今年の恵方の神様にお詣りしてきました。
 
 
わが家から南にある
 
 
 
 

 
 
 
 
 
こちらにも必ずお詣りします。
 
文化財の六角石塔や
庚申塔などがあります。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
写真に撮り忘れましたが、
大黒様もおられますよ キラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お詣りのあとは、佐野みそ本店で、
早めのランチをしました。
 
 
 
わたしのお勧めは、
具お味噌汁と焼きおむすびのセットです。
 
 
 
 
 
お味噌汁が、体に染み渡りました OK
 
 
 
 
 
 
 

 

 

4月より、<言ノ葉講座>始まります

『言靈』や『言葉の力』について、

丁寧にお伝えしていきます。

 

 

 

 

                 下の画像をクリックしてね 下差し

 

 
 
 
 
 

LINE公式のご案内

 

 

~言葉で彩る豊かな人生~

 

   

「環境が言葉を作り、言葉が人を作る」

 

と言われます。 

 

ということは、

言葉は人生も作るということです。

 

 あなたは、どんな人生を

手に入れたいですか?

 

 

🌱イマドキの若者言葉

 

🌱ため息をつくなら   

「はあ」と「ふう」

どっちがいいか

 

🌱『あいさつ』は

どうして大切なのか

 

など

 

身近な言葉を例に挙げて

言葉についてのあれこれを

お伝えしていきます。

 

 

 

検索ID右矢印@154nwzcx

(@をお忘れなく)

 

ご登録時に、あなたの好きな言葉を

ひとつお伝えください。

 

折り返し、その言葉の言靈を

お伝えします。

 

 

 

☆彡*:,"☆彡*:,"☆彡*:,"☆彡

 

 

 

~ あけと舎俱楽部 ~

 

日々の生活に役立つ 

氣づきに関するあれこれをお届け

 

検索ID右矢印@009qsqyr

(@をお忘れなく)

 

 

 

 

 

 

あしあとこれまでの道のり(プロフィール目次)

 

💬  ご意見・お問い合わせは、こちら

 

 

 

ことば学協会®ホームページ