HASUNE

HASUNE

物つくりと旅と。

Amebaでブログを始めよう!
寂しいけれど…
ヨーロッパの旅、最後となりました。
最後の旅はクロアチアへ。
首都ザグレブ。



ザグレブのランドスケープ、聖マルコ教会はモザイクタイル屋根が可愛い、唯一無二な教会です。


街の至る所で、マーケットが開かれていて賑わっていました。蜂蜜が安くて美味しくて、重いけどついつい購入してしまいました🍯

町歩きもほどほどに、翌日が本番。
最後の思い出にふさわしい、大自然に向かいました。

ザグレブからバスで揺られる事、約3時間。世界遺産である、プリトヴィツェ湖群国立公園へ。




プリトヴィツェは、16の湖と92の滝が段々畑の様に重なる幻想的な公園です。






エメラルドグリーンが目に優しく、大自然を感じ、マイナスイオン溢れる滝に心身共に浄化される、大パワースポットでした!


最後に念願の場所を訪れる事が出来て、幸せです!連れて来てくれた旦那様には本当に感謝です。


このエメラルドを目に焼き付けて、日本へ帰ります🇯🇵


この3年間は、信じられないくらいの沢山の旅に出むいて、沢山の文化、歴史に触れ、ヨーロッパの暮らしの良さ、また不便さ、日本の素晴らしさ、時に見習うべき所など、自分の見聞がぐーっと広がり、本当に素敵な時間を過ごせました。

少ない情報ではありましたが、このブログを通して何かを感じ取って貰えたり、旅の参考になれば幸いです。


日本へ帰国し、またゆっくりではありますが
物作りが出来れば良いなぁ…と思っています。
旅のご紹介は、これで最後となります。
ご覧頂き有難うございました!













スコットランドの首都
エディンバラの旅


ハリーポッターはこの地で書き上げられただけあって、ハリーポッターの断片が、散りばめられた様な街です。




程よい都会の中に、豊かな自然があふれて
お買い物に疲れたら、みんな芝生でリラックス。





ヨーロッパの人々は
リラックスした過ごし方が、本当に上手です。
いつでも、見習うべき習慣だと感じます。




旧市街の丘の上にそびえ立つ、エディンバラ城。
13時頃に毎日城内から空砲を発砲するのが見どころ!

そしてもう1つの見所は、民族衣装のキルトを着てパグパイプを演奏する男性が、街の至る所にいらっしゃる。




ここぞという時の、男性の正装はキルトなんだなぁ…と。


新郎もやはりキルト!可愛いかった♡


そして、予約してでも行きたかった紅茶店へ!


紅茶アワードで、賞を取った紅茶店です。
高級店ではなく、アットホームな素敵カフェでした!アフタヌーンセットをオーダー。


ボリュームたっぷりで食べきれませんでしたが、
クロテッドクリームをつけたスコーンが、絶品でした!なのにお値段は、凄くリーズナブル!
可愛いエディンバラ女子達で、お店は賑わっていました。おススメカフェです。
紅茶を沢山購入して、お土産に。
日本でもたまにデパートで、催事をしているみたいですよチュー

〈Eteaket Ltd〉
 41 Frederick St, Edinburgh EH2 1EP イギリス

翌日は、朝からカールトンヒルへ。



エディンバラの美しい街を一望出来て、見晴らしも良く、こちらは必ず訪れて欲しい場所です!
空気が穏やかで、のんびりとしているけど洗練された街。エディンバラは、とても魅力的な街でした…



アンダルシア地方最後は、マラガへ
ピカソ生誕の地で、リゾート都市。


南国の雰囲気と、都市が混ざり合って
トロピカルな街です!



ショッピングが楽しめて、海も近い


ヨーロッパの中でも、より太陽に近い感じです


小高い丘の上にあるアルカサバへ
マラガの街を一望出来る観光スポットです!

下から階段で登ってこれますが、かなりの気合いが必要です。私達はワープしてタクシーを使いました。


マラゲータ闘牛場も上から見渡せ絶景!


スペインまで来ると流石に、アイスコーヒーもあって助かります笑い泣き
最近は随分増えましたが、ヨーロッパではスタバ以外、アイスコーヒーやラテがなかなか飲めません!


