ぴろんぐセカンド -2ページ目

ニュートラルにメモ

こんばちは、御馴染みのヒロです。(こんにちは&こんばんはのMIX造語です)
テーマは、貧乏脱却大作戦から「メモのコツ」についてです。

==========
■■先入観が邪魔■■

【●美】 ヒロパパさん、メモの取り方でコツって無いですかぁ?
【ヒロ】 ん? コツ? 沢山あるよ。
【●美】 たくさんって、凄いですねぇ・・・・
【ヒロ】 凄いことなんて何も無いよ。
     「メモを取る」という行為についても色々とメモするようにしようね。
     思いついたこと気づいたこと、アイデアやヒラメキ等々、メモすることだよ。
     そうすれば、メモを取るという行為についてのコツも色々獲得できるよ。
【●美】 にゃるほどぉ~☆ コツを自分でGETする姿勢もコツなんですねぇ~☆
【ヒロ】 ところで、ボクの手前味噌なコツだから役に立たないかもよ(笑)
【●美】 なに言ってるんですかぁ~☆
     ヒロパパさんから教わったことで役立たなかったことなんて無いですよぉ☆
     んでもって、あたしのメモってば、こんな感じなんですけどぉ・・・・
【ヒロ】 ん? ●美ちゃんのメモ帳を見てしまっても良いのかな?
【●美】 オッケぇーですからぁ♪ 見ちゃって感想言っちゃってください♪
【ヒロ】 う~ん・・・・ ←(●美ちゃんのメモを精読中)
【●美】 どですかぁ??
【ヒロ】 どれもこれも、先入観が先に来ているなぁ・・・・
【●美】 へ? 先入観ですかぁ??
【ヒロ】 メモをする時、必ず「ニュートラル」になった方が良いのだよ。
【●美】 ニュートラルって、奈菜ママさんが良く言ってる「アレ」ですかぁ?
【ヒロ】 そう、「それ」だよ。
【●美】 ヒロパパさん風に言えば「ナチュラル」ってやつですよねぇ?
【ヒロ】 そう、「それ」ですからぁ(笑)
     最初にメモするべきは「見たまま・感じたまま」を書くべし。
     今言ったことは、メモする全ての内容についてに言っていることではなくてね、
     目の前に起こった現象などを書き記す場合は「見たまま・感じたまま」だよ。
     自分の想いや閃いたアイデアなどの場合は違うよ。
     逆の話、自分の想いを書くのに先入観が無ければ無機質なものになる場合もある。
     この場合、自分の価値観というものが先入観になっているわけだよね。
     自分で価値を感じない想いは、ただの「思い」でしかないわけだよ。
【●美】 そっかぁ・・・・「想い」と「思い」は違いますもんねぇ~☆
【ヒロ】 少々脱線してしまったけれど、話をもどすよ(笑)
     先入観が邪魔な場合、その場合というのは観察やリサーチしている時だよ。
【●美】 そっかぁ~☆
     観察していて見つけちゃった事実を書けってことですねぇ?
     見つけた物事に色づけしないで、見つけた内容そのまんまを書くですねぇ?
【ヒロ】 ●美ちゃんは賢いね♪ 頭を撫で撫でしてあげよう♪
【●美】 むふふふふ♪ 撫で撫でされたくて一生懸命考えちゃうですからぁ♪
【ヒロ】 なるほど。それは、パブロフワンコ状態だね(笑)
【●美】 えへへ♪ パブロフワンコ状態にハマりんコですからぁ♪

(注釈:パブロフワンコについて、ココで説明しています。)
<a href="http://plaza.rakuten.co.jp/marinpa2/diary/200410190000/"><b >【2004年10月19日・犬も歩けば猫も走る】</b></a>
※ジャンプしたら、帰りはブラウザの『戻る』ボタンで帰って来てください。


==========
■■色づけしていなければオールマイティー■■

【ヒロ】 観察やリサーチしていて発見した事実、これは「素材」のまま書き記す。
     素材のままというのは「素」のままということ。
     素のままということが「ニュートラル」ということ。
【●美】 素のままだったら勝手な加工してないですからぁ、「ニュートラル」ですねぇ♪
     ニュートラルであるしぃ、ナチュラルなわけでもあるですよねぇ♪
     ニュートラルでナチュラルなまま書かなきゃですねぇ♪
     にゃるほどぉ、「それ」が先入観の無い情報ってやつだったんですねぇ♪
【ヒロ】 うわ・・・・ボクが言いたいことを全部言われてしまったよ(笑)
【●美】 んじゃ、続けて質問でぇ~す。
     どうして先入観無しのナチュラルなまま書き込むとイイんですかぁ?
【ヒロ】 それはね、ニュートラルでナチュラルな情報ならば使い回し可能だからだよ。
     色づけしていなければオールマイティーに使い回し可能。
     メモする初めから色づけしていたら、出発点で既に方向性が限定されてしまう。
     色づけした内容に偏って思考してしまう。
     例えば、世の中にある色々な物事を多人数で検証する時に賛否両論が必ずある。
     賛成派は賛成することばかりに偏って思考しながら発言をするものだよ。
     それは何故か? 賛成するという色に自分自身を染めてしまったから。
     賛成派が反対派の意見に対して否定的な思考と発言しかしなくなる・・・・
【●美】 にゃるほどぉ~! 分っかり易いですからぁ♪
【ヒロ】 この場合、「賛成・反対・どちらでもない・わからない」の四種類に大別できる。
     メモする初めには「わからない」という感じが良いと思うよ。
     逆の話、「わかったつもり」になってメモすることが一番危険だよ。
     わかったつもり、これも先入観の一種だからだよ。
     でも、終始一環して「わからない」では話にもならないけれどね(笑)
     しかし、観察やリサーチ関連のメモであれば・・・・
【●美】 ニュートラルでナチュラルなこと書き書きですねぇ♪
     最初はニュートラでナチュレ♪
     でもって、ニュートラ&ナチュレなメモへ色々な角度から検証ですねぇ?
【ヒロ】 ●美ちゃんは賢いね♪ 頭を撫で撫でしてあげよう♪
【●美】 うっひょぉ~♪ 本日二回目でぇ~す♪ 気持ちイイでぇ~す♪
【ヒロ】 気持ちイイんだ(笑)
【●美】 ヒロパパさんの撫で撫では、あたしの心が気持ちイイのでぇ~す♪
【ヒロ】 心が気持ち良いんだ(笑)

