☆ =============================================================
NEWS!!

■「犬の手づくり食」と「犬アロマ」
  どっちの無料e-BOOKを読んでみたい? アンケート結果発表♪
  
   ⇒ http://flytoroof.exblog.jp/9827373/




================================================================
━━━━・:*☆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【犬の手作り食とアロマテラピー~*
Guri's Handmade Soap for Dogs ニュースレター vol.67 】 


INDEX

■ごあいさつ


■わんこの乾燥注意報*3つのチェックポイント♪

■編集後記
  ◆ぐりBLOG
   ⇒ http://flytoroof.exblog.jp/


◆ぐり石けん
【Guri’s Handmade Soap for Dogs】
⇒ http://officeguri.cart.fc2.com/


   

━━━━・:*☆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ごあいさつ■



こんにちは!

ぐり石けん店長の諸橋直子です*



店長って誰よ? という方は

こちらの「プロフィール」をどうぞ!

http://2style.net/fly-to-roof/guris/about/about_us.html






このメルマガは札幌在住の「犬ばか」店長が

犬との暮らしに役立つ情報をお届けするものです。





ありがたいことに石けんサンプルのご請求、

ついに300件に迫る勢いとなって参りました*





手作業で作成、発送しているため

サンプル希望のお客様が集中している現在、

お時間をいただいておりますが

お申し込み順に、順番に発送させていただいております。





おまちの方、今しばらくお時間頂戴いたします*



今日は、そうしたたくさんのサンプルご請求の中で

最近特に多く寄せられる




「わんこのお肌乾燥」についてのお悩みを

ピックアップ!!

(続きは本文で)

━━━━・:*☆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ◆2009年1月、札幌カルチャーセンター平岡にて
    「飼い主さんと犬のためのアロマ講座♪」開講です◆

    講師はアロマテラピーインストラクターである
     「ぐり石けん」店長・諸橋直子が勤めます!


    詳細は近日お知らせいたします♪
          
     ⇒ http://www.culture.gr.jp/sapporo/


━━━━・:*☆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


  ◆わんこの乾燥注意報*
           3つのチェックポイント♪◆


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




本日の「ぐりBLOG」で少し書かせていただきました。

   ⇒ http://flytoroof.exblog.jp/9833511/






サンプル請求時に最近ご相談が多いもの。





それは


わんこの皮膚の乾燥のお悩み。







特に黒ラブは目立ちますね。

この時期の乾燥。




そしてフケ(汗)




乾燥肌にオススメの石けんはどれですか?

というご質問もよくいただくので

個別に回答させていただいていますが

店長的にチェックするポイントは3つです。






1) わんこの肌質に合ったシャンプーを選んでいますか?


       ⇒乾燥肌のわんこに、
          脱脂効果の強いシャンプーを使っていませんか?
 
        乾燥肌の子には、マイルドなシャンプーを使いましょう*






2) シャンプー回数は適切ですか?

       ⇒空気が乾燥する時期は、シャンプー回数も調整が必要です。
  
        通常は2週間に1度程度のシャンプーでOKです。
  
        乾燥が気になる場合は、シャンプー間隔を
少しあけてみることをオススメします。


   洗いすぎは、わんこのお肌にとっては負担になります*






さて、この2つは外からのアプローチ。




そして大切なのは体の中からも

アプローチしてみる! ということです*







3つめのチェックポイントは…。






3)  食事の油分量が不足していませんか?

⇒最近はダイエットに取り組むわんこも多いのですが

       カロリーコントロールで低脂肪の食事が続くことで



         「油分不足になっている」



        ことも、実は多いのです。




========================================================================

●油分は体を作る、大切な栄養素です♪●

========================================================================




ダイエットの際、つい目の敵にされがちな油分ですが



(このあたりは人間も同じですね・笑)



体の細胞を作ったり、

健康を維持するためには大切な栄養素。





適度に取り入れることで

わんこの肌と被毛の健康維持にも役立ちます♪





もし食事の油分が不足しているようでしたら

オリーブオイルをティースプーン0.5~1杯程度くらいずつ

食事に加えてあげてみてください(小型犬の場合)。





●ダイエット中の子は油分が増えた分食事量を減らす、

 または低カロリー素材に変えて量はそのままなど、

 摂取カロリーをうまく加減してくださいネ。






●ダイエット中でフードオンリーの子は、

 オイルを加えるとカロリーオーバーになる場合もあるので

 フードを少しだけ減らして調整します。





オイルはスーパーで売られている、

普通の食用オリーブオイルでOKデス*





体の中と外、トータルでバランスを見てあげたいものですね♪





●今号はいかがでしたか?●


面白かった! 役立った! と思った方は
ぜひワンクリックをお願いします♪
http://clap.mag2.com/hislibaiko?081108




━━━━・:*☆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■編集後記

━━━━・:*☆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



本日、豚のバラ肉をコトコト煮込んで

「煮豚」を作りました~*





脂の多いバラ肉ですが、下茹でをしっかりして

いったん茹でたお肉をフライパンで焼くことで

脂を適度に落とすことができます♪




お醤油とお酒、三温糖で煮込んで

とろ~り柔らかい「煮豚」の出来上がりです。



あ、これは犬ごはんではなく人間用の食事デス*




適度に油分を取る大切さ、今回の記事を書きながら

あらためて実感して、最近せっせとお肉を食べる店長なのでした*





ちなみに本日のぐりさんの晩ごはんは

「レバーと長芋の炒め物」でした♪


(長いも、真狩の道の駅で、1本300円でした…)





美味しいごはんで冬を乗り切りましょう!



本日もお読みいただき、ありがとうございます!!   




*メルマガの感想、ご質問大歓迎です*

このメールに直接返信すると、店長に届きます!

======================================================


■現在ぐり石けんで人気のアロマグッズ・石けんランキング




● ワンコの肉球をバラの香りで優しくケアするクリーム

   ⇒ http://officeguri.cart.fc2.com/ca34/88/p-r-s/






● ミネラルたっぷりのクレイで洗う石けん 

   ⇒ http://officeguri.cart.fc2.com/ca22/73/p-r34-s/






● 石けん6個セットで送料無料♪クエン酸リンスもついてくる

   ⇒ http://officeguri.cart.fc2.com/ca27/67/p-r22-s/