SKE48 1stユニットシングル「コップの中の木漏れ日」 通常盤全国握手会レポ(前編) | 仙臺坂道隊ひで❌公式ブログ◢͟│⁴⁶

仙臺坂道隊ひで❌公式ブログ◢͟│⁴⁶

生涯オートバイ乗りDUCATI DIAVELとPHV GRを操り坂道ヲタクとして
日向坂46藤嶌果歩さん及びAKB48久保姫菜乃さん親衛隊長として活動中


SKE48 1stユニットシングル「コップの中の木漏れ日」 通常盤全国握手会
2016年1月31日(日) ゼビオアリーナ仙台



<参加メンバー>
Team S:東、大矢、北川、杉山、都築、野口、野島、二村、松井、宮澤、宮前、山内
Team KⅡ:青木、石田、内山、江籠、大場、小畑、北野、白井、惣田、高柳、古畑
Team E:磯原、井田、市野、梅本、加藤、木本、熊崎、後藤(楽)、斉藤、酒井、佐藤、柴田、菅原、須田、谷
研究生:相川、太田、片岡、髙畑、村井、一色、上村





48グループの全ドラフト2期生を通じ最速で正規メンバー昇格を果たし、デビュー3ヶ月目にしてSKE48初ユニット「ラブ・クレッシェンド」選抜メンバーとして選ばれ、今もなお快進撃を続けている地元宮城のスーパーアイドル菅原茉椰が故郷へ凱旋するとあらば会いに行くしか!と、差し当たり握手券を10枚用意したものの、すーちゃんにも会いたいし、まとめ出しも開催されるとのことで…急きょAma○onで買い足した初回限定版CDに菅原生写真が2枚付いてくるとゆー幸運♡CDを買い足したことを755で報告したら「来てね!」と茉椰から返事もらった幸運♡これは当日が楽しみすぎる.*☆





何を隠そう…在宅を含め7年余りもの間48ヲタクである俺だけど、SKE48握手会なるものに初めて参加する事実。全握システムも若干異なっているとのことで、不安なので岩田ファミリーであり菅原ヲタの雅さんとケンさんと一緒に参加することに。当日いろいろあり若干遅れた俺は、予想以上の長蛇の列の中、順番を挽回すべく2人へ作戦を伝える。そう…仙台握手会ではいつも入場列が固まる傾向にあるゆえ、一番端っこの入場口を狙うべし!ライブ観戦エリアの入場番号が若い順から渡されるはなので、列が一番少ない端っこにはまだ若い番号が残っているに違いない…と、女性・児童入場口の隣を狙うと3人とも400番台。女性・児童レーンを除く最前エリア確保キター!!





最前エリアの3列目通路寄りに陣取りメンバーの出番を待つ。ステージにはSKE48と胸熱のサインボードが…と、本日が最後の握手会となる杏華&故郷凱旋となる茉椰のダブル影アナでミニライブが始まった。初っ端からまーやキター!!ラブ・クレッシェンドによる「コップの中の木漏れ日」。ようやくライブで観れた感動。茉椰もユニットの一員として立派にパフォーマンスをこなしていた。この距離ではさらに目立つであろう「まや」うちわにも早々に気づいてくれた様子で、カントリー調の衣裳で飛び跳ねる茉椰がめっちゃかわいかった。故郷でステージに立てて本当によかったね、まーや♡





MC後は怒涛のユニットメドレーで、ミニライブと言えど本格的なライブ感を味わえて大満足であった♪ユニット「キャラメルキャッツ」では紫ペンラ2本で全力すーちゃんコール出来たし、杏華のステージではイソップ達に便乗して緑L字できょんちゃんコールも出来た。やっぱりSKEにはキンブレのカラーチェンジが最強.*☆とりわけ、きょんちゃんセンターの2期生ステージ「青空片想い」からの「僕らの絆」はサプライズもあって感涙だった。まもなく華怜もこんな風に卒業しちゃうのかと思うと…最後の曲には40人余りのメンバー全員でコケティッシュとか沸いた!!後ろに見え隠れする茉椰に向けて、ひたすら緑&白のペンラを振っていた♪





さてと…茉椰レーンがよーく見える端っこのスタンド席で握手のスタートを待つ。1部の握手が始まり間もなく案内が来たので、雅さんと連番で14番レーンへ。茉椰→優奈→安奈→萌衣の順番であった。問題は…茉椰以外のメンバーと何を話せばいいのか、という悩み。この悩みは最後まで付きまとうこととなる。何せ俺にとってSKE48は未知なのである。これまで参加したSKE48全ツ、オンデマでヘビロテした7D2公演、そして…2週間前に参加した茉椰生誕公演の記憶を辿りながら、脳内シミュレーションで数秒の会話を構成する。まぁ、意外とこの作業が楽しいんだけどね♪