そしてマラガは何気に美食の街!
この旅で1番、食事にテンションが上がりました。

まずは人生の中で1番美味しいと思ったパエリアのお店、イカスミをオーダー。スペインも、色々な場所でパエリアを食べましたが、美味しかったのはイビザとマラガのパエリアかなぁ…



ランチで期待せずにふらっと入ったお店だったのに、衝撃でした!旦那さんとも、唸りながら食べました。美味しかった〜
お店の方も親切でフランクでした!

〈El Gastronauta〉
Calle Echegaray, 3, 29015 Málaga




夜は要予約の人気店に。
絶え間なくお客さんが入っている、そして大忙しのレストランでした!納得の美味しさ



素材が良くて、味付けも上品。
サングリアも最高でした!マラガのおすすめレストランです!

〈El Tapeo de Cervantes〉
 Calle Cárcer, 8, 29012 Málaga


それぞれに個性があって楽しめる
アンダルシア地方でした。
どの街も半日ぐらいでまわれる、コンパクトな街でした!



グラナダからバスで移動して
コルドバへ





街の市街地は白壁に
花の通り道がとてもキュートです
コルドバの見所は、なんといっても
メスキータ。



メスキータの中庭は
ジャスミンの香りが漂っています!
すごく良い香り…

メスキータとは、スペイン語でモスクの意味。
イスラム教と、キリスト教の様式が融合した
祈りの場所です。





モスクと大聖堂が一緒になっていて
今まで見た事のない建築です!
摩訶不思議。






とにかく広い
物凄い人々が、祈る事の出来る規模です。



メスキータの外壁も、やはりイスラム色が強い。
他には類のない世界遺産でした!



市街地もコンパクトで
半日あれば充分楽しめる街でした
アンダルシア地方最後は、マラガへ移動!






オリーブ畑が広がる南スペイン
アンダルシア地方へ…

夜のグラナダ、アルハンブラ宮殿から
観光はスタートです。まずはナスル王宮へ。
予約必至のナスル王宮は、アルハンブラ宮殿内にあります。今までの世界遺産の中では、1番チケットを取るのが大変でした…
人数制限、時間指定があるので、チケットを取るのにはヒヤヒヤです。


夜のナスル王宮。王宮の入り口は、アルハンブラ宮殿の入り口とは全く違う場所なので、事前にマップでチェックを!


ナイトツアーは、厳かな雰囲気で
仄暗い灯りの中で宮殿内を廻ります。



アルハンブラ宮殿は、かつてスペインを支配していたイスラム教徒の象徴です。
宮殿内のイスラム様式の建築は、幻想的でアラベスク模様が本当に繊細で美しい…なかなか写真では伝わりにくいですが、ため息まじりの見学となりました。


打って変わり、明るい昼の部アルハンブラ宮殿。



王宮中の内装は、夜の方が素敵に見えたかなぁ…
スペインの光が強すぎて、アラベスク模様がとんでしまう感じがしました。


ただお昼は、夜の部では入れない王宮の中庭にも入ることが出来ます。キラキラと緑が綺麗なお庭です。確かにお昼でないと見れない。

なので、王宮は内装は夜。お庭は昼、がオススメです。グラナダはほぼ、アルハンブラ宮殿が見どころとなるので是非、昼と夜の王宮の違いを楽しむ事をおすすめします。

ナスル王宮、チケット予約はお早めに!
取れなかった場合でも、公式サイトでは直前に(4〜5日前)、少しだけチケットを売り出す枠があるので、どこも予約で一杯だった方は、サイトをこまめにチェックして必ずチケットをゲットを。旦那さんが見つけくれました笑い泣き

アルハンブラ宮殿は、他にアルカサバ、ヘネラリフェ(中庭)などの見どころがあるのでナスル王宮見学の前後でお楽しみください。




アルハンブラ宮殿の見学を無事に終了して、
グラナダの街へ…


スペインなのに、イスラムの風が吹く街です。
異国情緒があって不思議な文化です。



イスラム様式のカフェに行ってみました。


お土産屋さんも、エキゾチックでした!
4月のグラナダに行きましたが、それでも南スペインの日差しはかなりでした。
夏場のアンダルシアは、要注意で!




