10月の定期検診でCTと血液検査の結果を聞きに行ってきました。
CTは問題なし。断面も問題なし。SCCは1.2で微妙に上がってました(^_^;)

基準値以下なので問題はありませんが私の心はざわざわ・・・
先生はいつもの大丈夫ですね。のひと言。
先生がそう言うのなら大丈夫なんでしょう!もう5年たつのにこのざわざわは苦手です。

節目の5年ということで、このまま終わりにしてもいいし、1年に一度の定期検診にしてもいいし・・まかせますよ、と。
終わりにしたい気持ちと、5年経過していても稀に再発転移があるかもしれないという不安。
結局は、あと一年だけ半年ごとの検診にしてもらいました!

今日は採血していないので、半年後の5月に採血して11月に結果聞くのかな?
それとも6月に結果だけ聞きにいくのかな?
ちゃんと聞けばよかったと後悔。・゚・(ノД`)・゚・。
5年目の定期検診の日です。今日が無事終われば一応完治したと言われるのかしら??
それでも定期的に通院したいなぁ…
今でも検診前はドキドキする(T_T)

ご無沙汰しております。


この10月で4年経ちました!


一年ぶりのCTも問題なく、SCCも0.9で問題ないです。


次は半年後になりました~(^∇^)


相変わらず、CT前は緊張して胃が痛くなります。




この検診とは関係なく、主人の保険で受けられる健康診断にも行ってきました。


オプションで胃のバリウム検査とピロリ菌検査をやったのですが・・・


思っていた通り、胃炎でした・・・(。>0<。)


そしてピロリ菌は陽性でした・・・(。>0<。)



来週、近くのクリニックで初胃カメラやってきますσ(^_^;)


胃カメラをやらないと保険診療にならないそうで・・・


頑張ってきます!