても声かけてくんなや!」

 

同じコンセプトの曲でも他とは切り口が違ったりして歌詞の内容をすごい評価されているShane O

過去にMavadoや最近だとYaneek Curvy DivaのLife Styleのゴーストライターもしております。

Badmind, Hypocrite 表と裏の顔を持った2Faceにむけての曲で人のビジネスの事ばかり気にするくせにその人間が

Drop Downした時には何も手を差し伸べない。

 

ジャマイカ人セレクターがよく言う "Badmind people sidung pon mi name"

人の事をHateしてその人の名前に居座る=人のビジネスばかり気にしてFallaしてる人間に対する曲。

 

Shane Oの曲、MVも毎回凝っていてすごい良いんで是非是非チェック!!

 

 

GovanaのBadman Song Grand Marketの後にプレイしたのはこの曲、Jafrass - Pon Di Board

 

木の板の上にセットされたBadman ting Hennessy, Redbull, Gun, Craven A(タバコ)Grabba Leaf(タバコの葉、だいたいジャマイカ人はWeedとGrabba Mixさせて吸います)Guard Ring(オベアのリング、アフリカ発祥の呪術で多くのジャマイカ人が信じてます)Manley(1000ドルジャマイカのお札に印刷されてる人物でキングストンの空港の名前にもなっているジャマイカの首相)「これはBadmanのテーブルやからお姉ちゃんは座んなよー!」とジャマイカのBadmanのこだわりを歌った曲なんですがオケもしぶい!!PopcaanだけでなくUnruly FamilyはJafrass, Navino, Quada, Versi, みんなBadでいけてるアーティスト揃い!!

 

 

 

 

TRENDING - SQUASH 今のジャマイカダンスホールにはまじでSquashはかかせませんよー!お姉ちゃんやツレやらみんな呼んでシャンパンあけてBlue Cheese(Weedのブランド)吸ってハウスパーティ、GUCCIにPRADAにFENDI

"I Phone10 anuh panasonic"とExpenciveな流行りモンについて歌った曲です、はい。

 

 

 

もう1曲昨夜Playした6ixx BossことSquash - Ohh Lala La

 

この曲もここ最近流行りのアフロビーツ系のオケにのっけてBussを狙ってきたと思うのですがリリース当初はプレイされてなかったんですが最近すごいプレイされてきてますねー♫ Squashはほんとに1晩にプレイされる曲数多いですよー、LavishなんかもめっちゃHOT♫

 

 

Tuff Riddim1連からのRygin King - Tuffの後にPlayしたのは

Rygin King - TuffのコントラクションソングでStarfase - Ready

 

Wine UpのHitが記憶に新しいStarfaceの乗っかり系ソングでオートチューンバリバリで音も悪い曲ですが

”俺はバリバリSEXうまいでー言うてチン子も小さくて全然あかんやん!"と冒頭から笑わしてくれる曲。

ネタで挟ませていただきましたlol 

 

 

 

Tuff Riddim1連後は最近Romeich入り、最高のプロモーションがついた事でこれからの活躍が期待される

Teejay - Up Top Boss

 

この曲はリリースされた瞬間聞いてオケの抜きからの

"Bubble up yuh body fi di UpTop boss〜♫"で完全Gyal mush upやなと感じた1曲。

ギャリスセグに挟むもよしギャルセグに挟むもよし使い勝手もめちゃくちゃ良いんです。日本でもこれはすぐドカンくるぞ!と思いましたが、う〜ん、まだ少し時間かかるんかな? なんしか日本のセレクターの皆様プレイしまくりましょー!

 

 

 

 

DJ khaled - No Brainer, Sean Paul - House Party, Bugle - World Party (Feat. Razz) なんかのParty Songからの

Net Flixx Riddim

 

Alkaline, Jamiel, Mavadoは鉄板やと思いますが個人的にこの新人アーティストMoyannのこの曲♫

彼女のフロウが気持ち良いんで毎回プレイしております。ちなみに彼女もMobay出身。

 

 

 


Dy Dy - 2 Can

この曲あまり日本では耳にしないかもですがジャマイカではよくPlayされる曲。

 

昨夜はShenseeaのLove I Got For UからのFantasia - Lose To Win 恋のGameに負けてしまう女子系SONGからの

 

この曲はあなたが愛してくれたら私も愛すしあなたが騙したら私も騙し返すわよ ”2 Can Play” やられたらやり返す系SONGで男にコントロールされない女性へ。

 

 


で、その後の曲はこの曲が鉄板ではないでしょうか? 

