こんばんは。
今日は暑かったー(´;ω;`)



めりーさんのブログ、いつも楽しく拝見しています。



ほんと、ツインとのことのみならず、
多くのこと、これに尽きるのですが、
理解しようとすること、
って大切な事だと思います。



信じると言うよりも、理解し続けることが大切だなぁと。




これは自分自身への思いもおなじかもしれません。よく、自分を信じる!と言ったりしますが、
それ以上に大切なことは、
深く理解し続けて、
見続けることではないでしょうかキョロキョロ




自他を理解するにあたり、
過去の振り返りや目の前の現実をしっかりと見ようとすることはとても大切なことですが、
そのときに、痛みや悲しみ、憎しみに触れた時に、
「あー、そこにいるのね」で、終わりにせず、
「癒し続ける」ことにも力を注いでいく必要があります。




結局どこか、冷めた目で、
「あーそうなのね」と見てしまうと、
やはり、内なる自分が満たされず、
また癒されるために新しい止まり木を求めてさ迷うことになります。




自分なんて愛されない、
自分なんて大したことない、
という思いも勿論ですが、
自分は愛されて当然
自分は大した人間
と自分を上から評価するようなことも必要ありません。



ただ、「どうあるか」ということが大切なのだと思います。



自分を知ろうと沢山もがいて、
癒し続けることで、
そのひとの苦しみをより深く理解出来るのでしょう。




逃げても、逃げられない出来事が何度も重なることもあります。それは、たとえば、パートナーとの関わりもそうかもしれませんね。




終わってなくても、
終わらせることもできます。



それはそれでオッケ。
もう一周頑張ろう、というだけです。




私も過去のキズを癒すのに長い時間がかかってますが、一筋縄ではいきませんね。ゆっくり、ひとつずつ、丁寧に取り組むことで見えてくるものがあるのだと思います。




理解し続けること、
ぐるぐるしつつも、
癒し続けようと、
報い、悔い改め続けようとすること。
その繰り返しが私の人生でもあるように思います。




繋がり続け、
愛してくれている仲間とパートナーに
心から感謝です。



いつも、ごめんなさい。
そして、ありがとうございます。



また更新します。