ほんま、えらいことなってまっせ!!
笑伝塾ニュース

笑伝塾公認トレーナー制度で、3級トレーナー試験に2名合格しました。笑伝塾トレーナーの使命は、「笑いのあるコミュニケーションを取りたい人たちに笑伝塾のスキルを伝授する」です。今後の活躍に期待です。

笑伝塾ニュース

都内の公立学校での講演が日経新聞に取り上げられました。


教育の現場でも、授業を聞かない生徒を振り向かせるために


笑いのスキルを学ぶ先生が増えています。




ほんま、えらいことなってまっせ!!-日経新聞0413夕刊















笑伝塾ニュース


今月の日経ビジネスAssocie8月(連載最終号)は、

イメージえ伝える「例え」上手は説明上手



分かりやすい説明や、聞いてて飽きない会話をする人は

優れた「例え力」持っている人が多いです。


... 分かりやすくてオモシロい説明に必須のテクニック。

詳しくは、本書で☆









ほんま、えらいことなってまっせ!!-アソシエ8月号












笑伝塾ニュース

先日12月8日より発売した、新刊『笑いの凄ワザ』がアマゾンの


ビジネス書3部門でランキング1位になりました!


ご購入いただいた方、ほんまにおおきに!!


$ほんま、えらいことなってまっせ!!












amazonはこちらから↓


http://03auto.biz/clk/archives/ntoxzt.html









    ほんま、えらいことなってまっせ!!
       




   ほんま、えらいことなってまっせ!!
        



       ↑ホームページにとびます!↑




『笑伝塾』~誰でも身に付く笑いのスキル~


    ◆お一人様から参加できる個人塾◆










■笑伝塾 体験講座


日程: 平成27年1月24日 (土)




受付12:00  開始12:30~14:00





会場 : 笑伝塾本部会場


     (神奈川県鎌倉市小町1-14-15-201)





住所 : JR横須賀線 江ノ島電鉄線 『鎌倉駅』


     東口 徒歩3分




詳細 :笑いのコミュニケーションを身に着けたい方はこちら





Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

365日違う話題が出来る『ネタ収集法』

『1日1個ネタを拾う』



まずはみなさん通勤中の電車や街を歩いているとき、

ちょっと着眼点を変えると

話題の元、ネタが山程落ちてますよ!




ひらめき電球コツ①


常識から、大きく外れている不自然なモノをメモをするだけ


ポイント  8割の人に、共感されるかどうかフィルターに通しましょう



ひらめき電球コツ②

メモしたものを友達や気心の知れた人に言ってみます。

8割の人がウケたり共感されたりすると立派な 話題の元(ネタ)になります。

逆に友達にも共感されないようならネタとして不成立あせる



ひらめき電球コツ③

8割の人に共感されたら、次は初対面の人に使ってみてください

初対面の人に共感をもたれて、初めていいネタと言えるでしょう。



ドンドンメモして、ドンドン使ってくださいグッド!

NHKめざせ!会社の星 今日23:30~再放送 

土曜日に放送されためざせ!会社の星


観てくれた人、おおきに~!!


感想ありがとうございます!



見逃した方、今日の夜23:30~再放送されますんで、観てや~



一部ですが、笑いのコミュニケーションをビジネスで活かす方法を


ご紹介してます。


笑いを取る=フザける、と取る人もいますが、


空気も考えずに騒げば、イタイ人ですよね。



例えば、芸人さんは、お客さんの層を見て、直前にネタを変えたります。



吉本の劇場だと、事前にどんなお客さんが入っているのか芸人には知らされません。(僕の時はそうでした)


普段は女性のお客さんが多いので、SMAPのネタをやろうとしてたら、


その日のお客さんが株主優待券でこれらた方で、子供からおじいちゃん、おばあちゃんまで


めっちゃ幅が広い場合があります。


そんな時は、舞台裏で、とっさに「サザエさん」や「ドラえもん」のネタに変えたりします。



つまり、相手がどんな人で、普段どんなものに触れているか、をものすごく気にしているんです。



共感出来なければ、笑えないですよね。



僕が教えている塾では、そんな、芸人が舞台裏でやっている特訓の仕方や、


気配りの方法です。


それは、センスではなく、練習で誰でも身につけるスキルの部分です。



普段の会話に、ほんのちょっとだけでもそのスキルを使ってもらえれば


ギューンと会話が楽しくなって、人づきあいが楽しくなります。



放送では、かなり笑わせる方向に寄った内容になっていますが、


雰囲気を感じてもらえたらな、と思ってます。


ホテルでの出来事

少し前ですが、


旅行先のホテルに泊まって夜中にどうしても腹が減ったので、


フロントに電話をかけて、カップヌードルを持ってきてもらった。



そしてホテルのスタッフが帰り際ドアを閉めながら、



「ごゆっくりどうぞおんぷ




カップヌードルを



ゆっくり食べるか早く食べるべきか、



~




自分で決めるわ!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>