2014年に結成した男声ユニット『hoBBit』の日記です!
~TOHGO with Friends~~トーゴ ウィズ フレンズ~国民的フレンズと言ったら、そう。「ホビット」と「TOHGO」ですよね。クリスマスライブ終演いたしました。トーゴあり、ホビットあり、ソロありでしたが、個人的に思い起こされるのは三人での「ハモリ」ですね。我ながらと言いますか、我々ながらといいますか本当に、美しい三声ハーモニーだったと讃美。存分に甘やかしましょう。まさに、足元の中お越しいただいた皆さまありがとうございました。そして本年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。TOHGOさんがトーク中におっしゃられた言葉が心に残っています。20年後も同じように歌い合いたい。(意訳:近藤)オヤジバンドの如く、おじさんになっても歌っていたいですね。文責:コンドウ
了。 ~メサイアの夕べ~市民プラザ・アトリウムで行われ、お席一杯のお客様に恵まれました。ご来場いただきありがとうございました。このメサイアの「ハレルヤ」。合唱部だった高校時代に毎年歌っていたのを、よく覚えています。なにで歌ったかは、よく覚えていません。しかしこの艶やかで幸福なうた。この曲が始まった瞬間、会場がにわかに華やぎました。ちなみにこの市民プラザの「アトリウム」。激烈な反響をもっていまして、お客さんが入って響きにくくなる―――それで丁度よいという稀なホールです。「メサイア」の荘厳さを表すに相応しい響きが。このコンサートが復興支援に直接繋がる。嬉しくなってしまいます。さらにさらに。来年12月2日にも行われるそうです!うれしい。文責:コンドウ
~秋末の週末はウィークエンドコンサート~音川線の外気温はなんと2℃。冬タイヤへの交換が急務となってしまいました。(あれ、なかなか骨が折れますよね)そんな中、西田地方公民館に70名超の方々が来てくださいました! いと嬉しく待機中、追加のイスを並べる音が聞こえた瞬間喜びはストップ高を記録しました。いつも応援して下さる馴染みの皆さまのほか、存外に初めてお目にかかるお客様が多く、新鮮な緊張感を持ったコンサート。いつものように、しょーもないことを口走っても微笑ましげにウケてくださったのも救いでした★普段聴くことのない演奏家のパフォーマンスが楽しめるこの企画。とっても有意義で、ワクワクにも満ちています。ぜひ末永く続いてほしいですね―――――文責:コンドウ
近藤の誕生日に際し、お祝いして下さった方々。そしてお祝いコメントを下さった皆様。誠にありがとうございます―――――確実に重ねる年齢のように、着実に急成長していきたいと思っております。2×歳、初めての演奏は ■■■ウィークエンドコンサート2017■■■ 時: 11月24日(金) 19:00開演於: 西田地方公民館演: ボーカルユニットhoBBit&安田裕美※入場無料※※※※※以下オーバードホールの ホームページより引用※※※※※_街なかへ、海辺の町へ、山あいへ——。あなたのまちへ音楽をお届けします。_富山市民文化事業団設立当初の昭和59年(1984年)にはじまったウィークエンド・コンサートは、今年で33年目をむかえます。_毎年秋から冬の週末に、入場無料の出張コンサートを市内各地区で開催しています。富山の演奏家、市内各地区の公民館や地域のみなさんと一緒にコンサートをつくり、みんなで音楽を楽しむ、オーバード・ホールのアウトリーチ企画です。※※※※※※※※※※※※※※文責:コンドウ
恒例の赤シャツ 黒ベスト。さりとてシルバースラックスでもありけり。 「オータムフェスティバル」 於:大久保ふれあいセンター ホール お客様の上手な手拍子、そして「ノリ」。お陰様で、盛況のうちに演奏を終えることができました。ホビットオールスタープログラムと銘打った通り、一曲ごとに、楽しさと引き換えに体力を奪われ。終わりに近づくたび、快感を、体力と引き換えに。体力を犠牲に「楽しさ・心地よさ・気持ちよさ」 を得る。最高です。文責:コンドウ
