世間では、表記の、国策キャンペーンが始まったようだ。

 

 

これに先立って、知り合いの宇奈月のホテルが、
「スタッフが、忘れていた満室を思い出すためのリハビリ」
と称して(^^)、自前で格安のキャンペーンをされる、とのこと。

女房にボーナスが出るというタイミングでもあり、
先週7/18からの一泊で、申し込んで、行ってきた。そのレポートである。

はじめから観光は翌日、というつもりだったのだが、当日は午後からけっこうな雨。

夕方からはむしろ激しくなってきて、高速はほとんど洗車機状態だった。
うちのばあちゃん(母親)と女房のお母さんも誘って、ご一行5名様、
乗用車内三密のスタートである。


ホテル黒部は宇奈月の一番奥。おかみさんが傘をいっぱい抱えてお出迎え。

 

部屋は一番トロッコの鉄道に近い、401号室
感染防止のため、すでにお布団が敷かれている。
館内移動はマスク着用など、感染対策はしっかり指示される。


窓の外に広がる渓谷と、トロッコ列車の鉄橋

 

床の間。ガラスにテレビと私が映り込んじゃった

 

お茶菓子

 

お風呂に入って夕食会場に入るころには、外は闇

 

先付け

 

真ん中はますずし~

 

刺身は、盛り付けもお味もよかったのに、写真がこのブレブレの一枚だけ

 

ちょっといいワインで

 

 

 

 

 

ごはんのおとも。黒づくりがあらためてうみゃー

 

デザート

 

売店で宇奈月ビール買って、部屋で2次会

 

その2に続く)