2018年の今頃??

ひどい腹痛と下りが続き

これといった理由はなく、その間に食べていたモノから『これかな?』ってものに当たりをつけて、、、それがバナナでした。


今となっては、そのバナナは関係なかった!可能性が大です。。。


昨年から通院している消化器内科で、

胃腸の遅延型?のアレルギーの可能性があるということで、


抗アレルギー薬でその症状を抑えられる可能性があると、服薬をはじめました。


飲み始めて一年になります。

今まで月1ペースでひどい腹痛に悩まされてきた事を忘れるくらいに、今は腹痛とは疎遠になりました。

薬との相性がとても良かったようですm(_ _)m

当初は、『効果がなければステロイド薬の使用』の話も聞いていたので、、、今の薬で治まってくれて本当によかった!!



そんなワケで時間とともに...

色んなモノが食べられることを実感しています。


最近は苦手だったお肉やお魚も平気になり✨なので、今まで「食べない方がいい」と思い込んできたモノを少しずつ解禁し始めました。



バナナ🍌ずっーと食べたかったので、1本目を食べて感動しました♡




で、きのうは久しぶりに
サバの塩焼きも頂きました😊
サバももとは好きなお魚だったのに、
ここ数年、動物性のタンパク質が食べられなくなって
サバも脂がダメで控えてました。

でもここ数日
サバの塩焼きが食べたくって
早速、きのう頂きました😊
美味しかったーウインクイエローハーツ


 

お昼は今季初の冷やし中華でした!ニコニコ

つゆは、カンタン酢×お醤油で作ったあっさりつゆで頂きましたm(_ _)m



ミツカン  カンタン酢で作る【冷やし中華のつゆ】

↓レシピ🔗



食べることができて

美味しくいただける

幸せな時間に感謝ですねm(_ _)m