10月1日(日) 15:00より 富山市大久保公民館 に於いて演奏致します。始めて対顔するお客様ばかりですので、 『ホビット★オールスターズプログラム』でお出迎えすることにしました。我々も自信をもってお届けでき、加えて皆さまにとっても聴きごたえのあるものばかりでございます。一般の方も自由に入場できるそうですので、是非、完全燃焼するさまを、ご覧あそばせ★文責:コンドウ
ホビット OUT OF 彦根 離れ惜しい彦根から舞い戻ってまいりました。富山は雨。砺波は大雨。とうとうこの日が来たかと覚悟しましたが、彦根で快晴に直面。UNITE TOGETHER (ユナイト・トゥギャザー)代表の夏原さんがいつものように、好天をプレゼントしてくださいました。(そう、好天へと好転。)ホビットでの彦根公演はこれで3度目。今回はホールでの演奏ということで最も大きな演奏機会でした。笑いにシビアな関西ですので、若干の不安を抱えつつ。しかし、門田さんのひょうきんさと、(賛辞)近藤の頭すっからかんなMCを優しく迎え入れてくださいました。きっと滋賀県でも男声ユニットは珍しい部類に入ると思うので、ぜひまた、この独特な音楽を楽しんでいただけるよう、精進します。文責:近藤
hoBBit In 彦根 明日、旅立ちます。前回のホビットIN彦根、OUT彦根はなんと一昨年の11月だったようです。近藤はおかげさまで繁々彦根入りさせていただいていますのでその実感がありませんでした(びっくり)そう、久しぶりの彦根ホビット、成長したホビットをお見せしてすっかり満足してコンサートを後にしてもらえますように。頑張ります!(ユナイトお馴染の「あの」曲も歌います―――)文責:近藤
”hoBBit 練習風景 vol.219” hoBBit (ホビット)の練習風景をお届けするのもこれで219回目となりました。まず目に飛び込んでくるのは「赤いソファ」腰掛けた者にしか分からない、安楽のひと時が訪れること間違いありません。次に、「グランドピアノ」。一日中弾き叫んでも問題のない恵まれた環境。ピアニスト奥田知絵がセットになっていて大変お得です。同じ身長・体格の男性が並んでいます。そう!「hoBBit」です!!似たようなのを二つ買っちゃった・・・でも大丈夫!声も性格も全然違うのでご安心ください。来月9月2日(土) 13:30より滋賀県彦根市の「ビバシティ彦根」にて「hoBBit チャリティーコンサート」が開催されます。楽しく、またしっとりと聞けるプログラムです。チケットから500円づつ募金される仕組みで、その募金がどういう形で受け渡されているかしっかり示されています。世界で一番復興支援の気持ちに溢れたコンサートにきっとなります。是非お越しくださいませ。―――――文責:コンドウ
どんぐり山共同保育園どんぐり山学童クラブ 卒所式 にて「hoBBit」で演奏致しました。こちらの提案とリクエストを織り交ぜ、卒業ソングを中心としたプログラムです。「旅立ちの日に」は約26年前に作られた、比較的新しい歌です。現在では主に卒業式で多くの学校で歌われています。例にもれず、私も中学の卒業式で歌いました。満ち溢れるほどの可能性を持った子供たちの新たな門出を、勇気を持ってお祝いするこの歌に先生・保護者の方々は涙を溢していました。卒業・卒園された皆様、本当におめでとうございます!(文責:近藤)
~hoBBit ボーカルコンサートvol.3~開催いたします!hoBBit ボーカルコンサートvol.3 ~IN THE MOOD~ 2017年5月27日(土) 開場17:30 開演18:00 於:富山市民プラザ アンサンブルホール 一般2,500円 高校生以下1,500円 (当日券+500円) 第一部は、洋楽・ミュージカルからなるステージです。クラシッククロスオーバーとして作られたものや、ミュージカルの感動的なナンバーを演奏します。 第二部は、日本語の歌のステージです。日本の映画・アニメなどの隠れた名曲を、日本語でしっとりとお届けします。 そしてメインステージとなる第三部は、「JAZZ ステージ」として、歌って!踊ります!日常でよく耳にするようなスタンダードナンバーを中心に、まさに視覚・聴覚すべてで楽しめるステージです。 (ここでは、ドラムやベースなどの演奏者にも 参加していただく予定です・・・!)きっと想像以上に楽しいコンサートを目指しています。ご都合よろしければ是非、お越しください!(文責:近藤)
