いよいよ本格的な卒業式シーズン照れ
小学校は来週に控えていますがそれまでに2月3月と学校にお呼ばれする機会が多く日に日に卒業式へ向かっていますほっこり
PTA会長一年目なんなら役員やるのも一年目で学校行事すら知らないものばかりでしたガーン
謝恩会ならぬおめでとうの会と言うのがあり、子供達の能を始め保護者、先生方それぞれ合唱があり素敵な会に参加させていただいたり。
{820716C6-1D2D-4D61-B442-6DB73591EB93}
{4E71637D-E619-4C43-B5A4-4E63D46A4285}

全校生徒が地域の方々を招いて感謝の会があって
{B0D523E6-6723-4C4F-A666-68E641DC27D0}

各学年さんからお手紙もらったりえーん
すご〜く嬉しい反面、会長として何か役に立てたのかなぁなんて、申し訳気持ちがいっぱい‥
うちの学校は本当に副会長以下の仕事が多く縁の下の力持ちで感謝しかないラブラブ
何も分からず受けたPTA会長一年目も残すところ大仕事の卒業式、入学式の祝辞お願いで終わり✨

来賓として参加した地域の中学校の卒業式には感動と感心笑い泣き

よくPTAなんて‥って言葉を耳にするけどなんだか腹が立つようになってきた(笑)
子供が学校に行くってこんなにも沢山の人の目や手がかけられてるって事に気がついてほしいなぁチュー