いつもありがとうございます😊♩

松山市ネイルサロン
HAPPYSALON メルモハッピーサロンメルモ)です


HAPPYSALON メルモの自己紹介はこちら💕



早いもので、今年も後20日!
毎日予約💅をこなしながら
せっせとアイシングクッキーを作っています🎄
年の瀬を
精一杯走り抜けますね✨




相変わらず、鬼滅の刃人気が凄い!










さて、早速ですが前回の続きを💁‍♀️
フットケアへの
情熱(後編🤣)です❣️















ドイツ式フットケア
フスフレーゲ養成講座


1年間、
ネイリストが得意とする
トラブル爪だけではなく

皮膚、足🦶、脚🦵、身体のバランス🧘‍♀️、歩き方🚶‍♀️、靴🥾、インソール(靴の中敷き)まで
幅広い知識と技術を学びました。




(その1年間は、自分が手作りで作った
中敷きを入れた
靴を履いていましたよー👟)









学びの後半になると、

高齢者へのフットケアの実践

介護施設への実習が始まりました。







介護施設はそれぞれの場所で

利用者の方の要介護度が違う場合も多く

実習で伺った所は

あまり身体の自由が効かない方も多かったと思います。









以前の自分と比べ

技術はご指導いただき成長したので、

やっとやりたかった事が出来るんじゃないか

少し緊張、結構ワクワクしながら施術に入りました。













が、しかし!!!


そこで2回目!

心がぽっきり折れました!!🤣💦












高齢の方への施術が全然うまくいかない。。。

私には、私だけ上手くいかない様に見えました。





声かけ、身体の誘導、触り方、

高齢者の方の体調への気遣い


他の方が出来てる様に見える事が

私には

どうしたらいいのか分からない。

その不安が利用者の方に伝わって、逆に不安にさせてしまう、、😢💦






技術が必要だと思ったのに、

技術以前の問題に感じました😢😢😢











でも、

どーーーーしても足のトラブルの

対応がしたい!!!!!!!













というわけで、1年間の

ドイツ式フットケア

「フスフレーゲ」養成講座

を無事終了✨後





介護資格

初任者研修を取得することにしました!!🤣✨

(それ以前は「ヘルパー2級」という名称でしたね)














まーこれはスケジュール的に大変で💦



私はバリバリ、サロンワークしてるネイリスト💅

通学が毎日続くと、

働けず、収入がなければ生活も出来ないし

私の勝手で

お客様へのご迷惑がかかってしまう。






最短の最善の方法が通信講座でした📝




通信と言っても

週の半分は朝から夕方まで通学して受講📝

夕方以降と、通学の無い日は

びっちりサロンワーク💅

残りは自宅学習とレポートの提出、テストなどがあり



まーほんと大変でした!!!

2回言う🤣


(普段使わない頭も使ってるので、

本当変になりそうでした😇😇笑)





3ヶ月ほどだったと思いますが、

こちらも無事取得しました🙌✨












フットケアの専門技術も習得し、

フットトラブルの多い

高齢者の方への接し方も最低限だけど学んだ。




私はサロンワークしながら

バリバリ、フットケアがしたい!










結果、

それは時間的に難しかったですね。

介護現場でのフットケアを

諦めてはいませんが、未だ模索中です🤔✨





でもその後

ご縁があり、

介護事業所への定期的なお爪のケアに

今も伺ってます🙏✨





介護の資格を取得したことで

お客様の施術中の体勢や身体の負担にも

気を遣えるようになり、

無駄じゃ無かったなー✨と思えています!













長かったですね、

よくここまで読んで頂けたと思います、、

本当にありがとうございます🙇‍♀️✨





というわけで、

フットケア大好きネイリストなのです🙌💕


この情熱を、

お客様にベストな施術をご提案するために

燃やしたいと思っています!







ご連絡は公式LINEからもどうぞ❣️




公式LINEの追加方法




こちらの画像を保存

友達追加

画像読み込み

で登録完了♩





または公式LINE   

 @720kjxyn@を含め検索お願いします)









 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 松山市銀天街近くの

プライベートサロン💅  

17年の ベテランネイリスト

 豊富な知識 丁寧な施術 

お一人お一人にあったネイルを 

ご提案いたします 


 巻き爪 深爪 のお悩みも 

ぜひ一度ご相談ください  




*HAPPYSALON メルモ *  

愛媛県松山市河原町8-28リューレント河原町503

  (銀天街近く)  

 ☎︎0899332888  

 mailhappysalon.merumo@gmail.com  

  10:0019:00(水曜日定休)   

ーーーーーーーーーーーーーーー  nail ネイルアートhappysalonメルモ メルモ 松山 松山市ネイルサロン  松山市パラジェル  松山市 maogel導入サロン愛媛<導入サロン松山 松山市ネイルスクール 松山市アイシングクッキー 松山市フットケア松山市巻き爪 フィルイン 爪傷まない <

いつもありがとうございます♩
HAPPYSALON メルモ
(ハッピーサロンメルモ)です💅✨









突然ですが、
何を隠そう私は
フットケア大好きネイリスト
です🦶🦶🦶💕


ネイリストとして17年間過ごす中
そりゃ色々、いろいろ、イロイロあったのですが、、笑



それぞれ転機もありまして。

今日はその一つ
フットケアへの情熱
をお話ししたいと思います😊
長くなりますのでよろしくお願いします🤣💕












初めに働いていた老舗サロンが、
施術の前に必ず
ケア』を行うサロンでした。


フットももちろん同じで、
カラーリング前には必ず
お爪を整え、磨き、甘皮やささくれ、
お爪の周りの硬くなった角質を綺麗に取り除きます✨



キチンとケアをしないと、
その後に施すカラーリングやアートも
綺麗に乗りません。

とにかくケアが重要。
ハンド✋もフットも同じです🦶



ケアをすると、
お客様も、施術しているこちらもすっきり✨
難しく奥深いですが、ケアが楽しくなりました!






