2025 3/15 桧原湖氷上
今後の予定や週間天気予報を考えると、この土日でラストかな?と思いながら山を登り、道の駅でお仲間さん達と合流。そして森のうたに到着して、いつものポイントへ。

徐々に減水してるし、魚もポツポツ。
今回は久しぶりの手繰り❗

テントの中は3人だけど、なぜか自分だけ当歳魚が気持ち多めに…。
久々だったので、カラアゲ連発、プチトラブルあり、オマツリありで苦戦


最後は電動にシフト

今シーズンはお仲間さんのテントに居候させてもらって感謝です。

自分のテントは先日の1回のみ。
よく日曜日のことは、雨でビショ濡れはイヤだ?雪?東風が吹く?など天気予報をみながら、お仲間さん達と相談して…

喜多方の、うめ八で朝ラー

美味し❗
ここで、2軒目に行くお仲間さん達と別れて、自分は帰宅して爆睡

一時はどうなるか?思った氷上でのワカサギ釣り。大雪でお休みした日を除いて、氷上解禁してからはずっと深場で楽しめました。
結局、土曜日で今シーズンのワカサギ釣りは納竿でした。
来シーズンはどうなることやら。
2025 3/8〜9 桧原湖氷上
この週末も深場に。
早朝は冷え冷え❄️
先週とほぼ同じ場所で、ちょっと減水しましたね。

底質判別が5(後から、ちゃんと0表示になりました)なのは、お隣さんと干渉してるからか?お隣さんのテントはすぐ隣に設置。


こちらは川崎市の友人宅へ発送❗
今回で今シーズンの発送任務は完了
翌日は、それほど寒く感じなかったけど、やっぱり湖上は寒かった
前日と同じ穴を使用。

土曜より日曜の方が良いのか?
釣り仲間さんも、前日と同じ穴にテント設営。
午後の魚影はあるけど、なかなか食わない時間帯に釣れたのは当歳魚がほとんど。

エリア的には3週連続。土日とも同じ穴


厚さは、だいたい1mくらいかな。
今週は暖かくなる予報なので、このエリアに来れるかは不明

今週末で、自分を含め釣り仲間さん達とは、いちおう最後かな。

それにしても深場でのワカサギ釣りは楽し過ぎる

今週末は状況しだいで深場ラストにして、浅場のポイントにも入る予定です(北部ではありません)。
2025 3/1〜2 桧原湖氷上
土日とも天気が良さそうな天気予報。
お仲間さん達と出撃!!
の、前に…


魔王ラビット買ってみました

福島県内の上州屋で販売中。
土曜日も同じエリアに


もうちょっと釣れたかも…。
千葉の釣り仲間(2回目)に発送完了❗
日曜日は、お仲間さん達が帰った為と別のエリアに別れたので、ようやく我が家の出番。
前日とほぼ同じ場所にGPSで。

単独釣行なので

テントは狭いけど、のんびり楽しめた。
最後は1人オマツリで強制終了

両日とも発送ミッション無事完了です。
今回は親戚のおばさん宅に発送(左側)と自分んち用に。
我が家

土曜日に発送したワカサギは、到着後に全部揚げて夫婦二人の胃袋へ瞬殺だったようです


たまには釣りに来なさいよ!と言いたい。
残り少ない氷上シーズン、今週末も出撃です。