碑文谷FC 公式ブログ -242ページ目

碑文谷FC 公式ブログ

ガンガンゴール前を崩す碑文谷スタイルを 
目指して熱いプレーを!!
未就学児・小学生 大募集!!

碑文谷FC
今日は雨天中止なので

へぼいコーチ
調布でさわやか杯都大会を観察しました。

へぼいコーチ

一応千葉でサッカーコーチしてる時に

県ベスト4の緊張感も
関東大会の緊張感も
味わったことがありますが、都大会の緊張感をもう一度再確認したくて観察をして来ました。

碑文谷ファミリーの杉並シーダーズの応援も兼ねて観察

やはり良いムードでしたし、緊張感も高い!

是非とも碑文谷FCも

選手主導で
選手同士の緊張感で
感性とスタイルで

都大会に行きたいなぁと凄く感じました。

碑文谷スタイルでね!

今日もサッカー感しっかり鍛えた感じです。

それでは
へぼいコーチ

今日は冬合宿視察

場所は茨城県筑波市

碑文谷ファミリーの延山SCとの合同合宿

今回はつくばFCにお邪魔しての合宿予定

サッカー交流試合はもちろんのこと

簡単な農業体験

ASEトレーニング
[筑波大学、日本協会も取り組んでいる]
コミュニケーション能力を高める実体験型プログラムを行う予定

今回の合宿でもチーム全体の底上げはもちろんのこと

選手一人一人がしっかり人間力を高められるように合宿を活用して欲しいです。

対象は3年生以上かなぁ

12月26日からの2泊3日の予定です。

サッカー感とスタイルをまたいつもと違う環境で高めるしかないよね。

今日はへぼいコーチも大変参考になりました。

詳細は後日またご連絡します。

それでは


さて、今日は仁コーチが冬合宿の場になる
茨城県つくば市に視察にいってます。










さて、とても綺麗なグランドでやるのを夢見て…
合宿のよていは、また詳細連絡させて頂きます!!



Android携帯からの投稿
へぼいコーチ

今日は朝から茨城県筑波市に来ています。

自分の自己研修と冬合宿視察の為に

今回も素晴らしい環境でサッカーが出来ます。

視察内容はどんどん報告します。

それでは

へぼいコーチ

今日は高校トレーニングとスクール活動

サッカーは、考え方感じ方が大事なぁと改めて感じる。特に最近

選手も
システムも

大事なんだけど

サッカーのスタイル
サッカーの考え方
サッカーの感じ方

がチームの方向性を決める大事な要素ではないか

どうしたいのか
どうやりたいのか

スタイルを日々磨かないといけない。

それでは



【エンブレム】

イエローの六角形は、11個あり、ピッチ上で戦う11人を象徴しています。

1個だけレッドの六角形があるが、控えの選手、監督・コーチ、サポーターを意味しています。


 

【チーム名称】

正式名称 : 碑文谷フットボールクラブ (略称 : 碑文谷FC)

チームカラー : イエロー × レッド


 

【クラブコンセプト】

◆ 地域の子供たちに対して、サッカーの練習と試合の実践により、技術習得と体力的・精神的に豊かな人間形

   成を図り、自主自律した選手を育成することを目的とします。

◆ 基本的に毎日活動を行い(火曜全学年休み)、習い事などで懸念されている子に対するサポートや毎日サッカーをやりた

   い子が、場所や時間の問題で行えない子に対するサポートとして活動して行きます。

◆ 保護者の方の当番や係りなどは、一切御座いません。当番や係りがあるから、子供がサッカー出来ないと

   お困りの方も、ご安心下さい。


 

【碑文谷スタイル】

◆ ドリブルやショートパスで相手の逆を取るプレーに拘ります。ドリブルでは、素早いボールタッチと瞬間での

   閃き・タイミング・リズムで、相手の逆を取ることに取り組みます。パスでは、ショートパスやワンツーパス・逆パスなど

   で、相手の意表をついて、独特のリズムで攻撃していきます。

また激しい守備は常にセットになります。

そして一番に子供達が自分達で納得のいくトレーニングができる場を指導者と共に創り上げます。


 

【育成コンセプト】

◆ 小学生年代のうちに身に付きやすい技術習得・人間性の向上に焦点をあて、スキルと人間性を磨きます。

◆ 常に結果を求めるのではなく、将来大人になった時に自分で判断→結果を残せる選手にします。

◆ 少年期に習得した「技術」は、年代に関係なく残る『財産』である。少年期に行われる試合では、卓越したキッ

   ク力や身体の大きさや走力を持った選手が試合の結果に大きな影響を与えている。しかし、「完成期に向け

   た選手育成」のためには、『財産』となるスキル・人間性を身に付けることが重要である。


 

【役員・スタッフ】(2013年10月1日現在)