今と昔が交差するローマへ!


大遺跡の隣にレストランやホテルが並んでいます。見比べては、今も昔もローマは大都会だなぁ…と。

コロッセオ隣の、パラティーノの丘からの眺めは絶景です!


とにかく見所一杯のローマです。

コロッセオ🏟

真実の口👄

パンテオン🏛

日本でおなじみテルマエ、カラカラ浴場♨️

スペイン広場

トレビの泉⛲️

ガイドブック通りをひと通りまわるだけでも
大変です!そしてどこも人人人…
基本私達の旅行は、ハイシーズンをずらしていますがローマはそれでも人だかりでした!

そしてなんと言っても圧巻は、バチカン市国内の美術館でした。


が、入り口に入るだけでも30分待ち(私達は、ツアーで団体入り口から入って)。もみくちゃすぎて、逆に個人で行く事は呆然とするのでツアーがおすすめです。






凄いのです!滅多に見れないミケランジェロ、ラファエロのフレスコ壁画が揃い圧巻です。
ミケランジェロは、ゲイだったと言う事もあり描かれている人々はマッチョが多いのです。女性もボディビルダーの様な筋肉美!
写真NGのシスティーナ礼拝堂にて、ミケランジェロの門外不出の作品が見れます。

バチカンは何処もかしこも贅を尽くした内装…




今まで見たことのない豪華絢爛なサン・ピエトロ大聖堂…さすがカトリック総本山です!

ただ、いささか人を詰め込みすぎで…ゆっくり美術を楽しみたい人には大変です。もう少し人数制限をかけるか、時間帯で区切って欲しい感じでした。

バチカン市国へは、1日に何万人もの観光客が押し寄せるらしいのですがバチカン市国民はたったの800人らしいです。

何処に行くのも、事前にチケット予約をしないと当日手配では難しいのでご注意です!


ちょっと休憩の老舗ジェラート。


もこの通り…とにかく、何処へ行っても行列必至は覚悟ですよー!
この辺りはジェラート屋さんの激戦区で、食べ比べも楽しですよ🍦

〈Gelateria Giolitti〉
Via degli Uffici del Vicario, 40, 00186 



4日間滞在の中で1番良かったレストラン
旬のアンティチョークのフライ(ユダヤ風)はこの地方の名物だそうなのでオーダー。しっかり揚がってるので皮もパリパリ食べれます。


こちらのレストランは、味もお店の方の対応も、素敵なレストランでおすすめです!
人気店なので、要予約です。

〈Piccolo Arancio〉
 Vicolo Scanderbeg, 112, 00187 


ローマのスケールの大きさに大満喫でした!







再びのヴェネツィア🛶
夏は暑くてこまめに休憩が必要でしたが
3月のヴェネツィアは過ごしやすいです!


やはり風光明媚です!
天気も良く、風が気持ちよい。



前回、美味しいレストランに出会えずだったので
今回は慎重に…まずは町歩き。




地盤沈下が進み、ヴェネツィアにも
斜塔を発見!斜塔の真下まで行きましたが危し。



サンタルチア駅近くにある、老舗チョコレートショップ🍫バル形式で、ケーキとコーヒーを立って食べましたが、甘さも程よく美味しいかったです。チョコレートショップに、ケーキ屋さんが隣接しています。ちょっとした休憩におススメです

〈Cioccolateria Dal Mas〉
Rio Terà Lista di Spagna, 149, 30121 



今回は、3日間パスを購入して水上バスをこまめに使って対岸にあるサンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会にも足を伸ばしました


ベネツィアは1日チケットを思い切って購入して、こまめに水上バスの利用がおすすめ。対岸どおしを結ぶのでとても便利です。


前回同様鉄板のジェラート屋さん
〈Suso〉
Calle della Bissa, 5453, 30124 San Marco


同じくピザ屋さん
〈Antico Forno〉
 Ruga Rialto, 973, 30125 Venezia VE

は困った時に、間違いないお店でした!


