神戸市内の川の保全活動で紙芝居 | 海・山・川・里・都会で遊ぶ

神戸市内の川の保全活動で紙芝居


Happy at the edge of

the Rainbow Bridge

皆様!! 

ガイド系ラブラドールです。

で、

阿呆親爺 ヒロシとにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

海と空の約束プロジェクト

見守っています。  


2012年 8月19日(日)  晴れ



阿呆親爺ヒロシ充実の一日でした。


8月18日(土)は、午前中の仕事終了後、

神戸市灘区都賀川という河川の保全活動と環境教育活動にまず行きました。 




20年間以上、コツコツ活動されている素晴らしい活動です。
100人を超える子供たち(4歳児~小学校6年生)に、紙芝居「海と空の約束」をして、振り返りクイズをしました。

みんな熱心に見てくれて、考えてくれました。


生きも探し、竹の水鉄砲づくり、スイカ割り、手作りカレー大会と盛りだくさんのイベント。
楽しかったです。





来年も手伝いに来たいと思います。

兵庫県立大学環境人間学部の学生さん3人と一緒に、楽しみながらやりました。
私は終わるとすぐ、大阪の八尾市図書館に向いました。



ラブラドールランキングに、参加中です。


いつも、ありがとうございます。  

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ポチィッ!っとよろしく。
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  

m(_ _ )m 毎日の励みになります。


また、是非、お立ち寄りください。 ↓


海空プロジェクトHP


しょぼいですが、親爺とワンコの私で、

0 自作絵本を使った環境プロジェクトの展開

太陽光発電雨水利用活動 壁面緑化
4家庭菜園・家庭果樹栽培 ビオトープ活動  

河川自然再生活動 海浜性植物再生活動  

8兼業農家のお手伝い


 ・・・・などなどそこそこの実施中!  

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ   ← ポッチ! ハピっ!