今年を締めくくる行事の納会は、紅白試合、父母達は餅つき。その後みんなでお雑煮を食べます。

餅は昔ながらの臼と杵でつきます




ウォーミングアップをする子供達。今年最後は良い試合で締めくくるといいね。







試合は大白熱。みんな積極的に技を繰り出します



試合が終わったら子供達も餅つき体験。これも修行の一環です。



最後はお待ちかねのお雑煮タイム。今年も美味しくできました。来年も中央道場にとっていい年でありますように。