今回は夏を少し🤏???イメージしてみました。

seriaのジェルネイルでセルフネイラーなのでこんなもんかしらね??

編集無しだからあちこち💦汚いけど・・・お許しください。







今日はお昼頃に娘にヘアカット💇‍♀️とカラーをしてもらいその後に実家の網戸を張り替えて〜娘と婿殿にニトリに行ってもらい洗濯機の品定めをしてもらいました。
初めてニトリで洗濯機を買いました。

今、使っている洗濯機がかなりの年数が経って(確か・・・2007年?)来て脱水する時にありえない音が聞こえて来るようになったのです。
使えない訳では無いのですが若干〜絞りも甘いのかな?と思う事もありますが?
キロ数は7キロサイズでした。
今度のは6キロサイズにしました。
なんせ・・・二人暮らしですから🤭
配送日は水金日だけで最短が7月7日🎋でしたのでそこでお願いしました。
洗濯機自体はお安い?かな?と思いますが配送やらリサイクル料など諸々かかりますから本体プラス10,000円くらいかな。
届く頃には洗濯機周りの大掃除もしなくては🤭🤭🤭ですね。

後、魔法のまな板というのもネットで見つけてついでに買って来て貰いました。
今日はきゅうりしか切らなかったけどたくさんの野菜などを買って見たいですね。
使っている方いらっしゃるのかな?




脊髄梗塞が発症する、前の日には群馬県の前橋の大学に講演会に来ていたそうです。


そして翌日、飛行機✈️で出張先にまかだているときに発症したようですね。


脊髄梗塞は結構‼️かな。‼️大変なご病気です。


頭に飛んでしまったら脳梗塞になり命を落としていたかもしれませんが今は全く歩けずにいても不幸中の幸いなわかもしれませんね。


わたしも原因不明の特定疾患でリハビリ生活をしています。

4年くらい前かな・・・車椅子からだんだんと歩けるようにはなってきています。


弘道お兄さんは元々が体力がかなり‼️あるのでリハビリも人一倍頑張ってしまうでしょうから決して無理しないでくださいね。


わたしもぼちぼちと頑張っていきますね。



今日、5月30日は次女ちゃんの24歳の誕生日です。

もう24歳。
まだ24歳かな?

実際には午後11時過ぎに産まれているので24年前の今頃は今日産まれるとは思っていませんでした。
予定日は6月2日だったので予定日前に産まれるとは思っていませんでしたから。
と、いうのも長女は予定日が1月30日で産まれたのは2月10日だったので次女の時もきっと?遅れると勝手に思っていたのです。
陣痛促進剤も使ったしね。

夜(8時過ぎ)にこれは陣痛かな?という痛みがあり実家に連絡して長女を預け様子見をしながらシャワー🚿を浴びてから病院🏥に電話をしてから向かいました。
病院🏥到着は9時過ぎだったかな。
実際の出産時間は3時間はかかっていなかったかな。
次女の時には陣痛促進剤はもちろん??使いませんでした。

長女は3,026g
次女は3,332gでした。
後、1g多ければゾロ目だったのに〜なんて思いました。


そんな次女も昨年23歳の誕生日(5月30日)に入籍したので今日は結婚一周年💒です。
今日、明日と2人でディズニーだそうです🤭
それもトイストーリーホテル泊
いつまでも婿殿と仲良くしてて欲しいです。


大雨女の次女ちゃんですが本日はかなり?暑くなるようですが明日は台風の影響🌀かな??一日中雨の予報です。
それもかなり??降るみたいですね。
もし高速などが通行止めなどあっても明後日は土曜日だから落ち着いて??帰って来られるかな〜💦
天気は微妙ですが楽しんで来て欲しいです。






今夜はフラワームーンだそうです。

最初に見た時は霞んでいましたがさっきはとっても綺麗に出てました。

皆さんはご覧になったかしら。









ズームしてみましたがイマイチ💦



今日、5月11日は28年前?に結婚式を挙げた日です。

もう懐かしい🤭ですね。

明日は母の日ですね。
次女からプレゼント🎁をもらいました。


向きが違いますが💦







レンジ加熱か湯煎で食べられるそうなので今は便利になりましたよね。