”響き・あい”ピアノコンクール「第16回受賞者演奏会」でhoBBitとしてゲスト演奏致しました。 今日は上記の演奏のため、「福井県福井市宝永」 まで伺った次第です。「Mee Hall」 というこのホールは、住宅街の一角ながら、ご覧の通り格調高く素敵な空間・・・!ピアニストたちの静謐な演奏のあとでしたのでわたくしたちの演奏はギャップが激しかったのですが、本当に優しく、朗らかなお客様方に見守られ終えることができました。皆さま、ありがとうございました! (文責:近藤)
hoBBit with Arcus vocal concert無事終演いたしました。ご来場いただいた方々に深く御礼を申し上げます。当日は雪の予報もあったりして、天候面での不安がありましたが、すっかりと晴れ模様!足元が悪い中云々の文言が見事封じられました^^今回の開催内容、富山県では(いつものhoBBit以上に)なかなか観られないものとなりました。いつものミュージカル、例えば レ・ミゼラブル 「民衆の歌」 サウンド・オブ・ミュージック 「すべての山に登れ」 などこれらは吾ながら、ピアノと合唱・hoBBitでより壮麗・派手やかになったと自負しております。また、普段hoBBitでは取り上げることのない、民謡・レゲエの名曲にも挑戦しました。 栃木・群馬民謡 「八木節」 ジェイソン・ムラーズ 「I'm your's」なんと次のhoBBit主催コンサートが3ヶ月後に・・・迫っております・・・!!今度は毎年開催しているhoBBitの単独コンサートです。 2017年5月27日(土) 開場: 17:30(予定) 開演: 18:00(予定) 富山市民プラザ アンサンブルホール 「hoBBit Vocal Concert vol.3 ~IN THE MOOD~」詳細は後日またお知らせします。―――魅力的な洋楽・ミュージカルナンバー―――――日本の隠れた名曲―――――――ジャズのスタンダートナンバー ・・・・・etc乞うご期待をば―――――(文責:近藤洋平)
やってまいりました。6月11日(土)18:30より、「hoBBit vocal concert vol.2 ~MASQUERADE~」を開催致します!まずは詳細を。 2016年6月11日(土) 18:30開演(開場18:00) 富山市民プラザ アンサンブルホール 一般3,000円 高校生以下2,000円 プレイガイド:Arts-Navi、アスネットカウンター、 ミヤコ楽器店 など STAGE-1 洋楽・ジャズ・ディズニーなどのアラカルト。 楽しく躍動的に歌います。STAGE-2 オペラ二重唱・トスティ歌曲を重厚に演奏します。STAGE-3 ミュージカル「オペラ座の怪人」をハイライトで お届けします。 ソプラノ「谷口琴音」さん、合唱集団「Arcus」を交えて 豪華にお届けします。~~是非!お越しください~~
富山は雪が雪が本降りです❗明日まで続くみたいですね
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます❗去年から更にlevel upしたhoBBitをご期待くださいさて、今月は1/29にhoBBit in東京ですっていっても、オーディションみたいなものですが相方の洋平とpiano奥田と共に車で東京に結成してから遠出をあまりしてなかったので楽しみですそして1月30日(土) MUISC and CAFE ADAGIOhoBBit Concert 1st stage 13:00~14:30 完売2nd stage 15:00~16:30 残り3席 各stage ¥2,000 1drink付 (40分 演奏)1st & 2nd ¥3,500 2drink付 完売各stage 30名限定残り2nd数席のみとなりますご来場頂く方々、hoBBit新年初Concert楽しみにしててください今日はhoBBit練習日新曲、そして新たな演出を練りますw2016年 新hoBBitをご期待くださいTAKASHI