【●美】 最初はニュートラでナチュレでメモって・・・・
【ヒロ】 ・・・・え?
【●美】 ・・・・え?
【ヒロ】 いや、何でもないよ。続けてよ、●美ちゃん。
【●美】 はぁ~い、続けまぁ~す♪
     ニュートラ&ナチュレなメモへ色々な角度から検証でぇ・・・・
     色々な角度から検証するっていうのは多角的検証で・・・・
【ヒロ】 うんうん・・・・
【●美】 多角的検証するのに色づけた状態から始めちゃうと変なことになるかもでぇ、
     要は、「色づけ=方向性」でもあるわけでぇ、変な方向へ行っちゃうです。
【ヒロ】 うんうん。
【●美】 変な方向へ行っちゃう思考を続けてれば、「違うんじゃん?」みたいな・・・・
     そんな風に他人からツッコまれちゃうヘンテコな結論になり得るってことでぇ、
【ヒロ】 うんうん。
【●美】 そんなヘンテコな結果とか結論を導き出さないためにはぁ・・・・
【ヒロ】 うんうん。
【●美】 やっぱ先入観が邪魔なんだって結論でどぉ~ですかぁ?
【ヒロ】 うん? うんうん・・・・
【●美】 あり? 生返事しながら何をメモってるんですかぁ??
     どっひゃぁ~! あたしが今言ってたことメモってるしぃ!
【ヒロ】 え? いや、だって、素晴らしい発言だったから思わずね(笑)
【●美】 あのぉ・・・・今、録音してるんですけどぉ・・・・
     日記にするために録音してるんですけどぉ・・・・
【ヒロ】 げっ! そうだったよね、録音しながら話をしてたのだったね☆
【●美】 そっかぁ・・・・自分の興味関心をソソラレたら・・・・
     反射的にメモするくらいがイイってことなんですねぇ♪
     ラッキっ♪ ヒロパパさんのトンマから学んじゃいましたからぁ♪
【ヒロ】 ボクのトンマを観察して学んでもらって幸せだよ。
     ちょっと複雑な心境だけれど(笑)
     


(メモもニュートラルに おわり)



ぴろんぐブログの↓もう一つの↓顔がココにあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/marinpa2/


寝る前に何をしたかで寝起きが決まります

■■理由は情報の上書きが無いから■■

【ナナ】 みんな寝る前に何をしてから寝てる?
【●ジ】 歯を磨いてから寝てるぜ。
【ナナ】 そういうことじゃなくってw
     ベッド(布団)に入って寝付くまでの間に何をしているかということよw
【ヒロ】 ボクはベッドに入ったら、その時点で記憶がないよ?
【ナナ】 ヒロ君は寝つきが最高に良いからw
     ベッドに横になってから一分と経たないうちに熟睡してるからw
【●ジ】 奈菜ちゃんさぁ、まどろっこしいことはイイから☆
     とっとと『寝付くまでに何をしたかが鍵』の解説をしてくれたまへ。
【ナナ】 はいはいw 分かったざますw
     例えばね、寝る前にTVやビデオ・DVDなんかで映画を観たらね、
     その映画みたいな夢を見ちゃったってないかしら?
【ナホ】 あぁー♪ あるあるw
     それとか、寝る前に高校の卒業アルバムを見て懐かしいなんて言いながら寝たら、
     高校時代のリアルな夢を見ちゃったこともあるわよ♪
     まるで高校時代にタイムスリップしちゃったみたいにリアルだったのよ♪
【●ジ】 高校時代か。。。俺は10年以上前の出来事になるんだなぁ。。。
【ナホ】 きゃははw ●ジ君w 何を窓から空を見上げてシミジミ言ってるのよw
【ナナ】 その●ジ君の顔w 高校生菜穂ちゃんを思い出してるわね?
【●ジ】 おわっ!! 奈菜ちゃんはエスパーかよ☆ 人の心を勝手に読むなよなぁー☆
【四人】 wwwww ←(ヒロ君・●ジ君・菜穂ちゃん・奈菜の四人で爆笑中)

【ナホ】 でも、お姉ちゃん? 昼間に映画を観ても夢になっちゃったってあるけど?
【ナナ】 それはね、その日で一番心を動かされたのが映画の内容だったからよ。
     感動はね、記憶の効率を上げる最も有効な手段の一つだからねw
     嬉しいかったこと楽しかったこと、辛かったこと苦しかったこと、何でもイイんだけどね、
     とにかく心を大きく揺さぶるような出来事って、子供の頃のことでも覚えてるもんでしょ?
     感動というのは心を動かすことよね。つまり、心を突き動かした出来事ほど記憶に残るのよ。
     まぁ、その話はオイトイテw
     今は寝る前に何をしたかという話に特化しようね♪

【●ジ】 なるほど♪ 奈菜ちゃんの言いたいことが何となく見えてきたぜ♪
     寝る前にInput(入力)した情報が色濃く残っている間に寝ちまう。
     するってぇーと、脳が抱え込んでる情報の夢を見ちまう。
     これは大脳生理学的にみて当然の現象だからなw
【ヒロ】 受験の時に感じたことなのだけれど・・・
     寝る前に暗記物を集中してすると起きた時に覚えている確率が高いということはどうかな?
【●ジ】 あぁ、それは暗記物の基本っすねw
     寝る前に暗記してから余計なことをしないで直ぐに寝る。
     すると寝ている間は外界から新規情報が殆ど入って来ないですから。
     だから、寝る前に詰め込んだ情報が記憶として定着しやすいということですよ。
【ナホ】 でも、起きてから寝る前に何をしてたか思い出せないこともあるけど?
【●ジ】 そりゃアレだよ。メモリで抱えているうちに寝ちゃったんだよ。
     パソコンで言えば、メモリで抱えてるけどハードディスクに書き込む前に電源落としちゃった。
     メモリで抱えてるのが短期記憶で、ハードディスクに書き込んだのが長期記憶だからなw
     もっと詳しく言えば、中期記憶なんてのもある。
     しかし、中期記憶と長期記憶の認識がし辛いのが人間の欠点なんだな☆
     中期記憶は、どっちかって言えば短期記憶に性格が似てるんだぜ。
     つまり、長期記憶のように永久記憶にならない可能性が強い記憶なんだよ。
     一生懸命に暗記してて何時間か記憶として持ったけど、次の日には忘れてた。。。
     そういう類の記憶は中期記憶で、長期記憶になれなかった記憶というわけ☆


(つづく)



ぴろんぐブログの↓もう一つの↓顔がココにあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/marinpa2/


金持ち根性-1

こんばちは、御馴染みのヒロです。(こんにちは&こんばんはのMIX造語です)
テーマは、「貧乏脱却大作戦」から「金持ち根性」についてです。

さてさて、それでは日記本編です。

==========
■■違いはナンなんでしょう■■

【●美】 ヒロパパさーん。『金持ち根性』ってあるんですかねぇ~?
【ヒロ】 金持ち根性? そんな言葉あったかな?
     しかし、何を言い出すの、突然に(笑)
【●美】 だって「貧乏根性」っていう言葉があるくらいですから・・・・
     あたしが貧乏なのは貧乏根性が染み付いているからですよねぇ~☆
     だったら、金持ち根性が分かれば金持ちになれるのかなぁ~なんて・・・・
【ヒロ】 うーん・・・・はっきり言うよ。
     ●美ちゃんが例えて言う「金持ち根性」というものは存在するよ。
【●美】 おぉぉー! やっぱ在るですかぁー!!
【ヒロ】 ところで、●美ちゃんが言う「金持ち」の定義は何かな?
【●美】 ほぇ? 金持ちの定義ですかぁ??
【ヒロ】 金持ちにだって色々あるでしょ(笑)
     正統派と邪道派とか、自力本願型と他力本願型とか・・・・
【●美】 はいぃ?? それってナンですかぁ??
【ヒロ】 正統派というのは「真っ当な事」をして稼ぎ出した金。
     邪道派というのは「いけない事」をして稼ぎ出した金。
     自力本願型というのは「自分自身」で稼ぎ出した金。
     他力本願型というのは「誰かから貰った」もので、自分自身で稼いだ金ではない。
【●美】 んー?? 何だか全然ワカンナイですけどぉ??


