マイ・ムスメ、風邪系の病にかかった時は、隣駅の耳鼻科医に診てもらうのが常となってきました。通っている保育ママさんの影響なのですが…

まぁ痛いコトをされるわけでもないのに、よく泣きます…
病院が入ってるビルの前でひっくりかえって泣きわめき、抵抗したこともあったっけね…


ですが一通り診察が終わると、得意げにスタスタと吸入器の前に行き、このとおり立派に一人で吸入をして見せるのデス!


mannaのまな-DVC00408.jpg

そして吸入が終わると、またも得意げに鼓膜マッサージ器の前でスタンバイ!
看護士さんからチューブを受け取りこのとおり!


mannaのまな-DVC00411.jpg

おくちモクモクとおみみポンポン自分でできるんだもんね~

と、保育ママさんやママに持ち上げられて、すごいでしょ的な気持ちになってるのでしょうか?
いわゆる

どや!顔

デスかね?

マイ・ムスメの行っている保育ママさんのところに、10月くらいから赤ちゃんが来はじめたからなのか…?
(6ヶ月の赤ちゃんから保育OKなのデス。)

なぜか

「おっぱいビックリマーク

と言ったり、ママのおっぱいにスリスリしたがったりするようになったマイ・ムスメ…あせる
家でだけならヨイのですが、外ではママが困るのですよ、ムスメ…あせる


とうとう今月になってから、ぬいぐるみちゃん達に自分でおっぱいをあげるようになりました。

じんべえザメのジンちゃんにおっぱいをあげているマイ・ムスメ。


mannaのまな-DVC00410.jpg


自分のおっぱいはおへそだと思っているようで…
おへそにジンちゃんをあてがい、
「ぉっぱい!ぉっぱい!」

と言っていますにひひ

12月17日に仮免許試験を受けました。

その前にみきわめ、というのをやったのですが、そのときの教官が以前お世話になった女性教官でした。

ですが、同じ人とは思えないほどおそろしい人になっていました。


きっと、仮免許試験ではもっとおそろしいことになるので、プレッシャーに負けない練習もさせてくれているのだな…


と思い、プレッシャーに負けずがんばったおかげでみきわめはOK

よかった…にこにこ・ピンクマ

そして人が変わっていた教官も、終了と同時元のやさしい人に戻りました。

こちらもよかった…にこにこ・ピンクマ


(ちなみに学科のみきわめのような「効果測定」は3回目に受かりました…年をとってから取得しようとすると、脳の衰えも感じるのデス…)


そして本番の試験だったわけですが…

マイ・夫が

「隣に乗る教官によっていくらか左右される」

と言っていたので、今まで同乗して下さった教官の方々の内、あの人とあの人以外の方が乗ってくれたらいいなぁ…などと思っていたのですが…

普段はあまりお見かけしない、お年寄りの方々が試験の教官でした。

つまり試験用の教官…??デスカ??

えらい方みたいでしたよ。


3人1組のうち2番目だったので、最初の人の運転のおかげでコースはほぼ覚えていられたのはよかったデス。

でも最初の人がクランクで脱輪しちゃった時は、その前からのっかってしまいそうだとわかってしまったので、

「のっかる!のっかる~!!」

と叫びたいのをがまんするのが大変でした…汗・ピンクマ


自分の番は緊張のあまりよく覚えていないのですが、大きなミスはありませんでした。

あとから聞いたところ、左折の時にあまり左に寄っていない、とのこと。

それはきっと「みきわめ」の時に


「左折は寄りすぎ、右折は寄らなすぎ」


と注意されたのが原因か??トホホ


ですが、まぁとりあえず合格!!

そして学科もぎりぎりまで時間いっぱい使って回答したのがよかったのか、本日めでたく合格となり、


仮免許取得きゃー・ピンクマ


に至ったのでした。


仮免許は、


仮免許練習中


という札を自家用車につけ、


免許取得後3年以上経った者が同乗

(私の場合、手っ取り早いのはマイ・夫)


すれば、自家用車で路上練習をしてもよい、と習ったのですが…

なぜか仮免許証は教習所外持ち出し禁止なのデス。

マイ・夫を従えて、闇練しようとたくらんでいたのに…

この場合、マイ・ムスメは同乗させてはいけないのですかね??

