一姫二太郎 どたばた育児日記 ~目指せ走れる母ちゃん!目指せ、サブ305!~
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

この2年間のこと

ご無沙汰してます。


だいぶブログから遠ざかっていましたが、元気にしてますニコニコ


この2年間、娘の中学受験に全力を注いできました!

先日第一志望に合格して、終了しました爆笑


私も中学受験したのですが、4年から塾へ通ったのに、やる気のピークは5年半ばで終わってしまった…泣

それに対して、弟は6年から入って見事!千葉の難関校合格。


そんなわけで、私の悪い例と弟の良い例をとって、娘は5年から塾へ入れました。


受験計画やデータ集め、志望校選びは、娘が小学校入学まもない頃から始めました。第一志望の学校見学や文化祭などは、4年に行っておきました。まさかコロナになるとは思っていませんでしたが、早めに準備はしておいてよかったと思います。


しかし塾は、今の時代4年から入れるべきでした。時代が違うえーん


こんなに難しかった?ってくらい、つまずきまくりました!


5年の夏には、なんとか上のクラスに上がるも、そこからついていくのに精一杯。


何回も第一志望以外の受ける学校は、下方修正しました。時には上方修正もしましたが♡


でもとにかく、地道に地道に毎日にひたすら勉強させました。


継続は力なり。


娘ははじめ、勉強やらされてる感たっぷりでした。でも、いつからか第一志望に行きたいって、私と同じ気持ちになってくれて(私が通いたかった学校なので)最後の最後は、その気持ちのみで頑張ってくれました。




私もたけも娘とたくさん勉強しました。私は娘より算数できなくて、たくさんバカにされたけど…

一緒にやることで娘はがんばり、自信をつけてました。


ちなみにたけは、算数と理科担当

私は算数の補助と社会担当

国語は意味わかんないくらい娘ができるので、教えませんでしたー


普段は自力でがんばらせましたが、テスト前、とくに受験直前期の過去問解きは、完全サポートしました!解き直したら、すぐ解説。これ大事。



受験までの間、習い事はピアノだけずっと続けさせました。秋に学校で合唱コンクールの伴奏オーディションがあったけど、しっかり立候補してきたのでオーディションまで1週間、夜眠い中指導しました。毎日寝不足だったけど、姉さんさすが…やる気が違う…1週間で完璧に弾けるようにしました。そして伴奏にもなり、当日も完璧に弾いてました。


ピアノで鍛えられたメンタルは、最後の最後、受験期に発揮されたとおもいます。何か一つのことを細々でも続けるって大切ですね。





いろいろありましたが、第一志望合格して、本当に嬉しかったです。

終わったら全ていい思い出です。



さて、明日は制服作りにおでかけします。幸せです♡



あ、ぼちぼちマラソンもがんばります!



またブログ書きます♬


書くきっかけなくて

どうもご無沙汰してます!



あまりにもブログ書かなくて、書くきっかけなくて…

走るのやめたかと思われてるかも!?と、先日たけと話がでて、ふと書いてみました(^^)

ランは細々とやってますニコニコたけも走ってますよランニング

今の目標は3月の名古屋!宿泊付きエントリーしてみました音符無事開催されるといいのですが。


あとは毎日仕事やら子供やら子供やら子供やら…ほぼ子供笑い泣き

姉さんが先日学校の階段から足踏み外して、捻挫したため、ここんとこ毎日送迎してますよ笑い泣きえーん

仕事行く前に姉さん送って帰宅して、ダッシュで駅まで走って…
朝から汗だく💦大変なんだそ!少し感謝しろ!
と思う今日この頃です。


今日もこれからお迎えに行ってきます。


そしてまた気が向いたら、ブログ書いてみますニコニコ

お久しぶりです

コロナ騒動により、絶賛ひきこもり中のひろこです。
毎日子どもと喧嘩して散歩して、動いた分より食べて…
はい、ぽっちゃりのできあがり豚ぶひっ

昨日久しぶりにランパン履いたらお腹もお尻もぱっつんぱっつん。
お腹好きのやすが最近やけにお腹触ってくるとおもったら、お腹にお肉がついてたのねん…泣

やっちまったー

太りやすいから、ずーっと気をつけてたのになー。
太るのは一瞬よー。アァ、悲しいえーん


手始めに今日はチャリこいでみましたよー

たけに30分以上こぐと壊れるから、30分までと言われた気がするのでちゃんと言うこと聞いて30分。
距離は10kmくらいになるのねー。

最大心拍は150くらい。チャリで心拍これ以上上げたら、まじで吐きそう…

とりあえずダイエット目的なので、頑張らないで継続あるのみ!
体重計は5月に入ったら乗ります。まだいやー。

 

子供は意外とじっとしてます 笑

Amazonプライムのおかげで、超助かってます!引きこもりにAmazonプライムおすすめです!

さ、これからスラムダンク見ながら、夕飯の支度だ!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>