==========
■■正統派と邪道派■■

【ヒロ】 正統派の「真っ当な事」というのは「世の中のためになる事」をして稼いだ金。
     邪道派の「いけない事」というのは「世のためにならない事」をして稼いだ金。
     世のため人のためになって自分が稼ぐという行為をする。
     その時に、自分が稼ぐために関わった人々が喜んでくれる。
     稼ぐために関わった人というのは、一緒に働いた人や金を支払った人のこと。
     一緒に働いた人というのは、会社組織で言えば同僚や上司・部下などだよ。
     自分で会社経営をしているならば会社で働いてくれている人全てのことだよ。
     金を支払った人というのは、お客様や取引先など、それこそ色々居るよね。
     つまり、自分が物やサービスなどを提供する代わりに代金を支払った人々。
     自分が労働者ならば自分が勤める会社へ代金を支払ってくれているよ。
     でも、会社の看板で働こうが、あくまでも取引をしたのは自分自身。
     その取引の仕方で「真っ当な事といけない事」に分けられるでしょ?
【●美】 騙してでも売っちゃったみたいなのはイケナイ事ですよねぇ☆
【ヒロ】 騙してでも売るというのは犯罪だから☆
     洒落にならない程いけない事の典型だよ。
     そして、騙していなくとも物やサービスを買って喜んでくれなかった場合・・・・
     それは全て「いけない事」で「世のためにならない事」をしてしまっているよ。
     まぁ、もっとも、全ての人々が100%満足するなんてことは非常に困難だけれど、
     でも、せめて、2割の不満は残しても8割は満足して貰える仕事をしたいよね。
【●美】 8割って言うと80点ですかぁ・・・・
【ヒロ】 うん、80点。
     そうでなかったら商売する意味がないでしょ?
     ボクは70点では不合格と見ているよ。
     労働者として働こうが雇用者として働こうが、目標は80点以上でしょ。
     顧客が満足感を得られるというのは「CS」というものだよ。
     労働者が満足感を得られるというのは「ES」というものだよ。
【●美】 CSって、顧客満足度ですねぇ?
【ヒロ】 そのとおり、CSとは顧客満足のことだよ。
【●美】 ESは・・・・何でしたっけ??
【ヒロ】 『employee satisfaction=従業員満足』のことだよ。
     自分が会社勤めで労働者ならば「CS」80点は欲しいよ。
     自分が経営者ならば「CS」だけでは駄目。
     CSとESの両方で80点の達成が出来なければ失格だよ。
     何が失格と言えば「世の中のためになる事」という観点から失格ということだよ。
【●美】 ほぇ・・・・経営者って大変なんですねぇ~☆
【ヒロ】 でも、労働者をするよりも経営者をする方が金持ちに成り易いでしょ(笑)
     どんなに頑張っても労働者では年収が1000万円程度でしょ?
【●美】 げっ! あたしの年収の倍ですから、それぇ~☆
【ヒロ】 え? ●美ちゃん20代前半で年収500万円もあるの?
【●美】 そんなには無いですけどぉ、それ位はありますよ。
【ヒロ】 凄いなぁ・・・・ボクが●美ちゃんの歳の頃、年収250万円ちょいだったよ。
     でも、よく考えたらそうだよね。
     ●美ちゃんは昼夜問わず働いてて、24時間勤務なんてこともやっているもんね。
【●美】 24時間勤務って言っても、ちゃんと仮眠時間とかありますからぁ♪
【ヒロ】 うわ・・・笑顔で語ってるよ・・・・
     ●美ちゃん、何気に凄い根性の持ち主だ☆
【●美】 ほぇ? 何でですかぁ??
【ヒロ】 いや、だって、ボクには24時間勤務なんて出来ないし☆
     仮眠中だって何か「事」が起これば起こされてしまうのでしょ?
【●美】 院内で急患や容態急変があれば起こされますよ。
【ヒロ】 凄いなぁ・・・・ボクには真似できないよ。


==========
■■邪道派■■

【●美】 んで、邪道派って何ですかぁ??
【ヒロ】 人様を食い物にして儲けようとすることだよ。
     人の弱みに付け込んだり騙したり・・・・
     そこまで極端でなくとも、強引にYesと言わせるとか、それも極端だけれど、
     とにかく金儲けの為ならば何でもするよという遣り方のことだよ。
【●美】 さっきのCSが80点になんないっていうことは、もしかして・・・・
【ヒロ】 ボク的には「それ」も邪道派だよ(笑)
     人様に喜んで貰えるような商売が出来ない人は商売を止めた方が良い。
     それについてCSもESも含めてという、それがボク的なポリシーだよ。
     従業員が満足出来ない会社なんて世のためにならないよ。
     従業員が満足していない会社では顧客満足は在り得ないよ。
     そして、顧客が満足出来ない会社なんて世のためにならないよ。
     でも、現実問題として100点は難しいよ。
     完璧にCSもESも100点満点が実現できれば人生最高の喜びだよ♪
【●美】 うわぁ・・・・あたし、ヒロパパさんの会社で働きたくなってきましたよぉ。
     そこまで言っちゃう社長さん、あたし、初めて見ましたからぁ~♪
【ヒロ】 そうかな? ボクの仲間には「そういう事を言う」輩が多いけどなぁ・・・・
     ●美ちゃん? 今の仕事に飽きたらボクの会社に転職してね。
【●美】 もしかして、あたしを口説いてますかぁ?
【ヒロ】 うん、口説いているよ(笑)
【●美】 おぉー☆ 奈菜ママさんが居なかったら押し倒してますからぁ♪
【ヒロ】 押し倒すんだ(笑) 時代は変わったなぁ(爆笑中)
     ボクは長年生きているけれど、女性から押し倒されたことなんて無いよ(笑)
【●美】 嘘ばっかりぃ~☆ 奈菜ママさんに何度も押し倒されちゃってるじゃないですかぁ♪
【ヒロ】 うん、押し倒されて食われているけれど・・・・何で知っているの?
【●美】 ここで否定のコメントしないとこが、いかにもヒロパパさんですよねぇ(爆笑中)


(つづく)


ぴろんぐブログの↓もう一つの↓顔がココにあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/marinpa2/


アチキはポンコツでエンストぎゃる?

