先ほど、なんとか無事に我が家に帰ってこれました。
昨晩、活動後に知人に美味しいご飯をご馳走になったのですが、
吐いてしまい高速のパーキングで数時間ほど動けなくなってしまいました。 ..
ちゃんと食べるって大切な事だと改めて感じました。
”あの子達” も、毎日ちゃんと食べれる生活にしてあげたいと感じまし
早く保護してあげたいです。
保護出来るまでの間は、ちゃんと給餌をしてあげなくては
「美味しいご飯(給餌用フード)」が、もう無くなってし
活動報告は、後日ブログにていたします。
いつも応援ご支援ありがとうございます。
この看板は、旧警戒区域に隣接している「川内」に立てられているもの。
住民の心の叫びです。
~~~~~~~~~~~
いつも温かい応援とご支援をありがとうございます!
引き続き"あの子達"のために、ご協力をお願いいたします!!
1人では、ここまでの活動は出来ません。
給餌保護活動に協力してくださる皆さま。
保護っ子の受け入れ、支援物資を受け入れ管理してくれる「福島被災動物レスキューRAI F」のみんな。
温かい応援とご支援をしてくださる皆さま。
沢山の方に支えていただいているから出来る「命のリレー」です、ありがとうございます。
今後も、その「命のリレー」を続け1つでも多くの「命」と「心」を救い出せればと願っております。
皆さま、これからも"あの子達"のために、温かい応援とご支援を宜しくお願い致します。
【ご支援のお願い】
現在、:給餌保護活動用の「給餌用フード」と「焼きカツオ」が不足しています。
給餌を継続しなければ、命をつなぐことも、保護する事もできません。
取り残されたこの子たちのため、ご支援をお願いいたします。
□支援物資のお願い。
●ドライフード
夏場はカビ・虫対策で、6袋位の小袋入りが助かります。 商品例
一か月で約3トンが必要です。
これも給餌日だけの嬉しい「オヤツ」です。 商品例
-----------------------------------------------------------
送っていただく場合は ヤマト運輸の利用 でお願いいたします。
通販元から直接、送っていただく場合も ヤマト運輸を選択
してくださるようお願いいたします。
送付先
〒279-0042
千葉県浦安市東野1-18-29
ヤマト運輸 035-124 浦安東野センター止め
宛名 : RAIF (090-3406-8111)
上記電話番号は伝票用です。
電話でのお問い合わせはご遠慮願います。
お問い合わせはメールにてお願いいたします。
: raif.fukushima@gmail.com
-----------------------------------------------------------
◆◆◆お知らせ◆◆◆
本日、神奈川県川崎市にてRADACさんが開催される「里親会」に、愛する保護っ子さんが4ニャンも参加させていただけることになりました♪
【RADAC定例犬猫里親会】
8月31日(日) 13:30-16:00
◎ 会場: JR川崎駅『さいわい会館』
◯ 場所:神奈川県川崎市幸区幸町2-693-17
川崎駅徒歩7分
[JR川崎駅・西口北バスロータリーより
LAZONA(ラゾーナ)沿い→「女躰神社前交差点」信号を渡る→最初の角を左折→セブンイレブンを越えてすぐ]
●「さいわい会館」への地図と詳しいアクセス先はこちら!
http://radac.net/logos/accesstosaiwaikaikan.pdf
おっとり「のん」&甘えん坊「ちー」も参加いたします!
美少女「あま」とゴロスリ「牡丹」も初参加いたします!!
みんな被災地で頑張って生きてきた子です。
どの子にも幸せになって欲しいと願っています。
*前日の活動内容によりますが、出来たら私も会場に顔を出したいと思っています。
行けるとしても午後3時過ぎになってしまうかも知れませんが…(^_^;)
是非、可愛い保護っ子さん達に会いに来てくださ~い!!!
ご縁が繋がるよう「里親会」のこと拡散シェアを宜しくお願い致します!!!
《SOS》保護っ子の預かりボランティアさん
完全閉鎖されると言われている「双葉町(一部のエリア)」と「大熊町(一部のエリア)」の猫さんは、立ち入りできる今しか、救出チャンスがありません。
しかし、保護っ子の「預かりボランティアさん(フォスターホーム)」が不足しております。
どうか、"あの子達"に生きるチャンスをください!
「預かりボランティアさん(FH)」については、「福島被災動物レスキューRAIF 」にお問い合わせください。
詳しくは下記のリンク先をご覧ください、ご協力をお願いいたします。
●「預かりボランティアさん(フォスターホーム)」について
http://raif.exblog.jp/19138172/
●里親様を募っている猫さん情報
(保護っ子情報は、コチラ
←クリックしてください)
●お問い合わせ先
ランキングに参加しています
"あの子達"のことを、ひとりでも多くの人に知って欲しいので、
1日1回 「ポチッ!」 として頂けると、助かります♪
↓