ヴェネツィアは美味しいレストラン探しに苦労しましたが、ここは絶対おすすめのお店を発見しました!


カルパッチョ


海鮮パスタ


そして、この蟹の素揚げがびっくりなおいしさ!

レストラン難民になりがちなヴェネツィア…の中で飛び抜けて美味しかったレストラン!是非利用して欲しい!

〈Corte Sconta〉
Calle del Pestrin, 3886, 30122 Castello, Venezia VE


美味しい物に出会えただけで、その旅が一気に思い出深くなります。
景色は抜群なヴェネツィア、リベンジの旅を終えて一気に好印象になりました笑。






ドイツ北部、港町のハンブルグへ。

{39B393CE-4EE0-4535-99C5-E58D00BE58F3}

ドイツ第2の都市だけあって、大都会です。

{AE5532F0-7DE5-4CED-9014-D63810FF4544}

{2C698EC4-FBB7-4CC0-B634-222B2B3A50AA}

市庁舎は美しい建築でした。

{95A6E0D9-4E87-4DD5-BE16-8979F94AC1EC}

市庁舎近くの聖ニコライ教会は、第2次大戦の焼け残った塔をそのまま残した記念碑になっています。塔の上にはエレベーターで上がれて、街並みを一望できます!

{459DABA2-2058-4CDF-900B-AD869FA5953F}

80m近い高さの為、高所恐怖症の私には怖かったですが見晴らしは気持ちよいです。

{76581E2E-951E-4C10-A7EA-763161BC1DA0}

港に向かい、ボートに乗ります。

{5F6A6243-7795-4916-AC58-4AF514E3CE76}

ボートツアーは、世界遺産の赤レンガ倉庫を通り

{3EC717DE-99C4-4158-B96E-525CB8AE4112}

ハンブルグの街並みを海から眺められて、絶景です。中でもハンブルグに寄港した、巨大コンテナの荷下ろしを近くで見れたのは、ならではな感じで貴重な体験でした!1時間のツアーです。

{B4267949-AFC7-4D4B-8D02-932996DE4146}






そして海が近いだけあり、レストランがお楽しみ。期待通りに当たりなレストランでした!

{CBAEBA07-3568-4112-8406-332AF7D1A7B2}

どれも新鮮な素材を生かした、間違いないレストランです。ドイツは比較的塩っぱいレストランが多い中、ハンブルグのレストランは塩分控えめでどこも美味しかったです!要予約。