■■寝る前に何をしたかで寝起きが決まります■■

【ナナ】 みんなの寝起きは? どんな感じかしら?
【●ジ】 はぁ??? 何でイキナリ寝起きの話なんだ???
【ナナ】 いいから、とっとと答えるざますw
【ナホ】 わたしは「あーん☆ もう朝になっちゃったの?」って目覚めてるかも☆
【●ジ】 俺は「だりぃーーー☆」って、モソモソ目覚めてるかな・・・
【ヒロ】 ボクは「後10分したら起きよう」と二度寝しているよw
【ナナ】 みんなwww 個性丸出しで、寝起きの姿が目に浮かぶようだわw (爆笑中)
【●ジ】 何だよ何だよ。。。そういう奈菜ちゃんは、一体どうなんだよ☆
【ナナ】 え? アチキ? アチキは入院してるから、病室のベッドでお早うよ。
【●ジ】 そぉーじゃ無くってだなw 日常生活上での寝起きだってぇーのw
【ナナ】 アチキは目が覚めたら渋ぅーいお茶を淹れて庭に出ちゃうわよ♪
     庭に出て植木やお花ちゃん達に「おはよう♪」って声を掛けて回って♪
【ヒロ】 それでね、庭にあるパラソルベンチに座ったまま二度寝してる時もあるよねw
【ナナ】 どっひゃぁー☆ 余計なことバラさないでくださいよぉー☆
【ナホ】 きゃははw お姉ちゃんの個性丸出しじゃない、それw (爆笑中)
【●ジ】 奈菜ちゃんらしいオチだな、そりゃw (爆笑中)
【ヒロ】 そうなんだよw 奈菜ちゃんらしいでしょ?
     奈菜ちゃんは『おっはよぉー♪』と元気に起きてきて・・・・
     「家事してるのかな?」と思ったらキッチンの椅子で二度寝してるとかあるからw
【●ジ】 何だよそりゃ、奈菜ちゃん?
     目が覚めて元気にハシャギ回ってるソバから寝てるのか???
【ナホ】 ヒロさん、●ジ君w お姉ちゃんは子供の頃からそうですからw
     『菜穂ちゃん起きないと遅刻よぉー♪』って人のことを起こしておいてw
     気が付いたら玄関で出かける用意までして靴を履きながら寝てるとかw (爆笑中)
【●ジ】 出かけようとしている最中に二度寝って、ありえねぇーw (爆笑中)
【ヒロ】 まるで、エンジンが温まらないうちに走り出してエンストしてしまうポンコツ車のようだねw
【ナホ】 きゃははwww お姉ちゃんはポンコツなんですね?
【●ジ】 奈菜ちゃんにポンコツってワードに会うよなw
【ナホ】 それじゃ、今からお姉ちゃんのこと「奈菜ポン」って呼ばなきゃw
【三人】 wwwww ←(ヒロ君・●ジ君・菜穂ちゃんの三人で爆笑中)
【ナナ】 ふみゅぅー。。。五月蠅い(うるさい)ざます☆

(・・中略・・)

【●ジ】 でもよぉ、子供の頃からポンコツ寝坊助だった奈菜ちゃんがさぁ。。。
【ナナ】 ポンコツ言うなぁー☆ ←(ジタバタ中)
【●ジ】 今では、寝起きで庭先を歩き回るなんて。。。こりゃ、何か秘密があるな?
     いや。。。それが普通の人間なんだけどよぉーw (爆笑再燃中)
     一度起きて歩き回ってからイキナリ寝てるなんて有り得ねぇー話だけどよぉ☆ (大爆笑中)
【三人】 wwwww ←(ヒロ君・●ジ君・菜穂ちゃんの三人で爆笑中)
【ナナ】 ふみゅぅー。。。イジメないでよぉー。。。

【●ジ】 まぁ、いいやw
【ナナ】 人のこと散々笑っておいて『まぁ、いいや』って御挨拶ねぇー☆
【●ジ】 気にしない、気にしないw まぁ、とりあえずさ・・・
     寝坊助奈菜ちゃんがスッキリ目覚める寝起きの秘密を教えてくれたまへ☆
【ナナ】 もぉー。。。ホントにヤんなっちゃうわ。。。
【●ジ】 教えてくれたまへw
【ナナ】 んもぉー。。。分かったわよ☆
     実はね、寝る前にポイントがあるのよ。
     寝る前の自分の時間からベッド(布団)に入って寝付くまでに何をしたかが鍵なのよ♪


(つづく)


ぴろんぐブログの↓もう一つの↓顔がココにあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/marinpa2/


染み込めばオートマチック

ぴろんぐブログの↓もう一つの↓顔がココにあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/marinpa2/


==========

■■整理整頓の応用編■■

【ヒロ】 これはボクの経験からの話になるのだけれど・・・
     自分自身の目的別に固定観念を括り分けするとオートマチックが促進するよ。
【●ジ】 え? どゆことっすか???
【ヒロ】 まず最初に固定観念の括り分けの話だけれど・・・
     これは、自分自身の生活サイクルの中にある固定観念をジャンル分けすることだよ。
     カテゴリ分けと言っても良いかもしれない。
     例えば、夢に向かって必要な固定観念のうち自分にふさわしいものを選択する。
     これは整理整頓のうちの整理に該当するものだよ。
     それとは別に食生活においての固定観念のうち自分にふさわしいものを選択する。
     同じ様にして、金銭面においての固定観念のうち自分にふさわしいものを選択する。
【ナホ】 えっとぉ。。。???
【ナナ】 お出掛用の服・仕事用の服・部屋着、それらって全部違くない?
     TPOに合わせて着る服も選んで着てるでしょ?
【●ジ】 なるほど♪ TPOに合わせた固定観念の括り分けっすね?
【ヒロ】 そういうことだよ。
     しかも、TPOに合わせて自分自身にふさわしい括り分けの話をしたいんだ。
【ナナ】 誘惑に負けずに捨てる覚悟・頭の中の整理整頓・意識と無意識の有効活用と話して来たけど、
     ヒロ君が今言っていることは、「それら」の応用編になるものよね?
【ヒロ】 応用編とは大袈裟かもしれないけれど、「それら」の話が基本に無いといけないから・・・
【ナナ】 応用編ざまぁーす♪

【ヒロ】 話を続けるよw
     つまり、日常生活の中で自分自身で何気なくやってしまっていることを・・・
     ジャンル別というか、カテゴリ別というか、自分なりに括って・・・
     その括りの中で「自分にふさわしい固定観念を用意しておく」という感じだよ。
     人間というのは日常生活の中で余りにも色々な物事を連続して行なっているでしょ?
     しかも、日常というものは特段に意識をしないでも次々に行動できてしまうものでしょ?
     朝起きたら顔を洗う。朝食を食べたら歯を磨く。スーツに着替えて出勤する。
     多分、これらの一連の行動はオートマチック(自動的)に行っていると思うのだけれど・・・
【●ジ】 そうっすねw 顔を洗うのに右手で石鹸をもって泡立てて、両手に泡分けて顔に付けて、
     そんな細かいことイチイチ考えてないっすもんねw
     毎日ヤってることなんだから、気がつきゃオートマで洗い終わっててタオルで顔を拭いてるしw
【ナナ】 出勤するのだってね、右足から靴を履いて右手でドアノブ掴んでって考えてないもんねw
【ヒロ】 その理由は無意識レベルまで固定観念が染み込んでいて・・・
     無意識に固定観念から行動をしてしまっているということで間違い無いかな?
【●ジ】 間違いないっすよ。
     もっと細かいこと言えば、外に出るのには靴を履くに決まってるから靴を履くとか、
     いつも右足から靴を履いてるから右から靴を履くに決まってるとか、
     ドアノブは右に回せば玄関ドアが開くから右に回すに決まってるとか。。。
     イチイチ意識的に考えてたら疲れちゃいますよね?
     だから、そういうのを反射的にやってくれる無意識レベルの命令系統もあるということっすからw
     そういうタイプの命令系統でも根底にあるのは固定観念ですよ。
     固定観念があるからイチイチ裏づけをとる思考をしなくて良い。
     固定観念が無かったら、「どうして顔洗うんだ?」「どうして石鹸つけるんだ?」と、
     それこそイチイチ迷わなきゃなんなくなりますよw
     イチイチ迷ったり思考したりしないのは固定観念があればこそなんですよ。
     この件について、学説によっては色々な用語が用意されてますが・・・
     手前まりんぱでは固定観念という用語で色々語ってますから・・・
     この際、全て固定観念という用語で統一して解説した方が親切だと思いますよ。

