昨日、ひえ粉のキャラメルの作り方を習って来ました。

以前、本を見て作ってみたものの、ひえ粉に火を入れ過ぎて失敗。

一口食べておいしくないと思ったけれど、捨てたら私に怒られると思ったのんが、かじりかけのキャラメルをパパの布団の下に隠しておくという事件になってしまいました😱

見つけた私が怒ったら、「ママを悲しませたくなかったから」と泣いてしまったのん。

おいしくないキャラメルを食べさせて、更に泣かせてしまったという悲しい思い出になってしまいました😣

昨日はともみさんの作り方を近くで見せてもらい、さまざまな疑問や勘違いが解消しました❗️

見ていると簡単なようでも、本の文字だけ読んでいたら、なかなか作れないと実感しました。

コツを忘れないうちに、今日作ってみたら今回は大丈夫✨

前よりもひえ粉と仲良くなってきたみたいで、いい匂いがしてきたなとか、これ以上温めたら焦げちゃうなとか、タイミングをはかれるようになってきました。

前回は洗うのが大変だった鍋も、今回はベタつかずスッキリ✨

帰って来たのんに食べさせたら、「うん、普通かな」だって。

でも、食べられる味になったということだから、前よりおいしくなったということだと前向きにとらえます✨

短い時間のレッスンだったけど、習えて本当に良かったです。

もっと練習して、次は抹茶味とか市松模様のとか、色々作ってみよう🎵



夜ごはんに大急ぎで作りました。
初めて作ったけど、パパさんに好評でした。

葛を入れるとトロトロでおいしくて、一度使い始めたら手放せなくなりました。

それと、この間きちんと習ったやり方でもちきびポテトを作ったら、凄くおいしくできました。

今日はスープにしました。
やっぱり、習う事は大切だと感じました。

何事も自己流で試行錯誤するより、上手な人にきちんと習った方が早いです。

チビちゃんの風邪が落ち着いてきたと思ったら、今日の夕方からのんが高熱を出し、寝込んでます。

常に二人交互に病気になるので心の休まる暇がありません💦

ひとりっ子の期間が長かったので、兄弟がいるって、こういう事なのだと初めて実感しています。


のんが、「つぶつぶのごはんは嫌いだけど、好きなのもあるよ。ミートボールとかクッキーとかおさかなとか。」と言ったので、また作りました。

おさかなとは昨日の夜出したヒエフィッシュのことです。

今日はキャロブ粉を入れてみたのですが、初めてだったので生地がうまくできなくて💦

甘酒とか油を後で追加して、何とか完成しました💦

チビちゃんと2人で沢山味見したので、残りはのんが帰ってきたときのためにとっておこう。

チビちゃん、この頃自分で手に持って食べ物を食べてます。のんの小さい頃にそっくりです😊