英語好き2児のママ アメリカで子育て&自分育て

英語好き2児のママ アメリカで子育て&自分育て

旦那さんの海外赴任に伴いアメリカで生活中。日々の生活や英語のことなどつづっていきます。

Amebaでブログを始めよう!

すっかり数か月も放置してしまったこのブログガーン。。。

ひっそりと再開しますおーっ!あせる

 

ブログさぼっている間に.....

兄ちゃんは9歳になってしまい誕生日ケーキ(私も歳を1つ取り^^;)、

サンクスギビングもクリスマスクリスマスツリーも年末のフロリダ旅行(車で片道12時間超えのドライブ車!頑張ったDASH!)も終わり、

年明けて2019年、極寒や大雪雪だるまで学校が休校な日々もあり、でも今年も毎週のように家族でスキースキーに勤しみつつ、

2月イベントのバレンタインデーチョコがけハートも終わり(学校でもパーティーあり)、、、

 

と まあ相変わらずボーイズ達とうるさく楽しく元気に過ごしておりますウインク

 

色々書きたいですが、久々なので子供達の最近をウシシ

 

兄ちゃんグラサン

もうすぐ(日本の学年で)小3も終わり、現地校では3rdがちょうと半分終わったところ。

相変わらず幼く騒がしいヤツですてへぺろ (いつになったら落ち着くんじゃーー)

 

先日の衝撃: 日本語学校本年度が来月で終わるので、お世話になった担任の先生へ子供達が色紙にメッセージを書いていました。

ちらっと兄ちゃんが書いたものを覗いてみたら、、、

 

「りかをたくさんおしえてくれて ありがとうございました。 〇〇(なまえ)」

と書いてありました。 

 

おーいポーン!!

漢字はどうしたゲッソリ!漢字が見当たらないぞゲッソリゲッソリ!!! 

これ、幼稚園児が書いたメッセージかポーン!?

もうすぐ小4になるやつが全て平仮名って。。。。あり得ない~~チーンチーン

 

と叫びたかったけど、他の保護者もいたのでぐっと抑えました笑い泣き汗

 

「理科」と「教える」は小2の漢字です!母は知っていますムキー!! 書けなければいけませんムキー!!

毎日毎日、(逃げ出しそうになる兄ちゃんを押さえるためにDASH!)横について、漢字の学習を共にしている(見張っているムキー)ので、

すっかりどの漢字はどの学年で習うか、母の頭に入っています!!

 

家に帰って早速漢字の復習させると、さらに衝撃!!

「理科」だけでなく、「算数」や「社会」や「音楽」の漢字も書けないゲッソリ 

 

いや、時間割表って毎日見るよね、科目名の漢字くらいとっくに定着してるよね

と思い込んでた母が間違ってましたチーンチーン。。。 

時間割表なんて、彼の人生で、(日本の小学校体験入学中の)数回しか見たことありませんでしたねあせる

MathやScienceは書けても、「算数」や「理科」は書けませんね、、、、

 

はあーーー (海外滞在年数長くなるにつれて)ますますしんどい漢字学習チーンチーン。。 

ついつい(母が)諦めたくなる、いやダメビックリマークここで諦めたらうちの子達は日本人として生きていけなくなる(←大袈裟!?)、  

と相変わらず葛藤の日々チーン。。。

 

誰かがどこかで言って(書いて?)ました↓

「バイリンガル教育にしんどくなった時、英語と日本語、足し算で考えましょう!

英語80%、日本語80%獲得している子がいたら、「うちの子は80 +80で160%も日々頑張っている!!」

そう思えば、気が楽になりませんかニコ?」 と。

 

はい、頑張りますショボーン。。。

 

以下、兄ちゃんの名誉(と、自分励まし)のためにビックリマーク

兄ちゃん色々忙しい最近。来月の日本語学校リコーダーコンサート練習、

現地校のインターナショナルナイトの踊り(日本チームはソーラン節)練習、

さらに人生初のピアノ発表会に向けての練習などなど、色々とよく頑張っていますよ!!

漢字が書けなくても、できることはいっぱいあるウインク!!!そうだー爆笑!!

(来月、イベント盛沢山、、、体調崩さないといいが汗。。)

 

 

続いて、

弟くんグラサン

4月からはいよいよ(日本の)小1です!!

だいぶ兄ちゃんらしくなってきましたが、まだまだこちらも幼い男児汗

 

どうやら、1つのことにはまると、短期集中で、ものすごーーくはまるタイプのようびっくり

 

数日間ひたすら絵を書きまくっていた日々があったかと思うと、、、、

その後は急に今度は折り紙にはまり、数日間、一日に何時間もひたすら折まくっている日々、、、、忙しそうDASH!

 

せっかくなので、色々弟くんの作品を写真に撮ってみた。 (いつか懐かしく思い出せるためにラブ

 

はい、タイトル↓「う〇このかぞく イエローうんこ

(兄ちゃんも昔、同じような時期に同じような絵を書いてたなーー 男児、みんな通る道なのね爆  笑

 

これは、お父ちゃんと雪だるまの絵を書いて、どっちが上手か対決したらしい↓

いや、アメリカの雪だるまって、頭・胴・足の3段になっているのが普通なのです雪だるま

というわけで、迷いなく3段の雪だるまを描く弟くん(下) と、純日本人の父ちゃんが絵が描いた雪だるま(上)。。

こんなところにも文化の違い、、、面白い爆笑

 

そしてまたお父ちゃんと、どっちかが絵を描いて、どっちかがその絵が何かを当てて下に名前を書くゲーム?を

したらしい↓

弟くんと父ちゃんで、順番に絵を描いて、相手が文字を書く、、を交互に繰り返したらしいが・・・・

 

出来上がったこれを見た私の感想↓↓

 

「どの絵を弟くんが描いて、どの絵を父ちゃんが描いたのか、

さらに言うと、どの字を弟くんが書いて、どの字を父ちゃんが書いたのか、全く区別がつきませんけどおポーン

 

アラフォー男性、6歳男児と絵も文字も同レベルびっくりガーン

 

皆さん、区別つきますか!? 私には分からないーーーー口笛てへぺろ

 

さてさて、その後にはまった折り紙の作品たちも↓

You Tubeで勝手に作りたいものの動画を検索し、一人で動画を見ながら、動画を一時停止しながら、

せっせこ、せっせこと自ら折り進めてくれるので、親のサポート必要無し!!

母はすっごく楽てへぺろ! いや、You Tube 様 様ラブラブ!! 

 

 

最後に、最近の子供達の英語おもしろ一言発言グッド!  

でおしまいにしよう。

プリプリしていた母に対して言う兄弟の英語が違いすぎて、笑える件。

 

(つい「早く宿題してしまいなさい」的な事を言ってしまう母に)

兄ちゃん発言: Why are adults always so bossy? 

訳: 大人ってどうしていっつもそうやって上から物を言ってくるんだよームキーッ

 

(理由はわすれたけどプリプリしていた母に)

弟くん発言: Don't be so upset. Be calm. 

訳: そう怒りなさんなほっこり、まあ落ち着いて。

 

なんか書いてみると、兄弟の発言の違い、笑えるわ~てへぺろ