【ナナ】 というわけで、自分の夢や目指すものなどに向けての一連の行動全てに対して
     「自分にふさわしい固定観念」が全て用意されてたらどうでしょうか?
【●ジ】 なぁーるほどぉー♪ 夢に向かってオートマチック行動になるよなw
【ナホ】 そっかw 目指す自分に向かって自動的に進んで行くわよね♪
【ナナ】 そのとぉーりざまぁーす♪

【ヒロ】 人間というのは、慣れないことには逐一迷いながら行動するように出来ている動物だよ。
     それはつまり、固定観念が無いから習慣として行動できないということだよ。
     習慣というのは癖の一種だけれど、これは固定観念から出来上がるという話をしたよね。
【●ジ】 そうっすねw 今まで散々「その話」をしてきましたよねw
【ヒロ】 逐一迷いから来る思考の時間が必要だとしたら、幾ら時間があっても足りないでしょ?
     迷って考え込んでしまう時間を節約するために、夢や目指す物事への固定観念を用意する。
     そして、それを先頭に位置づける。先頭とは、それが最優先ということだよ。
     自分自身の中心部に「それ」を位置づけると考えても良いかもしれないよ。
     それに続けて生活習慣のあらゆる物事の固定観念を回りに配置してゆく。
     しかも、「それ」の都合に合わせて生活習慣の固定観念も用意するという感じで。
     夢の実現のために体調を崩して遅れを取りたくないよね。
     そうすると欲求に任せて食べるのではなく必然的に食生活への固定観念も決まってくるよ。
     自分にふさわしい固定観念で、自分の在るべき体調を維持できる固定観念だね。
     休養や睡眠の仕方にしても同様だよね。
     仕事に関しても、必要とあらば現状打破しなければいけないし、それにも色々あるでしょ。
     どちらにしても、中心部にある自分の夢や目指す物事の実現に必要な固定観念が固まっていれば、
     おのずと外堀を埋める基本的生活習慣のあらゆるカテゴリにおける固定観念も決まってくる。
     そうやってカテゴリ分け(ジャンル分け)をして固定観念を整理整頓できるとね・・・
【ナナ】 夢に向かってオートマチックで一直線ざまぁーす♪
【●ジ】 なるほど♪ 意識レベルだけじゃなく、無意識レベルまで夢に向かって一直線っすね♪
【ナホ】 それってす凄いですね♪
     夢に向かってやっているのだという意識を持って行動しているときはもちろん、
     日常生活の行動を無意識でやっていて、全然自分で夢を目指してって意識していない時でも、
     無意識から自動的に夢に向かっての行動をさせてくれるということですものね♪


(つづく)


根拠なくてモチ餅

ぴろんぐブログの↓もう一つの↓顔がココにあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/marinpa2/


==========

■■主観だけでは手前勝手になります■■

【ナナ】 整理整頓の話に加えて、これも忘れがちなんだけど「根拠」ということ。
     固定観念を創り上げる中で手前勝手にしないためには根拠が無ければダメなの♪
     一個の物事に対して一個の固定観念があるという話をしたけどね、固定観念を創り上げる上で
     「手前勝手なもの」になるか「自分にふさわしいもの」になるかの隠し味なの♪
【●ジ】 いまいちピンと来ないなぁ。。。
【ナナ】 例えばね、何かの偶然で苦い砂糖を口にして「砂糖は苦い」ということを言い張ってもね、
     苦い砂糖という実物を相手に提示できなければ説得することはできないでしょ?
【●ジ】 苦い砂糖なんてさ、焼けば焦げて苦くなるじゃん?
【ナナ】 それはそうよw 何だって焦がせば苦くなるものw
【ナホ】 お姉ちゃん??? 何が言いたいのか分かんないわよ???
【ナナ】 慌てなさんな、菜穂ちゃんw
     それでね、サトウキビを栽培していて突然変異か何かで苦い砂糖が採れたとしたら?
     サトウキビから精製した砂糖がね、何だか知らないけれど苦くて新種だと証明できたら?
     科学的に一切加工していない純粋な砂糖に苦味成分が検出されたとしたら?
     分析して検出したのが公の機関だったとしたら?
     食品分析センターのようなシッカリした機関で証明書を発行してもらったとしたら?
     それでも「砂糖は苦い」ということに真っ向から否定する?
【●ジ】 そんなにシッカリした所からのお墨付きならYesっていうしかないよな。
     つまりだ、公の機関から客観的に出された信用あるデータだろ?
【ナナ】 そうなのよ♪ ●ジ君が言った「客観的」という、まさにソコなのよ♪
     自分自身の固定観念が他人様から見て手前勝手な固定観念になってしまう人が多過ぎるのはね、
     「客観」というものを有効利用していないから起こりがちなのよ♪


==========
■■客観的な情報も加味■■

【ナナ】 自分にふさわしい固定観念を新規で創り上げる時にしてほしいこと♪
     必ず客観的な情報を入手して、その情報が確実なものであると裏づけを取って・・・
     それから自分にふさわしい固定観念を新規に創って欲しいの♪
【●ジ】 ってぇ、言われても。。。難しいなぁ。。。
【ナホ】 お姉ちゃん? 具体的には?
【ナナ】 右利きなら「ハサミは右手で持ってモノを切るもの」という固定観念があるでしょ?
【ヒロ】 右利きならば幼少の頃から両親に教育される基本的な躾だね、それはw
【ナナ】 でもね、最近買った布切りバサミがね、どうも右手で持つと違和感があって切り辛いのよ。
     試に左手で持って切ってみたらね、見事に左手にフィットしちゃったのねw
【ナホ】 え? お姉ちゃん、右利きなのに何で???
【ヒロ】 それはねw 左利き用の布切りバサミをボクが間違って買ってきちゃったからだよw
【●ジ】 なるほどw 左利き用なら右手にフィットする訳が無いっすねw
【ナナ】 つまりはね、左利き用のハサミに対して「ハサミは右手で持ってモノを切るもの」という固定観念がね、
     見事に役立たずだったということなのよw
【●ジ】 なるほどなぁ♪ この場合の客観的データは「左利き用のハサミが存在する」ということだなw
【ヒロ】 恥ずかしい話なんだけれど、ボクは左利き用の洋裁バサミが在るなんて知らなかったんだよw
【ナホ】 わたしも知らなかったですよ☆
【ヒロ】 ボクは左利き用のハサミがあるという客観的情報を持っていなかった。
     だから、洋裁用の布切りバサミなら何でも同じと思い込んで買ってきてしまった。
     この場合、「何でも同じ」というのが「手前勝手な固定観念」だねw
     意外とね、自分の勝手な思い込みから出来上がってしまっている固定観念が多いものだよ。
     手前勝手な固定観念を使いながら、日常生活の中で当たり前に生きていると思った方が無難かなw
【ナホ】 うーん。。。わたし、自分の固定観念、全部見直してみようかしら。。。
【ナナ】 全部なんて、菜穂ちゃん☆
【ナホ】 え? お姉ちゃん??? 何で驚いた顔をしてるの???
【ナナ】 人間一人の中に幾つの固定観念があると思っているのよ☆
     普通ね、何百万も千万以上もあるのよ☆
【ナホ】 げっ☆ それ、本当なの???
【ナナ】 試にね、広辞苑や国語大辞典にある知っている言葉に全部マーカーで印しをしてご覧なさい☆
     知っている言葉(単語)はね、全て概念付けが済んでいるのよ。
     概念付けが済んでいるということはね、固定観念も出来上がっているということよ。
【ヒロ】 それに、単語同士が結びついて別の単語になったり慣用句になったりするものでしょ?
     そういうものも全て概念付けが済んでいるから、やはり固定観念もあるよ。
     更に、自分が行う行動全てについて固定観念があるよ。
     言葉(単語)意外にも、想像を絶する多くの行動にも固定観念があるでしょ?
【●ジ】 うわぁー。。。マジで数百万から数千万の世界っすね、自分で持つ固定観念の数。。。
【ナナ】 何かの専門家やプロフェッショナルなんて億単位の固定観念を持っているはずよw
【ナホ】 お姉ちゃん、どうしよう☆ 全部見直しなんて出来ないもん☆
【ナナ】 だぁーかぁーらw 自分にとって必要な固定観念だけに着眼するざますのよw
     そのために今まで色々と話を続けてきたんでしょぉーがw
【ナホ】 あ、そっかw


