【まだ若干の空席があります!ドタ参可能!】

就活生の本音フェス実行委員会は、本日、「朝まで生テレビ!」等で有名なジャーナリスの田原総一朗氏をお招きし、【就活難】と【大学教育】について考えるイベントを行います。
予約不要・入場無料・途中入退場自由ですので、少しでも興味のある方はぜひお気軽に!


-----
【大学教育の-新時代の大学教育を問い直す-】
偏差値軸(=入学した学生の平均偏差値)でしか差別化されない大学。
それはつまり、『過去』に頼った評価である。
なぜ、講義、教授、施策等の『未来』が評価されないのか。

「過去ではなく、未来、これからの大学教育とは何か。」
田原総一朗氏を司会にお招きし、徹底的に議論を交わすイベント、『就活生の本音フェス2ndGIG 』開催。



-----
【以下詳細】
■日時 2月10日(木)19:00~21:00
※開場18:30分

■場所
国立オリンピック記念青少年総合センター 102会議室
 ▶最寄り駅、「小田急線・参宮橋駅」から徒歩7分(新宿から2駅)
 ▶(オリンピックセンターまでの行き方:http://bit.ly/4mR6w


■テーマ
「大学教育の意義とは何か-新時代の教育を問い直す-」

■キャスト
【ジャーナリスト:田原総一朗氏】
【大学代表:明治大学国際日本学部長、蟹瀬誠一氏】
【大学代表:青山学院大学国際政治経済学部長、仙波憲一氏】
【企業代表:株式会社ライフネット生命総務部長、曽和利光氏】
【学生代表:早稲田大学5年、稲着達也氏】


■企画趣旨
大学の成績が、就職活動において考慮されない。
それはつまり、大学の役割である『広く教養を身に付ける』事が最早評価されていないことにつながります。
どの様な人材を大学は輩出すべきなのか、そのためには何をすべきなのか、徹底的に議論します。

■企画形態
大学・企業・学生、それぞれの立場を代表する 方に登壇していただき、大学教育に焦点を当て てディスカッションしていただきます。
また、論点を整理しつつも議論に鋭く切り込む ファシリテーターとして、田原総一朗氏をお招きします。


■団体説明
就活生の本音フェス」実行委員会は、 新卒採用を始めとする雇用問題全般に疑問を感じる現役大学生で構成された学生団体です。
昨秋、景気に左右されやすい現行の採用制度に対する問題点を指摘しました。
この度は、学生が四年間を通して成長する場である、『大学』に焦点を当てて企画を実施することになりました。


以上となります。

本音フェススメンバー(大学4年生)がブログを書いてくれました!

以下、本文です。


働くとは



就活生の本音フェス2ndGIGまでいよいよ一週間となりました。



このイベント、これから就活を控える大学生や、これから大学生になる高校生といった方がメインターゲットとなっていますが、4月から働くことが決まっている大学生にもぜひ来て欲しいと思っています。



なぜなら、4月から働く人たちが、自分が働くことで何を生み出せるかを考えるヒントがあると思うからです。



こんな偉そうなことを言うのはなぜかと言えば、つい最近、「働いて価値を生む」ということについて深く考えさせられる経験があったからです。





自分の父は場末のスナック経営者です。

もう父とは別居して10年近くになりますが、先日初めて父が経営するスナックにお邪魔しました。



父の店のターゲットは水商売を終えたホステスやその同伴者で、ピークが夜中の2時~朝7時というようなお店です。

その店に集う人の多くは高校を卒業しておらず、20歳になる前からそのような夜の世界に片足を突っ込んでいたような人たちです。

イギリス人が何語をしゃべるかも、日本の首都がどこであるかも、知らずに生きている人たちです。



お客さんは眞露をボトルキープして、ロックアイスとウーロン茶や水で割って飲みます。

父を含めた従業員はテーブルを盛り上げる代わりに、お客さんのボトルで飲ませてもらう、という仕組みなので、従業員が盛り上げれば盛り上げるほど、飲めば飲むほど儲かるシステムです。



お客さんも水商売の方々ばかりなので、朝まで飲んで昼間寝て夕方動き始める、という生活リズムが全員に共有されています。



体を痛めつけるようにして夜な夜な酒を飲み、何の生産性もない会話を盛り上げることでお金を稼ぐ。



おそらく多くの人にとって、「こうはなりたくない」と思う職業でしょう。

息子の私でさえ、朝べろんべろんになっている父を見て、「これが仕事なのか」と感じたほどです。



しかし同時に、そこで働く人々や来ているお客さんの言葉に、「働くこと」を深く考えさせられたのも事実です。



ある従業員のホステスさんは言いました。

「田舎からこっちに来て食いっぱぐれそうになったとき、給料は安いけどまかないを食べさせてくれる社長(私の父)に出会った。社長がいなかったら生きてはいられなかった。」