 

I Octane ft. Yanique - Unfair Game

 

"If you cheat on me Me ago cheat on you Unfair games can play by two~♫"

と騙されたら騙し返すDy DyとSame Lyricsのこの曲。

 

とりあえずMVに出演してるTanto Blacksがバリうけますlol

 

 

 

Tuffも良い!!そして今のRygin KingのHot Songといえばやはりこれ!Legacy

 

昨夜もオケ1連でプレイ♫

" Mi nuh pick side" という一節がAlkalineの" Pick unuh side"

”Me just left school but me in a different class”の一節がAlkaline Fastの"Mi left from high school n straight up mi turn a boss" を意識してるんじゃないんかと思わせる曲でございます。

 

最近もRygin King本人のインスタライブでAlkalineの事をNuh inna him leagueと言い、これはAlkalineファンからの

「確かにお前はAlkalineのリーグじゃねーわ」とBacklashを喰らってましたね。

 

 

 

昨夜はリリースホヤホヤのMoney Order Riddim1連もプレイ♫

 

 

最後はギャルセグ♫

 

 

 

 

 

 

 

鉄板どころから

 

 

 

 

 

で締めな感じでした♫

 

 





 

 

 

 

日本のみなさんお元気でしょうか?

久々のBlog更新でございます。

こちらジャマイカキングストンは少し前までは朝方少し肌寒いくらいの気候でしたが最近は暑くて寝苦しい日が続いております。

とはいっても日本のような湿度の高いジメッとした暑さではないのでACなくても大丈夫です♪


最近のジャマイカダンスホールの現場状況は本格的な夏に向けてリリースされたNew Riddim, SingleをセレクターがPlayし始めてきています。

今回のBlogもキングストンの特にゲトーの現場でよくPlayされているNew Songを紹介したいと思います。(あくまで私感なのであしからず。。)



まずはRiddim オケ物から。

最新RiddimではLiquor, Pandraオケ押しな感じ、Liquor Riddimはやはりこの人



Mavadoですね~。Kartel,Alkaline,I Octane他アーティストリリースしてますがこのオケは完全Mavado Tek di Riddim

Dem nuh inna my league, nuh inna my league, dem ah hype wid likkle bit ah money n weed nuh reah no weh n ah seh dem ah lead~♪

万人が認めるヒットメイカーのMavadoだからこそ映えるリリックス! Baaaadd!!


Pandra RiddimはAddi tek di riddim!!



From mi deh inna mi madda ready, di doctor seh mommy addi bad already, top striker but a nuh ballatelli

のっけからのカーテル節炸裂!!Ballatelliて何やろ思ってたらかなり問題児な黒人サッカー選手なんですね。サッカーには疎いっす。。  
 
オケもbad!! 他アーティストも多数参加してますがまずはKartelからな感じですかね~。 



他オケものは人気レーベルYellow MoonからWangla RiddimもKartel,Mavadoもリリースされてて現場でちょくちょくおためしPlayされてます。  

個人的にはCustomer Care RiddimのKartelが夏っぽいオケに乗るGyal Songがけっこう好きな感じす。







Purge Riddim, Happy Hour Riddim, High Life Riddimなどの上半期Hit Riddimもあいかわらず人気♪





ミディアムオケではVershonがBussしているTake Time Riddim, Sound Of Heart RiddimがだいたいどこのParteyでもPlayされてます。





Inna Real Life ジャマイカではあいかわらずすべりなし!

Use To HungryもセットでよくPlayされてていい感じ、同オケのDexta Daps feat. Blakkmanもgood!!