(つづく)


意識と無意識の有効活用

ぴろんぐブログの↓もう一つの↓顔がココにあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/marinpa2/


==========

■■頭の中身も整理整頓(つづき)■■

43


【●ジ】 奈菜ちゃんが言った・・・
     『自分自身で無理やり創る固定観念は、あくまでも理性的に創り上げている』
     『それを本能に染み込ませるためには本能的な概念付けまで済ませなきゃ不完全』
     という話を皆様へご説明申し上げます。


     図にある左脳・右脳というのが大脳新皮質と呼ばれる脳です。
     両方とも理性を司る脳で、左脳で理屈・右脳で感覚という役割分担をしています。
     左脳と右脳は脳梁(のうりょう)で繋がっています。
     脳梁を通じて概念付けという作業を脳ミソが自動的に行ってくれるんです。
     概念付けされた情報は大脳辺縁系に大切に保存されるのですが・・・
     図に在るとおり、右脳から大脳辺縁系にアクセスして保存しています。
     左脳からは大脳辺縁系に直にアクセス困難というのが現時点での有力な学説です。
     つまり、理屈として左脳にある記憶だけでは大脳辺縁系に仕舞えない可能性が大なのです。
     大脳辺縁系というのは、主に本能を司る脳ミソですし、ココに膨大な量の記憶を仕舞ってます。
     極端な話、思考は左脳・右脳で、記憶は大脳辺縁系と思ってもらってOKです。
     厳密に言えば、それぞれの脳の役割は「それだけ」じゃないんですが。。。
     とりあえず、情報(記憶)は大脳辺縁系に全て仕舞われると思ってもらって間違いないです。

43


     で、奈菜ちゃんが言っている固定観念ですが、もちろん左脳・右脳でも保存していますが、
     同時に大脳辺縁系でも全て保存しているんです。
     しかも、左脳・右脳では固定観念の表面的なモノしか記憶していないのに対し、
     大脳辺縁系では固定観念の根幹(根拠)となる情報まで全てを記憶&保存しているのです。

43


     左脳・右脳は大脳新皮質と言いましたが、これは意識していないと感じない脳です。
     つまり、Aについて思考している時のみ意識上としてAを認識できるという脳です。
     ところが大脳辺縁系は無意識の脳なので、意識上にAが無くとも・・・
     生きている限り常にAについての記憶を使って情報管理しているという脳なのです。
     例えば、『腹が減った』と自分自身で考えなければ意識上に無い思考ですが・・・
     それはつまり、左脳にも右脳にも腹減ったという思考が無いということ。
     しかし、24時間常に大脳辺縁系では「腹が減った? まだ平気?」という具合に、
     腹が減ったかどうかという情報を自律神経を使って調査しながら管理してくれる脳なのです。
     でも、大脳辺縁系は無意識の脳なので、意識上に「腹減った? まだ平気?」とイチイチ
     現れてこないだけなんです。


     そこまで解説したところで、再び奈菜ちゃんが言った・・・
     『自分自身で無理やり創る固定観念は、あくまでも理性的に創り上げている』
     『それを本能に染み込ませるためには本能的な概念付けまで済ませなきゃ不完全』
     という話を見てみると分かり易くないですか?

     『自分自身で無理やり創る固定観念は、あくまでも理性的に創り上げている』ということは、
     左脳・右脳レベルで無理やり固定観念を創り上げているということ。
     理性というのは大脳新皮質での出来事で、左脳と右脳が理性を担当している。
     理性的に創り上げていて記憶しているということは、大脳辺縁系に到達していないということ。
     なぜならば、大脳辺縁系は本能を司る脳であって理性には直接的に関わっていないから。
     つまり、『それを本能に染み込ませるためには本能的な概念付けまで済ませなきゃ不完全』
     という話は、左脳・右脳で理性的に創り上げた固定観念を本能を司る大脳辺縁系にまで記憶
     させてこそ、意識上にない、いわゆる無意識においても機能し始めるということです。

     人間は意識上だけの思考で生きているわけではありません。
     無意識も使ってこそ生き物としての生命活動を維持管理できているというわけです。
     すなわち、意識と無意識の両面から固定観念が動作しないと人間として不完全になるわけです。

【三人】 ぱちぱちぱちぱちぱち♪ ←(ヒロ君・菜穂ちゃん・奈菜の三人で拍手しています)
【ナホ】 ●ジ君、素敵♪ 惚れ直したわ♪
【ヒロ】 流石は専門家だね♪ 見事な説明だったよ♪
【ナナ】 ●ジ君♪ 意識と無意識の両面を有効活用してダイエットしてね♪
【●ジ】 だぁーかぁーら、何で俺をオチに使うんだよw (爆笑中)
【四人】 wwwww ←(ヒロ君、●ジ君、菜穂ちゃん、アチキの四人で爆笑中)


(つづく)



捨てる覚悟も-2

ぴろんぐブログの↓もう一つの↓顔がココにあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/marinpa2/