〈Liman Fisch-Restaurant〉
Mühlenkamp 16, 22303 Hamburg




{08305DA0-07C1-4C30-BAF5-43D4948E56D1}

翌日ランチの絶品ベトナム店。日曜日営業でも、並んでます。ここのフォーはヨーロッパで1番美味しいフォーでした。

Quan Do
Georgspl. 16, 20099 Hamburg


ハンブルグはドイツの街並みと言うよりも、何処か北欧に似た雰囲気のある、お洒落な街でした。



傾いてるね〜!です。
滞在時間は1時間未満、フィレンツェから電車で1時間ほどでピサに向かえます。

{E57D74E0-FC55-4289-82B5-8B7F775CA88F}

{80606F4D-5E91-473B-837C-DEEA35D3FD6E}

ピサは小さな街ですが、やはり斜塔の吸引力があるようです!特にやる事はないのですが(笑)1度は見ておきたい!そんな場所です。

{0FFC6EB7-4AB7-4B0A-9EA6-5FD633F8EA2E}

{3B8B6638-3653-48F7-916F-08A8B80CA081}


お決まりの写真を撮りに行く…ただそれだけです。満足!そそくさと、フィレンツェに帰りました。


{6AC2EDF0-0CF6-4E2D-9509-7EBFA70326F3}

{6B6D7921-6FA9-410C-99EB-F74CF394C917}

{F870D9C2-9283-4C6D-8C16-55FC885A1CFC}

フィレンツェ中央駅近くの、サンタ マリア ノヴェッラ薬局を見学。世界一美しい薬局でした!女子の憧れが詰まった感じ♡

ビタミンタブレットから、マウスウォッシュまで幅広く取り揃えてましたよ。

そしてフィレンツェのクライマックスは、ミケランジェロ広場からの景色を眺めに丘を目指します。

{3D3C3E44-659E-4E6C-8130-1061D9105800}

丁度晴れ渡り、夕日に染まったフィレンツェの街並みが美しい!ミケランジェロ広場、おすすめです!訪れた際には、必ず立ち寄って欲しい場所です。

美術館をじっくり見ると、きっと一泊2日は厳しいかもしれませんが…週末旅行には丁度よいコンパクトなフィレンツェでした。


今年最初の旅は、トスカーナ地方フィレンツェへ!2月のヨーロッパはお天気がコロコロと変わるので、雨、曇り、たまに晴れと行った忙しいお天気でした。

{8C67E944-F582-4D39-BE39-C1786D43F2EB}


ヴェッキオ宮殿前からスタート。沢山の彫刻作品が、どうだ!と言わんばかりに並んでいます。

{EC03D650-BD5B-418F-9B92-F6CE708782B5}

信じられない形状をしています…石の魔術師です。

{61A47D9A-E124-4958-B54E-A389906C9C50}

しばらく、あんぐりと見入ってしまう迫力がありました。そのまま、ランドスケープのドゥオーモ広場へ…

{C9F42544-A916-4985-BF35-6E139D987757}

こちらも、目に入ってくる色彩の美しさに圧倒されます!



{09E53D71-EA78-4A5E-9EA7-A9602CF1BA0D}

{D74ABF6F-FDFF-462E-BB7C-B25A010F8D2E}

外壁の装飾も、石のモザイク。何というか、石の技術に対する気迫が凄い…圧巻の広場です。

{8BA81FFC-C699-4B79-A155-50E58240C981}

{FAD9426D-DD15-4D9E-A7D1-DB8380C4E11D}

翌日朝のドゥオーモ広場は晴天で、晴れるとまた美しさが際立ちます。天気って本当、印象がかわります。

続いて、ミケランジェロが展示されているアカデミア美術館へ。フィレンツェの全ての施設には、事前の予約をオススメします!


{1EDAEE4A-8D5B-4699-9C1A-1AF7A2F9D414}

ダビデ像がこんなに大きいとは思いませんでした!大作です。ミケランジェロは制作風景を誰にも見られたくなかったらしいですね。少し気持ちは、分かります(笑)

{37B104D2-16DF-4B9C-8C2C-8ACAEAF3ACB8}

ダビデ像の手前には、ミケランジェロの未完の作品もありました。石の塊から、人がにょきっと出てくるようなライブ感が凄かったです!

フィレンツェは、コンパクトな街で歩きやすいです。そして、安全です。今まで何処の国に行っても、必ず物乞いの人がいたりするのですが、フィレンツェには1人もいなかったです。寒い時期と言う事もあるかもしれませんが…


そしてせっかくなので、気になったヴィンテージ屋さんも数件。良いお店が点在してます。



{4B8D7076-E694-43D0-85F8-E92F4A18DF98}

{33F3FC63-735B-4445-ABDD-49EB5F44E36E}

セレクトが充実していたのが、このショップでした!昔のフェラガモコートや、シャネルのマトラッセ、ヴィトンのアンティークトランクなど憧れアイテムがズラリでしたよ

〈Desii Vintage〉
Via dei Conti, 17 Italien 50123, Via dei Conti, 17, 50123

{ABC5AF05-E0D2-4C61-8C56-8F7FC490865F}

ポンテ ヴェッキオ橋は宝飾店が並んでいますが、旦那さん曰く、昔は肉屋さんで悪臭漂う橋だったそう。トスカーナの人はかなりの肉好きです。レストランのほとんどが、郷土料理のTボーンステーキ(ビステッカ)が食べれます。
かなりのレア、ほぼ生肉ですがそれがスタンダードのようです。

{E2E1FE6C-2EA3-46CA-B9CB-53AD8948CF42}

{CF934A6D-807C-41D2-92D1-10307F302307}

とにかくお肉を食べました!
が、今回はオススメ店には巡り会えず…
こんな時もありますね!


翌日は傾いている建造物を見にいきます!