最近、冬なのに朝でも10℃越えの暖かさ
このまま春突入かと思っていましたが
今日はちょっとひんやりした一日でした
若菜は今日のスポーツ大会ちょっと寒かったそうですが楽しかったそう
砲丸投げに なんちゃって槍投げ、走り幅跳び、円盤投げ、高跳び、800Mと
日本とは全然違った競技でしょ~
明日はなんでしょう
英語なのでなんの競技かわかりませんが 明日がちょっと楽しみですね
そして
最近いつも冷蔵庫に常にあるように作ってあるもの チキンハム
胸肉を前の晩からジップロックで塩漬け こっちの胸肉は1枚が大きいので参考にならないかもしれませんが
私は 胸肉1枚に 塩大さじ1弱 と 砂糖小さじ1で漬けています
(多分1枚500gくらいはあると思います)
炊飯器に胸肉が被るくらいの熱湯を入れ
炊飯器の保温で1時間
1時間後にお釜ごと取り出しお湯が冷めるまで自然冷却
しっとりチキンハムの出来上がり~
なぜこれが常備菜になったかというと
最近主人は手軽にたべれるサンドイッチをよく持って行くように
でも、市販のハムやベーコンは防腐剤などの添加物が多い食品
日本にいる時から控えめにしていたのですが
こちらに来て使う頻度が多くなり気になりだしたので
代わりにチキンハムを使うことに
でもこれってすごく便利
夕飯のおかずの和え物やサラダなどのちょっとしたアクセントに
また、こどもにもぱくぱく安心して食べさせられますしね
さて、こないだは母が持ってきてくれたもち米でおはぎを作ったんです
こどもにもご飯を丸めてもらったり手伝ってもらいましたが
あんこをまぶすのってちょっと難しかったみたいです
おはぎ三種盛り
きなこと黒ゴマは もちろんあんこ入り
久しぶりのおはぎ美味しかったなぁ~
和菓子好きの我が家
やっぱり和菓子屋さんが恋しいです
航は柏餅が食べたいそう
今度帰ったら柏の葉でも買ってこようかなぁ~
では明日もよい一日を~
ぽっちとお願いします
にほんブログ村