==========

■■頭の中身も整理整頓■■

【ナナ】 時間や金銭面についてしか例え話をしていないけれど・・・
     それだけじゃなくてね、自分に関わる全てにおいて整理整頓できたら最高なのよ♪
【ナホ】 え? 具体的には?
【ナナ】 自分自身の頭の中身の整理整頓とか♪
     つまりね、物事に対する自分自身の観念や概念も整理整頓が必要なのよ。
     概念や観念の根底にあるものは固定観念でしょ?
     思い出してね♪ 理屈と感覚を融合させることが概念付けなの。
     出来上がった初期の概念から個々の観念に細分化されていくのよ。
     細分化された観念のうち、同じカテゴリーに属する観念が集まって概念を形成しているの。
     例えばね、最初は「砂糖は甘い」という概念が出来たとして・・・
     それが「砂糖は白い」「砂糖は粉末状」と観念として細分化して行くのよ。
     細分化した観念を再合成して「白くて粉末状の砂糖はグラニュー糖だ」という概念が出来上がる。
     初期の概念とね、再合成された概念は違うもので発展した概念になっている訳なんだけど、
     その再合成の過程で固定観念が大きく影響してしまうという話をしたでしょ?
【●ジ】 奈菜ちゃん、分かったぜ♪
     つまり、固定観念の整理整頓いかんで自分の頭の整理整頓の度合いも決まってくる訳だな?
【ナナ】 ロボコン100点♪
【●ジ】 同じボケに何度も突っ込むのもアホらしいな。。。
【ナナ】 今まで使っていた固定観念に取って代わる新しい固定観念を創り上げることができたら、
     今まで使っていた固定観念はキッパリ捨ててしまうことが大切なの♪
【●ジ】 うわ。。。突っ込まなかった放置されちまったぜ☆
【ナナ】 それでね、新しく創り上げた固定観念を自分なりにキチンと整頓しておかなきゃダメなの♪
【ヒロ】 そうだね♪ 新しく出来た固定観念が自分の頭の中に染み込むまで違和感を感じるし、
     違和感を感じると本能的に拒否するのが人間だから。
【ナナ】 そうなんですよ、旦那様♪
     つまり、新しく創り上げた固定観念も改めて概念付けしなきゃいけないんです。
     新しく創り上げた固定観念を理屈と感覚に分解して概念付けするという本能的心理行動。
     自分自身で無理やり創る固定観念は、あくまでも理性的に創り上げているんです。
     それを本能に染み込ませるためには本能的な概念付けまで済ませなきゃ不完全なんです。
【ナホ】 お姉ちゃん。。。言ってることが良く分かんなぁーい☆
【●ジ】 おし、分かったぜ♪ 俺が説明すっから♪
     奈菜ちゃん、この真下に図を挿入してな。
【ナナ】 図って、コレでいい? ←(プリントアウトされた図面を見せています。)
【●ジ】 そうそう、これこれ♪


43


【●ジ】 奈菜ちゃんが言った・・・
     『自分自身で無理やり創る固定観念は、あくまでも理性的に創り上げている』
     『それを本能に染み込ませるためには本能的な概念付けまで済ませなきゃ不完全』
     という話を皆様へご説明申し上げます。


(つづく)


捨てる覚悟も-1

■■整理整頓■■

【ナナ】 もう一つ忘れがちな話をさせてね♪
     自分自身を変えるためにはね、自分自身を整理整頓することも大切なのよ。
【ナホ】 お姉ちゃん? 自分自身を整理整頓って、言いたいことが全然分からないわ☆
【ナナ】 自分自身を整理整頓の説明の前にね、整理整頓の意味を説明するわね♪
【●ジ】 おいおい。。。整理整頓の意味ぐらい誰でも知ってるだろ?
【ナナ】 それじゃ、●ジ君w 整理の意味を言って、その後に整頓の意味を言ってください。
【●ジ】 あ? 整理整頓って四字熟語じゃないのか?
【ナナ】 ロボコン零点☆
【●ジ】 だぁーかぁーら。。。ロボコンって言われるほど太ってないって、俺。。。
【ヒロ】 整理というのは、必要なものと不必要なものを見極めて、不必要なものを廃棄することだよ。
     整頓というのは、必要なものを整然と片付けることだよ。
【●ジ】 へぇー☆ そういう意味だったんすか。。。
【ナナ】 整理整頓の意味が分かったところで、次はね、「自分自身を整理整頓する」話に移るわね♪


==========
■■誘惑に負けずに捨てる覚悟■■

【ナナ】 例えばね、コップの中に表面張力が起きるほど一杯に水が入っていたらどう?
【ナホ】 お姉ちゃんがグラスにビールを注ぐと表面張力できるほどギリギリでこぼしちゃうのよねぇ☆
【ナナ】 菜穂ちゃん。。。脱線させないでw (爆笑中)
【●ジ】 でもよぉ、奈菜ちゃんのビールの注ぎ方って上手いんだよな♪
     ビールと泡の比率も最高だし、表面張力が起きるほどナミナミと注げるしな♪
【ナナ】 あのね。。。どうして「・・中略・・」入れたくなっちゃうような脱線ばかりしてくれるの?
     もう一度質問するわよ☆ コップの中に表面張力が起きるほど一杯に水が入っていたら?
【ヒロ】 それ以上は一滴も水を注ぐことができないでしょ?
     もし、それ以上の水を注ぐのであれば、既に入っている水を捨てなければいけないでしょ☆
【ナナ】 いゃん、もぉー♪ ヒロ君ったら最高の答えだわ♪
     そうなんですよ♪ 一杯になったコップの水を捨てなければ新しい水が入らないんですよね♪
【●ジ】 それがさ、どうして「自分自身を整理整頓する」話に繋がるんだ???
【ナナ】 だから、自分自身が物理的にも精神的にも一杯だったら新しいモノが入らないでしょ?
【●ジ】 あぁー、そっか☆ そういうことかぁー☆
【ナナ】 時間的に24時間スケジュールが常に一杯ならば、新しい物事を取り入れる時間が無いでしょ?
【ナホ】 あ。。。お姉ちゃん♪ わたしも理解できたわ♪
【ヒロ】 つまり、自分自身に必要な時間と不必要な時間を見極めて、不必要なものを排除するということ。
【●ジ】 そうは言っても、俺は不必要な時間なんて持っていないかもしれないっすよ☆
【ナナ】 そうかしら? 甘い誘惑で「何となく過ごしている」時間ってあるものじゃない?
     ●ジ君は、仕事から帰って来てテレビ観ないの?
【●ジ】 全然観なきゃ世間ズレしちまうから、そりゃ多少は観るぜ。
【ナナ】 その時間を自己啓発の時間に回せないの?
【●ジ】 だってよ、観たいテレビ番組の放送時間なんて決まってるじゃん?
【ナナ】 ●ジ君の自宅にビデオデッキがあるのは飾りなの?
     録画しておいて空き時間に観ればイイんじゃないの?
【●ジ】 おっと。。。そう来たか☆
【ナナ】 心を鬼にして、自分としては欲しい時間だけれど、新しい物事のために思い切って空ける覚悟、
     そういう覚悟が無かったらね、今までと同じ生活習慣のままなわけよね☆
     同じ生活習慣のままで居ながら自分自身の何かを変えようっていうのも難しくないかしら?
     甘い誘惑に流されちゃっていたらね、何年経っても今と同じだと思うのよ。
     逆の話、今の自分に大満足ならね、何も変えずにそのままでイイと思うのよ。
     充実しているのにね、無理に生活習慣を変えるだなんて面倒なことをする必要はないものw
     でもね、今話しているのは、「いかに自分自身を変えようか」って挑戦なんだから♪
     現状に不満があって、いかに「それ」を打破して良いものにするかという挑戦なんだから♪
【●ジ】 そっか☆ そうでしたね☆ 大事な大前提を忘れるとこだったざますw

【ヒロ】 奈菜ちゃんは今、時間的な例えで話をしてくれたけれど、これは金銭面でも言えることだよ。
     自分自身に必要な出費と不必要な出費を見極めて、不必要なものを排除するということ。
【ナナ】 意外とね、余計な出費を見逃しているなんて場合も多いからw
【ナホ】 甘い誘惑で「何となく買い食いしている」お金ってあるものよねぇー☆
【●ジ】 菜穂ちゃん。。。俺の顔を見ながら買い食いって言わないでくれよぉー。。。
【ナナ】 誘惑に負けて買い食いしていないと断言できるのね?
【●ジ】 すいません。。。もう買い食い止めます。。。
【四人】 wwwww ←(ヒロ君、●ジ君、菜穂ちゃん、アチキの四人で爆笑中)

(つづく)




追い回される感じありませんか?

