ブログランキングに参加しています♪
このBLOGの記事がお役に立ちましたら、応援クリックをお願いいたします^^

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ
にほんブログ村



ぐり石けん・Naokoです。
こんにちは。


大みそかですが、SHOP自体は今日からお休みですが
実はまだ、今年最後のサンプル発送という
大仕事が残っています(笑)



受け取ってくれる方がいないと仕事になりません。
だから、仕事があるって素敵デス*



■おまけの時間
======================================================


年末にかけて、お友達わんこが立て続けに亡くなりました。
2匹とも、ラブでした。
そして、逝くには早すぎる年齢でした。





そして我が家はぐりさんが、
元盲導犬パピーという立場柄
1年育てて、協会に返して盲導犬になったら
今生の別れだと思っていました。




他の協会は、盲導犬になった後も逢ったり、
ユーザーさんとパピーウォーカーが交流したりもあるようですが
北海道の場合はありません。





引退して、老犬になって帰ってくるまで逢えないし
途中で亡くなったら、もう一生逢えない。




だから手放すときは、今生の別れの覚悟をした次第です。



それが1か月で帰ってきて(適正検査で不合格!)
今は我が家のリビングでぐうすか寝ていますが
ぐりが我が家にいること自体が奇跡…という感覚が
実はいまだに抜けません。




我が家の犬になってまるっと2年。




でもやっぱり思うわけです。
今はおまけの時間なんだな~、と。




犬の神様が
ちょっと余分にぐりを貸してくれているんだな、と。




で、時期が来たら
やっぱりお空にお返ししないといけないんだな、と。




返したくないのは山々なんですが。




お友達わんこが旅立ってしまうのを見送るたびに
頭のすみっこにあるそのことを
やっぱり思い出す次第です。





時間が限られている。
この感覚は、犬といる限り抜けません。




だから、毎日楽しく過ごそう!と思います。
そして、楽しく過ごすには元気が一番*



そういう気持ちで、犬のご飯を作っています。



マッサージもやってます。


ブログ書いてます。
メルマガ書います。
SHOPやってます。




家族である犬を心から愛して、
できることを、できる範囲で楽しく続けたい*



そういう気持ちで犬を大切に思うあなたとの出会いに
2008年は感謝デス*




■年の最後にお伝えしたいこと
======================================================
犬と健康で楽しく暮らしたい。


そう願う方と2009年は1人でも多く、
直接お会いしたり、メルマガを通して
必要な情報をお伝えしていきます。



まずは直接お会いする場として、2009年は
セミナー開催に力を入れていきますが
下記の講座は今日の時点で残席1となりました。



●「ペット食育入門講座」1月25日 札幌開講●
あなたの犬のご飯のこと、
今までとちょっと違った視点で考えてみたい方のための講座(↓)
http://s-ter.net/officeguri/c/00133.html




食に力が入るのは、
やっぱり食べものが直接体を作るからデス。



勉強をすればするほど、
「腸は体の要」というのを実感中。



年末年始は、店長自身も玄米中心の食事で
お腹の掃除&デトックス中*



2009年が、あなたとわんこにとって
ますます素敵な1年でありますように*





ブログランキングに参加しています♪
このBLOGの記事がお役に立ちましたら、応援クリックをお願いいたします^^

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ
にほんブログ村