①小畑優奈・石田安奈・酒井萌衣・菅原茉椰レーン
俺: まーや、おかえり!!
茉: ありがとうございまーす!
俺: 待ってました
茉: お正月にも来ましたよ♪
俺: お正月ぶりだwまたねー
茉: はいwまたお願いします
俺: 優奈ちゃん、7D2のファンなんです♪
優: あ~ありがとうございま-す♡
安: (左腕のRoenドクロを指差して)めっちゃかわいい!キラっキラ.*☆
俺: 安奈ちゃん、コンサートで2回くらい会ってる
安: えーホント!?またきてぇ~♡
俺: 初めまして!よろしくお願いしまーす
安: 初めましてー(特攻ネーム刺繍を見ながら)誰のファンなんですか?
俺: (茉椰刺繍を指差して)菅原茉椰でーす♪
萌: あ~そうなんだーw

3か月ぶりで…故郷に帰ってきた茉椰と会えてめっちゃ嬉しかった♡あい変らずの茉椰クオリティで和ませていただきました。お目めクリクリで小動物的なwww優奈はオンデマの研究生公演ではよく見ていたけど、顔が小さく幼く見えた。宮城全ツの時に軽く一目惚れしたw安奈が、左袖Roenのドクロマークを気に入ってくれて嬉しかったし♡萌衣の圧倒的SKEオーラにはシビれた。菅原レーンがよく見えるスタンドで、ループが空いたのを狙ってまーやコールを投げたりしながら厄介してた(笑)茉椰は優奈と絡みながら、めっちゃ笑顔で手を振ったり&お辞儀をしてくれたりと可愛かった♪


②東李苑・二村春香・佐藤すみれ・村井純奈レーン
俺: 純奈ちゃんはじめまして
純: はじめましてー
俺: 菅原のお友達です
純: ああっ!?
俺: 嘘ですwww
純: あはははははwww
俺: ステージ…オンデマとかで見てるんで!応援してます
純: ありがとうございます!
す: あ、HIDeだぁ!ひ~ひでっ!!ヒデぇええぇぇぇえぇ♡
俺: すー…やったぁ♡キタキタキタぁあぁああぁぁぁあぁ!!!!!
す: HIDe!ひで!!ヒデだぁ♡
俺: wwwww2年半ぶり!?
す: そんなにぃ!?
俺: あ、1年半ぶりか(笑)
す: ホント久しぶりっ♡
俺: 李宛ちゃん!はじめまして。すーちゃんとの絡みでよく拝見しております
李: ありがとうございま~す(ウインクからの投げキッス)
俺: ちょwww
俺: 春香ちゃーん、東北親衛隊長のHIDeと申します!
春: はじめまして。(特攻シャツを見て)わ~すごい!
俺: 菅原をよろしくお願いします♪
春: はい!ありがとうございます

ちょ、ここ何?神レーンすぎるwww純奈の初々しさったらハンパないし♡何やら甘酸っぱい握手だったわ(笑)すーちゃんwww俺の女神.*☆1年半ぶりの握手なのに…あい変らずのマブダチ感♡さすがわ岩田ファミリー(本人公認)のTO様だけありますな。まぁ、すーちゃんには華怜のことで色々相談してたからな…姫は俺にとってかけがいのないメンバーの一人なのです。からの李宛にはまんまと釣られましたよ♡はい。投げキッスとか、華怜からと七海からと…3人目かな?思わず「北海道東北親衛隊」に名称変更しようかと(笑)そして春香は美人さんだったわ~ザ・SKEって感じ!?


③小畑優奈・石田安奈・酒井萌衣・菅原茉椰レーン
俺: まーや、まだ直接言ってなかったけど…お誕生日おめでとぉ♡
茉: わぁ!ありがとう↑ございまーす♡
俺: あとでまた来るwww
茉: はい待ってますwありがとうございます
俺: 俺…優奈ちゃんのパフォーマンスが好きなんスよ!
優: えっ!?嬉しいぃいぃぃぃ!!
俺: ダンスも良くって~
優: ありがとうございます♡
俺: 安奈ちゃん、こんちわ~
安: さっきぶり~w
俺: 東北親衛隊っていうんですけど…またライブ観に行きますんで♪
安: ありがと!待ってる♡
俺: 萌芽ちゃん、チームE最高っスね!
萌: (ジャンプしながら)イエェエェェェ~イwww
俺: 一番やっぱり…チームEが好きなんで!またこれからも観に行きます♪
萌: ありがと♡

メンバーの名前はきちんと呼んでメンバーの魅力を伝える。これが俺なりに心がけている握手の仕方かな。今回のように初見のメンバーが多いとなかなか厳しいものがあるが、魅力のないメンバーなどいないし、何かしらの魅力があるからこそアイドルとして活躍している訳であり…そういう意味ではSKE48のメンバーは比較的握手し易かったといえる。何より、1回目より剥がしがキツくなっていてまいった。1時間半余りの1部が終了したのでまーやコールで見送ると、何度もお辞儀をしたあと何故かダッシュで捌けていった茉椰が意味不すぎて愛おしかった(笑)