昨日、アップできなくてすみません。

一昨日、昨日、本日、皆さまから引き続き暖かいご支援の浴衣が届きました。

本当にありがとうございますアップアップ


こちらでご紹介をさせていただきますドキドキ


はなきぬよちゃんからはな

ご近所であり、仲よくしてもらっている絹代ちゃんからは、ご本人のもの、そして会社のかたからの浴衣が届きました。

ご実家のお母様もさがしてくださった浴衣。皆様にも声をかけて下さりありがとうございました!

粋な柄や、かわいい柄。きっと現地で素敵な笑顔が生まれるとおいもいます

ありがとうございました

ウエディングドレスデザイナー ACCO BLOG

はなみわっちさんからはな

もとはなよめさんのみわっちさんからは、会社の方々に声をかけて下さりたくさんの浴衣をお預かりさせていただきました。浴衣は枚数がかさむと重いのに、わざわざ直接とどけてくださり、「頑張ってきてね!」と相変わらず明るく、素敵な笑顔を見せて下さいました。

みわっちさん。そして会社の方々、たくさんの温かい思いをありがとうございます



ウエディングドレスデザイナー ACCO BLOG


はなじゅんじゅんさんよりはな

元花嫁さまのじゅんじゅんさまからは、お母様に声をかけて下さり、探してくださいました。

体調もすぐれない中、わざわざ浴衣を探してくださり、本当にありがとうございました。

先ほどお電話でお母様の声を久しぶりにきき、じゅんじゅんさんとのウエディングの思い出もよみがえってきました。

じゅんじゅんさん、そしてお母様、本当にありがとうございました

ウエディングドレスデザイナー ACCO BLOG

はな京都:竹内呉服店様からはな

京都:竹内呉服店様が送ってくださったのは、たくさんのかわいらしい子供用の下駄。

ヘアーメイクのホリーさんがお声をかけて下さり、わざわざ注文してくださったようです。

お電話でお話をさせていただいたところ、なにか、できることがあることがうれしいですから、皆様が喜んでくださったら、それで何よりです」

という言葉をいただき、また胸が熱くなりました。


竹内呉服店様、ホリーさん、本当にありがとうございましたえ~んドキドキ

ウエディングドレスデザイナー ACCO BLOG

昨日、アップできなくてすみません。

一昨日、昨日、本日、皆さまから引き続き暖かいご支援の浴衣が届きました。

本当にありがとうございますアップアップ


こちらでご紹介をさせていただきますドキドキ


はな生徒、美里ちゃんからはな

2年前の教え子、美里ちゃんからは、周りの方にも声をかけて下さりたくさんの浴衣を預かりました。

学校にわざわざ届けに来てくれ、

「役に立ててうれしいです!」と、元気いっぱい、明るい笑顔で言ってくれましたアップ

美里ちゃんからは、たくさんの浴衣と明るい気持ちももらいました。

重いのに、わざわざ届けてくれた浴衣、大切に現地に届けますね。

カプチーノの差し入れも、本当にありがとう。あれ、私が大好きなやつです
ラブラブ

ウエディングドレスデザイナー ACCO BLOG

はなバンタンスタッフのさかえちゃんからはな

バンタンのスタッフであり、事あるごとにお世話になっているさかえちゃんからは、美しい柄の浴衣をお預かりしました。

いつもおしゃれでかわいいさかえちゃん、きっとお気に入りの浴衣だったんだと思いますがこうやって託してくださり本当にありがとうございました。しっかり現地に届けてきますねアップ

ウエディングドレスデザイナー ACCO BLOG


はなシダちゃんからはな

生徒のシダちゃんからは、小さい頃の思い出がたくさん詰まった浴衣をお預かりしました。

たたんでいると、その浴衣は手縫いでシダちゃんに聞いたところ、お母様がしだちゃんのために作ってくれたという浴衣でした。

大切なお母様の作ってくれた浴衣が、きっとまた新しい幸せを運んでくれると思います。

本当にありがとうございましたラブラブ

ウエディングドレスデザイナー ACCO BLOG

はないくちゃんからはな

元生徒の郁美ちゃんからは、ご自身の大切な浴衣一式と、ボランティアをしている方たちへの温かいメッセージが届きました。

いくみちゃんにとって宮城県は、2年前に亡くなったパイロットをしていたお父様が昔勤めていた場所だそうで、その上空を飛んでいた話を聞いていた場所だそうです。

この浴衣を届けてくれた郁美ちゃんの思いにはお父様への気持ちも込められているんだと思います。

いくみちゃんからいただいたメッセージとともに、しっかり現地に届けてきますね。

本当にありがとうございましたアップアップ


ウエディングドレスデザイナー ACCO BLOG

はなもと生徒のあさみちゃんからはな

元生徒のあさみちゃんから届いたのは本当にたくさんの浴衣。

この浴衣の話をメールしたところすぐに返事をくれて、できる限り協力します!と言ってくれました。

そして、お母様や、周りの方のご厚意で集まった浴衣は、こんなにたくさんの浴衣

私の覚え間違えでなければ、あさみちゃんのお母様は幼稚園の先生。きっとそういったもありたくさんのかわいい子供浴衣を送ってくださったんだと思います。本当にありがとうございました。

現地のお子様たちの明るい笑顔を願って届けたいと思いますアップアップ

ウエディングドレスデザイナー ACCO BLOG




毎日、毎日同じ言葉の繰り返しになってしまいますが、本当にありがとうございます。

皆様おひとりお一人の、大切な思い、想い出を預からせていただきます。

週末、縁日でたくさんの方が浴衣をきて笑顔になってくださることを私自身も心から願っています。


本日は、暑いですが皆様もお体にはくれぐれもお気を付け下さいね。


と、言っている間に、kagrra 女雅さんの事務所から大量の浴衣が届きました。

後ほどこちらもご報告させていただきますね目!!