ぴろんぐブログの↓もう一つの↓顔がココにあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/marinpa2/


==========

■■収入を増やして精神的余裕の獲得■■

【ナナ】 人間って不思議でね、金銭的余裕が無いと精神的余裕も無くなって行くものなのよ。
     これはね、とことん貧乏を経験してみると実感できるんだけど・・・
     貧乏の真っ只中に居るとね、何かに追い回される錯覚もあったりするのよ。
【ヒロ】 あるねw 正体不明のものに追われる様な錯覚というもの☆
【ナナ】 でも、それって自分自身で勝手に作っている錯覚に過ぎないんですけどねw
     それに加えて何かに圧迫されるような錯覚、これもありますでしょ?
     それらは精神的に余裕が無くなっている時に起こりがちだと思うんですね。
【ヒロ】 そういう類の錯覚は、いわゆる焦りというものから来るものじゃないかな?
【●ジ】 なるほど☆ 焦ると得体の知れないモノに追いかけられるような錯覚あるっすよね☆
【ナホ】 そっか☆ 焦ると押し潰されちゃいそうな錯覚もありますもんね☆
【ナナ】 焦れば焦るほど何かに追いかけられる感覚が強くなるし、何かに圧迫される感覚も強くなるし、
     それって悪循環スパイラルの入口ですよねw
【●ジ】 そんなとこからも悪循環スパイラルに入り込んだりするもんなんだな☆

【ナナ】 それとね、世の中不思議なものでね・・・
     金持ちは更に金持ちに、貧乏人は更に貧乏人なんて言われるけど・・・
     それってね、精神的余裕があるか無いかということにも関わってくるのよ。
     精神的に余裕があるとね、自分自身のことを考えたりする余裕も生まれてくるのねw
【●ジ】 だよな☆ 精神的に余裕が無いと焦るばかりで空回りだもんな☆
【ナナ】 そうよね、空回りよねw
【ヒロ】 貧乏暇なしという空回りだよ☆
【ナナ】 ヒロ君もアチキも経験済みの「極貧暇なし空回り」でしたよねw
【●ジ】 奈菜ちゃんに負けず劣らず、先輩も極貧生活してましたもんねぇーw
【ヒロ】 ん? そんな昔のことは忘れたよw
【●ジ】 先輩も奈菜ちゃんも、都合の悪いことは一晩寝ると忘れる人っすからねw
【四人】 wwwww ←(ヒロ君、●ジ君、菜穂ちゃん、アチキの四人で爆笑中)


==========
■■好循環の構築■■

【ナナ】 話を戻すけど、何を目指したら良いのか分からない人は、とりあえず自分の収入面の改善から♪
     収入を増やすための自己啓発から入ってみたらどうかと思うの♪
     それを実行している最中にね、色々なことに興味関心を示す自分に気づくはずだわ。
     興味関心から自分自身の得意分野を伸ばせるものをドンドン習得して欲しいの♪
     そうしているうちに収入も良くなるし、自分自身のスキルもグングンUPだし♪
     チャンスがあれば好条件のところに転職してしまえば良いし♪
     思い切って独立起業してもイイし♪
     イキナリ独立起業は飛躍し過ぎかもしれないけれどw
     自分自身の興味関心から得意分野を見つけて、それについてスキルUPしておいて、
     スキルUPしたものを遠慮無く活かして行くという積極的な姿勢で生きていればね、
     3年後、5年後に気がついたらイイ感じで蓄えも出来ているはずよ♪
     蓄えが出来たら時間の切り売りも減らせて自分自身の時間が増やせるでしょ?
【ナホ】 それでも「そんなに時間」が掛かるものなの?
【ナナ】 菜穂ちゃんも『即効性時代』に毒されちゃってるのねぇ。。。
     例えばね、一年やそこらで百万以上も数百万も簡単に蓄えられないでしょ?
     そんな方法があるならアチキの方が教えて欲しいわw
     何かを変えようって思ったら漢方薬を飲み続ける気持ちでジックリやんなきゃ♪
【●ジ】 漢方薬は化学薬品のようにソッコウで効くもんじゃないからなw
     しかも、表面的に見える原因に対しての処方が現代医学のやり方だ。
     ところが、漢方の考え方は根本的原因を免疫力を高めて治そうという長期戦だ。
     病院で処方して調剤薬局で手に入れてる医薬品は、自己免疫力なんて無視してるんだぜ。
     極端な話、体にあるヘンテコなモノを体外に出すことしか考えてないからなw
     漢方はそうじゃないだろ?
     確かに時間は掛かるけどさ、でも、免疫力を高めるモノを飲んで自己免疫力で治そう。
     それが漢方じゃん♪ しつこいけど、時間は掛かるが、そっちのが人間的なんじゃん?
【ヒロ】 それは、表面的に自己改革じゃなくて、自分の根幹から改革するって考え方だからね♪

【●ジ】 しかし。。。波に乗れればさ、すっげぇー好循環だなw
【ナナ】 ●ジ君、好循環という言葉、ナイスだわ♪
     その好循環を創り上げるためには何をどうしたらイイのか?
     何を目指したら良いか分からない人はね、金銭面から入ったらイイと思うわよ♪
【ナホ】 でも、OLとかサラリーマンとかしてたら相当な覚悟が必要なんじゃない?
     一日の半分は会社に取られてて、そこから睡眠時間を差し引いたら時間なんて残らないもん☆
【ナナ】 自分自身を変えるんだから、もちろん覚悟も必要だし、度胸だって必要よw
【ヒロ】 そうだよ。度胸は必要だよ♪
【●ジ】 なるほどw 女は度胸って奈菜ちゃんの口癖は「そこ」から出されてたんだなw (爆笑中)
     そんなとこに裏づけされたモノがあったんだなw 知らなかったぜw
【ナナ】 おほほw ばれてしまったざますw
     ちなみに、裏づけされたモノというのは度胸が必要という固定観念ざます♪
【●ジ】 今まで何度も固定観念構築システムを聞いて来てるから分かってるざますw

【ナナ】 あ、そうそう♪ 今の話は社会人に限った話じゃ無いのよ♪
     今現在学生だからって、そんなこと気にしないで、社会に出た時にどうなっていたいか?
     今学生だったらモラトリアム期間中なんだもん、余計に収入確保のチャンスでしょ?
     学生のうちから準備しておけば、社会に出てイキナリ即戦力だし♪
     世の中はお金が全てじゃないけれど、無いより在った方がイイものは在った方がイイでしょ?
【●ジ】 そうだよな☆ 無いより在った方が断然イイもんな、銭金はさ☆


(つづく)