九州新幹線☆さくら | 五十而知天命  ほのかのWonderland Vo.2

九州新幹線☆さくら

はっやーーーーい!!!  


いやはや感動的な速さなんである。


新八代から博多まで1時間。


高速バスから乗り継いで、よっこらしょと座席に腰かけ、冷房よけのパシュミナを肩からまとい、

文庫本を開き、ペットボトルのお茶をごくりと飲んだところでもう降りなきゃならんかった。(早杉!)

まったく物足りん(爆)


photo:02


この度は泣き脅し大作戦に成功して、下関に住む息子さまからご招待を受けたので行ってきた。


初、九州新幹線。初、さくら号だ。


列車の内装は温かみのある木目調。なかなか寛げる雰囲気だったが、寛ぐ暇などまったくなかった。

しかし、それは良い事である。博多が近くなった。



photo:03


今回の旅行は列車を駆使した旅。


宮崎~新八代、高速バス。

新八代~博多、新幹線さくら。

博多~小倉、新幹線のぞみ。

小倉~下関、在来線。


乗り継ぎのタイミングやホームの場所を探しながらの旅は、

日頃車でdoor-to-doorの生活をしている田舎者にとって楽しく刺激的ではあるが、かなりのストレスでもある。



7月の手術の腰椎麻酔で頭痛の副作用に悩まされて以来、

ちょっとしたストレスがあると偏頭痛のスイッチが入ってしまうようになった。


最近やっとそのタイミングもつかめてきて、スイッチの入り口のところでのラベンダーが効く事もわかった。


ニールズヤードレメディーズ / アロマパルス “リラクセーション”


ちっちゃなポケットサイズ。

ころころロールで直接手首などに簡単につけることができる。


今回の旅でも大活躍してくれた。



photo:01