気づけば1年以上もほったらかしのブログ…汗・ピンクマ
思い返せばいろいろなことがありました…。


というわけでムスメの成長や、私のお仕事のことなど、少しずつ過去ログにUPしていきます。
いつかマイ・ムスメが大きくなって、赤ちゃんの時はこんなんだったのね、とわかるように。ママはこんなことがあったのね、と知ってもらえるように水玉ハート

クリスマスも終わり、12月27日から1月1日まで、マイ・夫の実家へ!!ダッシュ

途中の諏訪でこんな写真をパチリ♪

mannaのまな-0912-07

アップにすると~
mannaのまな-0912-08
ハート笑ハート笑


おじいちゃんの車で観光に連れて行ってもらったり、ムスメはおじいちゃんおばあちゃんにあずかってもらい、パパとママはスキーへ!!なんてこともしました。


マイ・夫の妹の娘ちゃんデス。つまりパパ方の従姉妹ちゃんデス。後ろにおじちゃん(?)のルーカスくんもいます。

mannaのまな-0912-09
従姉妹ちゃん、マイ・ムスメとほとんど同じ大きさデス。
ちなみに従姉妹ちゃんは8月生まれ。マイ・ムスメは1月生まれ…水玉・汗

同じ年ですよ、念のため…水玉・汗

マイ・ムスメはやっぱりおちびなのね~と実感しました。トホホ


雪国とはいえ、年内でこんなに積もるのは、めずらしいのかもしれません。

ちなみにマイ・夫は雪男でございます…

mannaのまな-0912-10

ムスメ、生まれてはじめてのクリスマスクリスマスツリーです。
おじちゃんとおばちゃん(従姉妹ちゃんパパ&ママ)から、従姉妹ちゃんとおそろいの帽子を頂きました。


mannaのまな-0912-05

今までおでこちゃんでしたが、この帽子をかぶるとほっぺちゃんデス…ぷぷ・ピンクマ2
嫌がって脱いでしまうので、ヒモをしばってかぶらせました~。


夜は我が家恒例の行事!クリスマス・イブ礼拝へキャンドル

ママがピアノの奏楽担当で終始おりませんでしたが、マイ・ムスメはパパと大人しく礼拝できたようです。



礼拝後はこれまた恒例のクリスマスディナー食事


mannaのまな-0912-06

授乳もほぼ終わっているので、少し調子にのってヴーヴ・クリコのホワイトラベルで乾杯シャンパン

大好きなのデス水玉ハート
赤ワインで頂くローストビーフと濃厚チョコレートのクリスマスケーキは最高デス~目がハート・ピンクマ2
今年のクリスマスケーキは、パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ のクラショコ。

チョコレートケーキが好きなマイ・夫のセレクトだけあって、シンプルな大人のチョコレートケーキです。

もちろんムスメは食べれません…残念~水玉・汗

来年は一緒に食べようね水玉ハート

今日は朝からヘンな寝相…


mannaのまな-0912-03
カメカメ??



夜はこんな感じぼんやり・ピンクマ

mannaのまな-0912-04
ママの後追いに疲れ、パパの足にもたれた状態で力尽きたもようデス…あわあわ・ピンクマ

つかまり歩きが上手になってきたということもあり、目が離せないことが増えてきました。ブログが滞りはじめたのも「目が離せない」という理由が大きかったのです。
テーブルの上には何も置けず、食事をした親どもは食べたら落ち着いてお茶を飲む間もなく速攻かたづける!!というあわただしさ…。

まぁこうやってかわいい仕草を見せてくれるのもつかまり歩きが上手になったから…ということでもあるのですが…赤ちゃん


mannaのまな-0912-01

でも歩き出したらもっと大変になるんだよなぁ…とちょっと不安~汗・ピンクマ


そしてこの時期の我が家のメインな問題は


「保育園」

申し込み書類一式を市役所で頂きました。
マイ・夫は会社ですぐに書類を書いてもらえますが、会社に行っていない私は本社に連絡をとり、必要書類を郵送し、また返送してもらい…というちょっと面倒な手順…水玉・汗


でも、本当に私は会社に恵まれた、と思わされました。仕事をしてない貢献度0の私のために、嫌なことひとつ言わずきっちり対応してくれる人事の方に感謝感謝ですうれしい・ピンクマ
また本当なら1月で育児休暇は終了なのですが、最大6ヶ月延ばしてもらえるということで、ムスメ付きで所属営業所にごあいさつがてら事情を説明し、復帰を延ばしてもらいました。
所属営業所では3月には戻ってほしいということだったので、3月はマイ・実家でムスメをあずかってもらい、4月には保育園が決まることを見込んで3月復帰ということがほぼ決定したのもこの時期でした。


マイ・ムスメ、ご卒乳も12月でしたね。
1歳にならずして卒乳したムスメ。きっかけは

「おっぱいが欲しくて泣いているんじゃないな…顔

と気づいたからでした。
昼間は離乳食とともにおっぱいをあげていましたが、くれるから飲む、みたいな状態。
夜は…というと、夜泣きのたびに添い乳で泣き止ませていたのですが、おっぱいが欲しくて泣いているんじゃなくて、別の理由(夢とか??)で泣いているんだけど、おっぱいが出てきたからとりあえず飲んでおこう、みたいな状態。
つまり
泣き止ますために手っ取り早くおっぱいを与えておこう!!
みたいな状態になってるだけなんだ~というママの感により、夜の授乳をやめてみました。
それがあっさり成功…うひひ・ピンクマ
赤ちゃんによっては大変だというウワサを聞いていただけに、ちょっと拍子抜けしちゃうくらいあっさりでした。親孝行なマイ・ムスメです。