ホステスさんの尻を触ることしか考えていないような中年のお客さんは言いました。

「お前の親父さんがいなくなったらこの店も終わりだ。この店が終わったらこの界隈の飲んだくれも終わりだ。俺らの行き場がなくなる。」



数ヵ月後に自分の店を開く予定だという従業員の人は言いました。

「金とかいらないから、みんなが楽しい店を作るんだよ、俺は。俺はこの店で社長を見てそう思ったんだ!」



マンガみたいな設定にドラマみたいな台詞ですが、驚くべきことにすべて実話です。



たしかに私の父は社会の底辺を再生産しているにすぎないし、社会的価値を生み出すことは何一つしていないと思います。

そんな父を見て育ったからこそ、大学を出て有名企業に就職して幸せな家庭を築くことに価値を見出してきました。


しかし、父の店で働く人々や、父の店に来ている人々に、間違いなく父は大きな影響を与えていました。

私がどんなに大きな企業に入っても、自分の周りの人にあそこまで大きな影響を与えることができるとは、到底思いません。



働くこととは、何らかの価値を生み、その価値をもって誰かに影響を及ぼすことであるはずです。



だとすれば、父の仕事こそ価値あることで、自分の就こうとしている仕事は何の価値もないものなのではないか。いったいどのように働くことが価値あることなのか。影響を及ぼす範囲なのか、質なのか。

非常に考えさせられる経験でした。



本音フェス2ndGIGは、企業はどんな人間に価値を見出し、そのような人間を大学がどのように養成するかを炙り出すイベントです。



その意味で、4月から働く中でどう「価値」を生んでいくかに悩む卒業を控えた4年生にもぜひ来て欲しいイベントです。

みなさんのご来場を、お待ちしております。

こんばんは!

告知が遅れまして申し訳ないです><


2月10日のイベントについてご紹介します!


日時: 2月10日(木)18:30~


場所: 国立オリンピック記念青少年総合センター


司会: 田原総一朗氏


パネラー: 曽和利光氏


その他ゲスト: 各大学の総長の方々


イベントのテーマ: 大学教育の意義について


前回の記事にも書きましたが、今回のイベントは就活がメインテーマではありません。


「9月14日の代々木公園のステージを見逃した!」

「就活はしてないけど大学教育に興味ある」

「大学に行く意味がわからない」

などと思われた方々もぜひ^^


大学1、2年生、社会人の方はもちろん、高校生の方もお気軽にご参加ください!



就活生の本音フェス実行委員会

連絡先: shuukatsu.fes@gmail.com

twitter: @honnefes






Yahoo!ニュースからの転載です。

選考活動は4年生の8月以降に 私大団連が意見書

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110131-00000072-mai-soci


こんばんは。


いよいよ2月ですね。

日付変わってイベントまであと10日です!

今回のイベントのテーマは「大学」です。


さて、ニュース記事についてですが。

すでに経団連からも意見は出されていますが、今回は大学側から出た意見として注目されているようです。

大学も企業も学生も三者が皆納得いくような選考活動の時期とは果たしていつなんでしょうね。


今回の本音フェスのイベントでは「大学」をテーマにしており、テーマは大学のあり方から就職活動のあり方にも広げられると思われます。

学生生活に行われる就職活動について、企業と大学が理想とする学生像など、みなさんと一緒に考えていければと思います。


さらには「大学って行く意味ある?」などという素朴な疑問を抱く人も歓迎します!

今回のイベントは就活がメインではないので、高校生も大学1、2年生も、もちろん3、4年生も是非お気軽にご参加ください^^


就職活動についてはみずほフィナンシャルグループが既卒者でも卒業から2~3年たった既卒者なら新卒として選考するようです。

このようなやり方が一般的になるのかどうか、今後も注目されそうです。

もちろん競争率が上がることはまちがいないでしょうが、少なくともチャンスの数で考えれば、失敗の許されないワンチャンスで苦しむ人は減るかもしれません。


毎日jp参照→ http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110113k0000m020137000c.html?inb=yt

やる気を出すためにしていることは? ブログネタ:やる気を出すためにしていることは? 参加中
本文はここから



延長戦ハラハラしましたが、李選手がボレーで見事にゴール決めましたね!

てか日本選手のジャンプ力の高さがすごい…普通にオーストラリアの選手越してますよね。

何はともあれアジアカップ優勝!!おめでとう日本!!!!o(^▽^)o


全国のみなさんこんばんは。


今回もブログネタ書いてみます。お題はやる気。


やる気って起こそうと思っても起きるものじゃないと思うんですよね。


なぜなら感情は自発的だし、持ち主がコントロールしようとしてもなかなか難しいですからね。


人体の中では顔に匹敵するほどなんとなく自分のコントロールの外にいるような存在。。


じゃあやる気がもしないならどーしたらいい?ってことになるでしょうが、思わぬことがやる気が起きるきっかけになるときもあるはずです。


例えば今日みたいにスポーツで感動するときなど。


就活でも仕事でも勉強でも、一見スポーツと関係のないことに取り組もうとするとき、なんとなくスポーツを見たあと触発されてやる気が起きるって経験をしたことがある人はかなり多いんじゃないでしょうか。


今日は2月10日(木)に行う本音フェスの2nd GIGのテーマ「大学」にちなんで、日本の大学とアメリカの大学の違いについても触れたいと思うのですが、とりあえずサッカーの余韻に浸らせて…もとい、次回また詳しく書きたいと思います。


イベントの場所やゲスト詳細についても、随時twitterなどでも告知して参りますので、ご確認よろしくお願いします!


本音フェスtwitter @honnefes