Sound Of Heart Riddimは日本ではおそらくInna Real Life単品でplayされてると思いますが最近RDXのLinkyもよく聞きますよ~



ダガダガなイメージのRDX


最近UPされたMVがファンからの大ブーイングで物議を醸し出したDexta Daps-7ElevenのIntoxxicated Riddimも一連Playされていてまだまだ人気継続中です。






SingleではKartelはもちろんなんですがKiccckkouutt!!!のニュースラングも大流行のPopcaanがHotですキングストン♪

ここ一ヶ月くらいかな?ガンガンPlayされてるのはコレ♪



ここ何年ラスタ傾倒?なPopcaanのGod Blees Song

野外、StreetのPartyで聞くと特にグっときますね~。



ただ、一つ残念というかさみしいのはAddiをBig Upしてない事ですか、、



Unruly Prayerはこれから夏にむけてもっとBussしていく曲だと思いますが、今旬現場をLockしてるのはこれでしょう!



Unruly節前回Song!! ゲトーのBadなYaad Man達大盛り上がりっす♪

Weh mi cum fromもまだまだヘビーPlayのPopcaan




KartelのSingleに感してはアルバム収録曲は現場でほぼHitしてます。

あいかわらず新旧Kartel Songがジャマイカ完全Lockしてます♪


 
今年の夏もKartel,Mavado,Popcaan中心に現場が盛り上がっていきそうです♪





フレッシュなNew ArtistどころではDevin Di Dakta, Innovataが現場でちょくちょくPlayされいい感じ♪







両方個性的なスタイルで今後の動きに期待のArtist!!



PartyのシメにかかるDagga系Song(日本のPartyだと終盤にSlow JamなどがPlayされて終了する事がありますが、キングストンのPartyは終盤Dagga,終了の打ち上げ花火的w な感じでGyalがワッシャーなって終了するパターンがほとんどです。逆に人が多い時間、セレクターの交代時などバイブスチェンジしたい時などにジャマイカ人の好きなSoul.RnBを放り込んでGyalが盛り上がる時間を作るのが常套手段。)



Dagga Timeには必ずといっていいほどPlayされてるんじゃないでしょうか?

Vershon - Boom




この曲がかかればGyal Dem一斉にMush Up!!

DancerじゃないPartyに遊びにきているGyalも基本ダンスがめちゃくちゃウマイジャマイカGyal!!エロかっこいい!!




上半期Hit DaggaのこのBlah Daffていう片肘を膝についてやるダンス。

これやってる時のジャマイカ人Gyalのキレは半端ないw  

MVで踊ってるGyalはそんなにですが、現場のGyalはまじパッキパキにキレキレっす!

おケツがぷりっと上向いててセクシーです。









Jamaica Gyalが大好きなRelationship系Song

前回のBlogで紹介させてもらったIshawna-Restraining OrderやDexta Daps-7Elevenは依然人気なんですが

今最もHotなのはこの人ではないでしょうか?







Future Guaranteedとかゲトーギャル理想の女像なんやと思うけど現実はカツラを引っぱりあってのWARやろ君達と思いながら現場で聞いておりますW




最後にDance系。

ゲトーのPartyではダンサーがプロモーションでPlayしてくれなどの依頼がない限りNewのDance TuneがガンガンPlayされることは少ない。Up Town MondayやGyalis Wednesdayなどのダンサー押しのPartyなどで火が着いて徐々にゲトーのほうでもかかり出す感じ。

Dance Tuneに関してはUp Town Mondayの映像やダンサーがインターネットなどで世界にDanceを発信してるから日本のダンサーやセレクターのほうがSNSの情報を見る限り早い事が多いですw



なので一曲だけGyalが踊っていてかわいいAji Bounceをw





という感じでまだまだ紹介したい曲はいっぱいありますが今回はこれくらいで。




自分の今回ジャマイカ滞在も残り一ヶ月半ほどとなりました。

帰国は8/19日、ブッキングもボチボチいただいて感謝です!

twitter,facebook, email: hotsignal1015@yahoo.co.jp にてどしどしブッキングお待ちしております!