ケア後のお爪です♪美しい、、💕







そのうち、特に
足のトラブルに興味が出てきました。
ウオノメ、タコ、巻き爪、、


ただ、
ネイルサロンにお越しになる方のトラブルって
軽度なんです。
痛みも気にならず、変形も少ない。
ケアより、キラキラ可愛く💕させたい方がほとんど。


軽度以上の方は、困っていても足を見せたくない、
恥ずかしいんです。
ましてや、その当時
ネイルサロンって爪を飾るところ
いう認識なので
ネイルサロンに行きたいと思って頂けないのです。



でも、私は
状態の良くない爪の施術をしたくてたまらない!!!🤣💦








というわけで、
知り合いの方にお願いして
デイサービスのボランティアとして
定期的に伺う機会を頂きました♪





この時の記事もそうでした☺️
2014年!懐かしいなぁ







施術をすると、
元気な方には「ありがとう」と喜んで頂ける✨
職員の方の方にも「助かります」と言っていただけ、

私も、みなさんに負担がかからない様
普段と違う施術方法や内容に工夫するよう考えたり、
とにかくとっても充実していて
楽しくさせていただきました🙏✨





でもそこは介護現場。
職員の方は
日によって体調の違う利用者の方々に対応したり、
イレギュラーな対応に追われることも。
それでも笑顔で明るくこなしてらっしゃいました👏






ベットに寝たままの方の、足の爪切りを任せて頂いた時のこと。
利用者の方によっては、
ベットに仰向けになることも難しく、
ずっと同じ体勢だと無理がかかる方もいらっしゃいます。

なるべく負担にならない様、と思って施術に入ったのですが

普段歩く事がほとんど無くなった方の
足の状態は
私の想像より難しく、

結局ネイリストの私では
技術的に対応が出来ませんでした。







私が「やる」と言ったのに、やれなかった事で
利用者の方の身体にも負担をかけてしまい、
忙しく働いている職員の手を
煩わす事にもなってしまいました。


ここで
私の気持ちがぽっきり折れます😢
(1回目)←笑






ただの「足の爪好きネイリスト」の私では、
私のやりたい事は出来ない
と感じました。



そこで
「よし!!
フットケアを専門に勉強しよう!!」と
なったのです🦶🦶











そこで💁‍♀️
同じ愛媛県松山市で、
足の健康館


をされている 御堂先生とご縁があり、
タイミングも良く
先生が開催される
ドイツ式フットケア
フスフレーゲ養成講座」の
第一期生として学びをスタートすることが出来ました!✨
(実は、これより前にも
先生にご指導頂けないか
お尋ねをした方があるのですが、

一度玉砕しています!笑 
タイミングってちゃんとあるんですね✨)




御堂先生は、愛媛県のフットケアの先駆者
NPO足の健康さぽーと倶楽部」を
立ち上げご尽力されています。


30年以上前に
フットケア先進国のドイツ🇩🇪に渡り
医師から直接フットケアを習得しています。

(ドイツではちゃんと🦶専門の病院があるのです。
1日中、革靴を家の中でもずっと履いている
文化ですから、
トラブルの度合いも日本とは程度が違います🦶💦)

凄いですよね、莫大な費用もかかりますし、
時間も必要。
ご家族のご理解、ご協力も相当だと思いますし、
何より先生の覚悟が無ければ出来なかった事だと思います。
そのお陰で私は学ぶ事が出来ました!
本当に感謝です🙇‍♀️✨





話が少しそれましたが、


という訳で、
1年間の学びがスタートしました🦶✨



1期生は私を合わせて4名!

お一人は糖尿病専門外来に勤務されてる看護師さん、

その方のお友達で、
この養成講座開催が決定するきっかけを作って下さった主婦の方。
ご自身が足に悩まれていて
足の健康館に出会い感動し、先生に足の学びを熱望されたそうです。


もうお一人は、日々身体に向き合っている整体師さん

そしてネイリストの私💅




私場違いかなぁ。大丈夫かなぁ、
と思いつつ

それぞれの方が、
違う目線からの経験や意見があり
それが私にはとっても新鮮で、
凄く知識と世界が広がりました!





、、、、
長くなりましたので次回に続きます🙌笑







ご連絡はこちらからお願いします❣️

こちらの画像を保存
友達追加
画像読み込み
で登録完了♩




または公式LINE   
 @720kjxyn(@を含め検索お願いします)









 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 松山市銀天街近くの
プライベートサロン💅  
歴17年の ベテランネイリスト
 豊富な知識と 丁寧な施術で、 
お一人お一人にあったネイルを 
ご提案いたします✨ 

 巻き爪 や深爪 のお悩みも 
ぜひ一度ご相談ください✨  



*HAPPYSALON メルモ *  
愛媛県松山市河原町8-28リューレント河原町503
  (銀天街近く)  
 ☎︎0899332888  
 mail:happysalon.merumo@gmail.com  
  10:00〜19:00(水曜日定休)   
ーーーーーーーーーーーーーーー






ハッピーサロンメルモ nail ネイルアートhappysalonメルモ メルモ 松山 松山市ネイルサロン  松山市パラジェル  松山市 maogel導入サロン愛媛  maogel導入サロン松山 松山市ネイルスクール 松山市アイシングクッキー 松山市フットケア

松山市巻き爪 フィルイン 爪傷まない