11日、四季彩館で行われている「第27回春を呼ぶチューリップ展」へ行って、「チューリップ太巻き」というのを買って来ました。
市内の3つのお店の品物が並んでいて、いずれもご縁のあるお店だったので、ママさん思い切って3つとも買ってきちゃいました。今、四季彩館のサイトを見ると、一日24パックの限定販売と書いてあるから、8分の1を買い占めてしまったのかも。

イメージ 1
最初は年輪さんのチューリップ太巻き。花びらの先がちっちゃくて、全体にぽってりとした形。紅しょうががピンクで、可愛いイメージ。

イメージ 2
こちらは都寿司さんのチューリップ太巻き。花びらの先が大きくて、華やかな形で、その分ちょっと薄い。子供さんが食べることを想定してか、かんぴょうが甘め。

イメージ 3
最後は、次郎寿司さんのチューリップ太巻き。花びらが丸くなっていて、上の3切れは海苔が回りきっていませんな。こちらはすし飯の酢もしっかりしていて、個人的には好みの味でした。

具の種類やバランスなど、規格も値段(500円)も一緒なのですが、これだけの違いがありました。
スタッフも全品食べ比べてはいないだろうな。

ふっふっふ。