◆代表 野村幸一

◆副代表兼コーチ 角田光洋 ・日本サッカー協会公認C級コーチ

◆監督(事務局) 鈴木仁 ・日本サッカー協会公認C級コーチ、FA公認レベル1コーチ

◆ヘッドコーチ 鈴木啓容 ・日本サッカー協会公認C級コーチ

◆コーチ 寺尾薫

◆コーチ 岡光泰宏

◆コーチ 大和田真吾

◆コーチ 屋敷優樹

◆GKコーチ 向田 

◆レフェリー 今村清 ・日本サッカー協会公認3級審判員

◆レフェリー 秋葉美典 ・日本サッカー協会公認3級審判員(東京都アクティブ)

◆レフェリー 高橋友章 ・日本サッカー協会公認3級審判員

◆レフェリー 森本敏博 ・日本サッカー協会公認4級審判員

◆チームアドバイザー 畑喜美夫 ・日本サッカー協会公認A級コーチ

◆チームアドバイザー 根岸隆夫 ・日本サッカー協会公認B級コーチ

 

 

【選手数】(2013年10月1日現在)

6年生 :  5名

5年生 : 15名

4年生 : 23名

3年生 : 17名

2年生 : 25名

1年生 : 25名

年長児 : 11名

年中児 :  8名
 

【在籍者の在学小学校・幼稚園保育園】

◆小学校

碑小学校・向原小学校・原町小学校・月光原小学校・大岡山小学校・中根小学校・目黒星美学園・小野学園・セントメリーインターナショナルスクール・その他

◆幼稚園保育園

円融寺幼稚園・目黒幼稚園・ひまわり幼稚園・育英幼稚園・若竹幼稚園・サレジオ幼稚園・アライアンス・原町保育園・月光原幼稚園・その他
 

【サッカー小僧募集!!】

碑文谷FCでは、『サッカー小僧を募集 』(←クリック)しております!

サッカーに興味がある!

サッカーが上手くなりたい!

そんな子は、一度体験練習へお越し下さい!体験練習は無料

 

※保護者のお当番や係りは、一切御座いません!

 


碑文谷フットボールクラブ オフィシャルブログ

碑文谷FCトレーニング

今日は非常に中身が濃いトレーニングになりました。

選手主導と選手同士の緊張感で

本当に良かった!

ミーティングの中身も
ミニゲームの内容も

緊張感がありました。

継続はなかなか難しいだけど、継続出来るように

チーム全体で盛り上げて行きましょう。みんなで高めて行く[これも大事な碑文谷スタイルです]

やはり選手の力は無限大ですね。

明日もサッカー感とスタイルを高めて行きましょう。

それでは
碑文谷FC

畑先生に正式にチームアドバイザーに就任して頂きました。

おそらく東京少年サッカーチームでは初めてのチームになると思います。

とにかく
サッカー感とスタイルをしっかり磨かないといけない。

サッカー感→サッカーの考え方、感じ方

スタイル→サッカーを通じてサッカーに生活にどのように取り組んで行くのか、行けるのか

将来勝ち負けだけではなく、どのような大人になって行くのかを今からチーム全体でしっかり磨いて行きましょう!

磨くしかありません人間力をね。

碑文谷FCを素敵サッカーチームにみんなでして行きましょう。

それでは









アドバイザーに就任された畑先生の
【魔法のサッカーコーチング】見ました!
涙が出そうになる位子供達を見守っている畑先生の姿が想像できました!!

子供が主役のボトムアップを成し遂げるための各要素が分かりやすく整理されていて、勉強になりました。

ぜひ会員の皆様もお読みになってください。

~お薦め図書~
・子供が自ら考えて行動する力を引き出す魔法のサッカーコーチング 畑喜美夫 著


Android携帯からの投稿
会員の皆様に、お知らせです。

本日2013年10月1日をもって
【畑喜美夫】氏がアドバイザーに就任することが決定致しました。

畑アドバイザーは現在、広島県立安芸南高校で体育科教員、同高校のサッカー部監督をされています。
また前任校の広島観音高校では全国制覇も成し遂げています。

今年の2月・8月に安芸南高校を訪れた際に【独自のボトムアップ論】を間近で見せていただき碑文谷スタッフも共感をしました。
しばらくしてからのアドバイザー就任に対しての回答も快く承諾してくださいました。
広島と東京との交流を考えています。
また、畑アドバイザーは各地で講演会・教育に関する本も執筆されています。
(9月下旬に最新本発売されました。)
ぜひ、一度会員の皆様もお読みになってください。

~経歴~
広島大河フットボールクラブ→
東海大一高校 (現・東海大翔洋高校)→
※静岡県選抜国体2位
※U-17日本代表

順天堂大学→
※U-20日本代表
※4年時に関東選手権、総理大臣杯、インカレ三冠

~指導歴~
卒業後は体育教員として
廿日市西高校
1996年広島観音高校
日本サッカー協会A級ライセンス取得

2005年広島観音高校
全国高等学校サッカー選手権大会出場
2006年全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会で初の全国制覇