中の子、ナナが今日、三歳の検診。

一つの節目なので、尿検査など、チェック項目も多いです。

体格や食生活も良好で、歯は19本、虫歯なしです。


でも・・・私はこのところ気になっていたのが、発音です。

「来た(きた)」が、「ちた」。きの音が出せないようです。

「かきくけこ」が「かちふへほ」です。

「エプロン」を「イプロン」。「ドラえもん」も「ドラいもん」。


保育園でも、返事が曖昧だったり、指示と違うことをしたりがたまにあり、言葉の指示というより、周りの様子に合わせている印象もあるらしい。

鼻やノド、あるいは耳からきているのかもという指摘も。


ということを問診の際に、保健師さんに話すると、会場に来ていた医師は、幼さゆえでは?ということでしたが、まとめの問診の際、気になるなら、保健所の巡回相談を受けてみたらとのこと。

発達など、総合的に評価を仰いでみたらということらしい。

いきなり耳鼻科の門をたたくのも、どうかと思っていただけに、そういう場が与えられるとは、ありがたいことです。

保健師さんが間に入って、日取りなど調整してくれるそうなので、連絡を待ちます。


三人兄弟の真ん中で、唯一、母乳で育てた子だったこともあってか、私は、正直、ナナが一番かわいいです。

でも、個でのかかわりという点では、ちょっと足りなかったのかなあと痛感させられました。

モノの大小や長短が曖昧だったのです。

場の雰囲気に馴染めない時のテストだったので、「おうちではどうですか?」ときかれて  、ハッとしました。

一番上は、もうすぐ5歳で、ひらかなの練習をしてみたり、覚えてくる様子をみると、親も嬉しくて、いろいろ問題を出したり、教えてみたりしていますが、そんな時、ナナは、一人遊びが多かったり・・・

食べ物なんかも、兄が少しでも大きい方を選ぶのを、甘んじて受け入れているように見えていたけど、わからなかったのかしら。

ちょっぴり反省ですあせる

今日、久しぶりにメールチェックをしたところ、ペタなど、何度もくれている方もおり、とっても嬉しいです。

感謝の気持ちも込めて、久しぶりに更新です。


私はというと・・・実は、本業と短期のバイトを掛け持ちしている所で、義母に、あんまり張り切るなと釘を刺されるほどに、がんばっておりました。

なんだかんだ言いながら、凝り性なのか、その両方の仕事にどっぷりハマり、わずかな休憩にも、仕事の手順を考えたり・・・

ダンナも、短期のアルバイトの身分で、とても子供たちのお世話なんかも焼いてくれる人なので、ダンナが主夫?な昨今です。

そんなダンナにも、今日夕方、ついに大きな福祉法人で空きがでそうとの連絡をもらい、念願のヘルパーの仕事ができそうです。

でも、介護施設のお給料はとてもお安いと評判なので、引き続き私も頑張らないとですあせる

子供たちが元気に保育園にいってくれているからこそのことなので、子供たちには、とても感謝ですドキドキ

そして、何度もペタをくれていた皆さん、ホントのアリガトです。

忘れずにいてくれた・・・そのことが、とても嬉しくて・・・言葉にできないですしょぼん

コウキ。

おとといの保育園帰りに、左足親指のツメの辺りが少し黒ずんでいて、痛いとのこと。

昨日、小児科医に診てもらうと、ヒョウソウになりかかっているんだって。

抗菌薬を飲んで、改善されないときは、外科へ行くようにということでした。

ネットなどで調べると、ヒョウソウってかなり痛いらしいです。

でもコウキは、それほどでもないらしく、たまに思いだしたように、痛みを訴える程度です。

きっと大事に至らず、治まってくれると思いますが・・・

ちょっと心配ですガーン



20日、リナの歯科大病院の日でした。

先に言語。

いろんな音が出てきていて、発達順調とのこと。

次に合同診療科へ。

まずは、正面、斜め、横向きの顔の写真?撮影。

歯磨きの指導のあと、いろいろとリナについてのお話の中で、裂が少しせばまってきているとのお言葉がドキドキ

だからといって、なにがどうということではありませんが、ちょっぴりウレシイ音譜

手術のことについては、来年4月、1歳11ヶ月での手術は、ありえないと、歯科の先生のお言葉でした。

言語訓練が困難になるし、親の都合でなんて!と怒られました。

そうですよね~

子供のためといいながら、生活とか、自分の職場での立場とか、いろいろあるんだけど・・・

でも幸い、私は、4月から、希望の職場に復帰を果たせず、アルバイトの身になりました。

ですから、リナの手術に関しても、とくに言うべきことも今現在はないのです。

当初の予定通りに、今年秋から冬にかけてがベストというなら、それで手術してもらうのが、一番いいですよね。

来月6日、形成外科受診日なので、再度、相談してみる予定です。


久しぶりにPCを開きましたあせる

携帯からネットができなくなってから、なんとなくそういう時間がとれなくなっていました。

メールをくれてた方、すみませんでした爆弾

何度もペタくれてた方もありがとうございました。


元気に日々くらしています。


コウキは相変わらず、チキンな奴で、昨日も、薄暗くなってくると、戸や窓をあちこち締め出したので、「何で?」と聞くと、「手が出てきたら怖いから」だそうですショック!


ナナは、お風呂が急に嫌いになり、お父さんに洗われそうになると、必死の抵抗を見せ、桶を投げたり、蹴ったり・・・逞しいです。


リナは・・・

入園以来、担当の先生いわく、まったく手がかからないそうですチョキ

下顎が後退している分、舌が短いのか、動きが悪いのか、ベーってできないことが気になっていましたが、昨日、ベーしているのが確認できましたよ。

ダンナいわく、舌の形が丸くないのではないか。

でも、ひとつひとつクリアしてけばいいことです。

めでたく一歳になり、しばらく自力で立っていられるようになりましたが、まだ一歩が出ません。

呼吸音も担当の先生いわく、ゼロゼロ感がこの2ヶ月弱であんまり感じられなくなったのでは?だそうです。

この点は、リナと付き合う上での慣れもあるでしょう。

けれども、這った、立った、歩いたと同様に、私たちがリナの成長を感じる瞬間です。

リナはまだまだ普通の子よりも超えねばならないハードルは多いし、成長にともなって、いろいろなリスクもあります。

でも、その一つ一つでささやかな喜びも、私たちに、普通の子より多くの機会で与えてくれます。

ボチボチですが、これからも、ここに残していきたいと思っております。

これからもどうぞよろしくです(‐^▽^‐)