桜 咲いたよ♪ (河津桜・開花)
近所に
毎年、少し早く咲く
桜があります。

ソメイヨシノよりも
早くに満開になる
この桜は、
おそらく河津桜。
同じく早くに咲く、
大寒桜、寒緋桜とも
花弁の形が違うので、、、
きっと
河津桜!ww
(すこし調べましたww)
写真を撮っていたら、、、
小鳥がやって来ました。
メジロですね~ (拡大)
↓
忙しそうに、
桜の花びらを
ついばんでいましたよ♪
蜜を舐めているのかな。。。
・・・甘そうww
「つぎは、どの枝にしようかな♪」
そんな風に
思っているのでしょうか?
(拡大)
↓
少し早くに、
春を感じて
嬉しかったな♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
写真1 : Avモード 1/250sec F5.6 ISO-200 露出補正+0.3 スポット測光 EOS-1D3 EF70-200 F2.8 IS
写真2 : Avモード 1/250sec F5.6 ISO-200 露出補正+1.7 スポット測光 EOS-1D3 EF70-200 F2.8 IS
写真3 : Avモード 1/250sec F5.6 ISO-200 露出補正+1.3 スポット測光 EOS-1D3 EF70-200 F2.8 IS
写真4 : Avモード 1/160sec F5.6 ISO-200 露出補正+0.7 スポット測光 EOS-1D3 EF70-200 F2.8 IS
ニホンリス2
ニホンリス。
木の枝に
ちょこんと座って
クルミを食べています♪
少し離れたところに
オニグルミの大きな木がありました。
ご馳走が
たくさんあって
良かったね♪
・・・
・・・
それにしても、
殻を割るのに
結構時間がかかっています。
10分ぐらいかかってるかも?
以前、
エゾリスを何度も見ましたが
早い子は、
1,2分でクルミを割っていたし、
遅くても5分ぐらいでは
割っていた記憶があります。
子供だったり、、、
不器用だったり、、、
個体差も大きいのでしょうね。
「プイッ」
・・・あらら、
おしり

向けられちゃった。(笑)
近づき過ぎで
嫌われちゃったかな??
ごめんね~
でも、、
おしり
も、

かわいいね♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Avモード 1/125sec F4.0 ISO-400 露出補正-0.3 スポット測光 EOS-1D3 EF300F4.0 IS
Avモード 1/40sec F5.6 ISO-400 露出補正-0.3 スポット測光 EOS-1D3 EF300F4.0 IS
Avモード 1/80sec F4.0 ISO-400 露出補正-0.3 スポット測光 EOS-1D3 EF300F4.0 IS