このメンバーでの演奏は初めてなので、毎日が新発見の連続です・・・!ふたりの演奏とは違い、いつもより少し複雑な練習が必要になることも。しかし、それを乗り越えると、更に美しくダイナミックなサウンドが待っていました!今回のコンサートではやはり、洋楽や、オペラクロスオーバーの曲がおすすめですが意外にも、日本語の歌の雰囲気が良く(!)歌い甲斐がありました。つまり全てがおすすめの演目となっております!!是非、お越しくださいませ。hoBBitwith山岸桐吾 -Vocal Concert- ・8月30日(日) ・開演 16:00~ (開場 15:30~) ・富山市民プラザ二階 アトリウム 〒930-0084 富山市大手町6番14号 ・2,000円 (全席自由席)ご連絡は下記の電話番号、またはメールアドレスにお願いします。電話:090-6817-5220メール:spiritedaway@docomo.ne.jp
今月最後の日曜日hoBBit主催 hoBBitwith山岸桐吾 -Vocal Concert-を開催いたします!! ・8月30日(日) ・開演 16:00~ (開場 15:30~) ・富山市民プラザ二階 アトリウム 〒930-0084 富山市大手町6番14号 ・2,000円 (全席自由席)門田宇(バリトン) と、わたくし近藤洋平(テノール)が結成した「hoBBit」。北陸初の男声ボーカルユニットですが、そこに同じ志を持つボーカリスト「山岸桐吾」さんを迎えましてなんと、さらに北陸初!「男声ボーカルトリオ」としてのファーストコンサートです!!男声ならではの迫力を活かした クラシカルな洋楽曲重厚な響きでしっとりと歌う 異世界感あふれる歌三人それぞれの想いを伝える 日本の歌・・・男声ボーカルトリオが楽しめるのは北陸でここだけ・・・!!僕たちもどんな演奏になるのか楽しみで仕方がありません―――ご都合がよろしければ是非!お越しください。ご連絡は下記の電話番号、またはメールアドレスにお願いします。電話:090-7745-9927メール:spiritedaway@docomo.ne.jp
・9月5日(土)・開始 18:00~ (開場 17:30)・参加費 3.000円(食事付き、飲み物別)・高岡市古城1-11 「古城亭」 古城公園内 体育館横 (無料駐車場あり) ※先着50名様!♪カンツォーネメドレー♪「レ・ミゼラブル」より”民衆の歌” ・・・他今回は、男声ボーカルユニット「hoBBit」での演奏です。ホビットとしては富山市・金沢市では演奏しましたが、高岡市は初めて(!)です。「古城亭」様はイタリア料理のお店で、この間はじめてお店を見ましたが、古城公園の中にこんなにオシャレなレストランが!!とびっくりしました。ミュージカル、クラシック系洋楽、日本の歌、そしてもちろんイタリアのカンツォーネも演奏いたします!連絡はこちらまでお願いいたします↓090-6817-5220皆さまとの素敵なディナータイムを楽しみにしています。ぜひお越しください。
5月16日に 「hoBBit」1st.CONCERTがありましたが、そこでたくさんの方に「hoBBit」友の会に入っていただきました。 ありがとうございます。さっそく友の会会員限定コンサートを開催いたしましたが、第一回とは思えないほどのお客様にご来場いただきました!ホールでのコンサートとは違い、本当に近い距離で、かつ生の声で、聴いていただけました。この場に来ていただいたお客様のおかげさまで、ホビットは成り立っています・・・・・!本当に、感謝ですね。心の底から思います!♪「美女と野獣」より ”ビー・アワ・ゲスト!”♪「アラジン」より ”ア・ホール・ニュー・ワールド”♪Time to say Goodbyeetc......