↓年賀状用に撮影した写真デス。某通販にて購入したお着物風なベビー服きもの


mannaのまな-0912-02

ビフォーアフターみたいに写真を撮ればよかったんですけど…また忘れてしまいました…


我が家の寝室事情は、ダブルベッドに3人川の字でした。

ですが、ムスメが激しく動くようになってから、狭い…という問題が出てきてしまい…

また、ムスメ・昼寝の際などは、いつの間にかベッドから落ちる、というアクシデントもしばしば水玉・汗

目が覚めた時に、ママがいないっびっくり・ピンクマと泣いてくれると、階下にいても聞こえるんですが、

ご機嫌で目が覚めた時などは、泣かないで一人でベッドの上で遊んでいるのデス…水玉・汗

この場合、階下にいたらまったく気づかず、遊びに夢中になってベッドから落ちる…号泣・ピンクくまということになったりするのデス。我が家のベッドはマットレスに脚が付いただけなので、高さはそんなに無いんですけどね…


というわけで、ずいぶん前から寝室大改造を夫とともに(私はあんまり役に立たないので、ほぼ夫)計画してました。

案としては…

①ベビーベッドを入れる。

これは添い寝に慣れてしまったムスメ(退院してから添い寝じゃないと寝なくなったから…)が、ベビーベッドで寝るのか!?という問題をはらんでいます。

ちなみに9月に山中湖で泊まったコテージでベビーベッドを試してみましたが、ダメでした。

慣れてもらうには、大人は寝不足が続くことを覚悟しないといけません。


②ベッド廃止。おふとん生活にする。

落ちても痛くありません。でもおふとんだと干す手間がベッドに比べてめんどくさいのが難点です。干す回数も増えます。

私が仕事復帰した時に、朝の一手間をどうするのか…という問題もあり、夫が難色をしめしていました。


③シングルベッドを追加で入れる。

同じタイプのベッドでシングルサイズを新たにいれると、広くなり、ベッド用の柵を付けて落下も防ごう、という案です。部屋が狭いのに入るのか?…という問題がありましたが、夫の計測により可能であることが判明。

但し、部屋が極端に狭くなります。


いろいろ考慮した結果、③がいいだろう、という結論に達しました。

シングルはマイ・夫が使うことになりますが、ムスメが成長した時にはムスメ用にすればいいってことで。狭いのは我慢デス…


というわけで本日シングルベッドがきました。

寝心地は広くなった分サイコーですアップ

今日は教会でクリスマスの飾りつけをしましたクリスマスツリー

だんだんクリスマスの空気になってきましたね。我が家の飾りつけは明日にしようと思っています。


さて最近のマイ・ムスメですが…


赤ちゃん好きなのは相変わらずデス。

オムツのCMで赤ちゃんの笑い声なんかがすると、すちゃっ煙っとTVに釘付けになります。

従姉妹ちゃんの写メなんかも大好き水玉ハート

機嫌があまりよくない時に見せると、効果があります。

あとは、鏡に映った自分も好き…水玉・汗(一応赤ちゃんですしね…)

にっこりしながら、鏡の向こうの自分に手を振りますパー


ママのまねっこも得意になってきましたね。

お気に入りの歌に「きらきら星」があるのですが、歌う時に、星がまたたいているように手を表裏と振りながら歌ってあげるのですが、自分の小さいおてても同じようにやろうとして努力しています。


そして最近気づいたのが、ホンモノ志向。


ケイタイのおもちゃじゃイヤで、やっぱりママのケイタイをさわりたい。

紐をひっぱるおもちゃじゃ物足りなくて、やっぱりコンセントのコードをひっぱりたい。

歯固め付きのおもちゃより、テーブルをかじる方が好き。

ティッシュやおしり拭きをガシガシ出しちゃうので、ティッシュに見立てた布のおもちゃを購入したのですが、まったく使ってくれません。

相変わらずホンモノのティッシュやおしり拭きが好きなのデス…

たくさんおもちゃがあるのに、パパやママが使っているリモコンの方がおもしろそう、と思っている様子。


ともかく、代用として購入したおもちゃは、代用の役割はまったく果たしてくれません。

マイ・夫はおもちゃ好きで、ムスメのおもちゃを選ぶのが大好き。

いろいろ選んで買ってあげてるのに、ペットボトルに水を入れただけのモノの方が好きそうなムスメに、多少ショック気味…


ホンモノ志向なムスメなのデス。