HANJYOクラブ代表 朝倉達矢ブログ

HANJYOクラブ代表 朝倉達矢ブログ

「人」をつなぎ、
「ビジネス」をつなぎ、
「都市」と「地方」をつなぐ。

HANJYOクラブ代表 朝倉達矢のブログです。


Amebaでブログを始めよう!
昨日、久しぶりに以前HANJYOクラブのメンバーだった仲間と電話でお互いの報告も含めて色々と話しました。

懐かしいなぁと思いながら、ずっと会員続けてくれている方、退会した方、また復活していただいた方、ひとりひとり思い描きながら自分なりに検証してみました。

HANJYOクラブで、僕が一番大切にしていることは、入会して良かった!と思える支持率(満足度)の割合です。

もちろんメンバー数も多いに越したことはないけど、むやみやたらと会員数を増やすことを優先すると、必ず質が落ちて会自体のイメージ低下を招きます(これは交流会の宿命です)ので、既存のメンバーに迷惑をかけることになります。
だから8年以上、細々と会が続きながら一貫して会の認知度を上げていかない戦略をとっています。

メンバーは高校野球でいうセレクションをして信頼でつながるドリームメンバーにしていきたいと思っています。だから基本は僕が入会前に面談をするというスタンスを取っています。

なぜなら信頼でビジネスを回していくスタイルをとっている為、おや?という方が入会してメンバーへ迷惑をかけるリスクを極力避けたいからです。

最近朝倉の入会前の面談は厳しいらしいよ!と陰でささやかれているのですが(実際そう)規約や文章にされていない自分なりの入会条件を今一度考えて文章化してみました。

《人間性》

(絶対条件)
◎信頼できそうな方か?
◎仲間と共存共栄できそうな方か?

(相対条件)
○楽しくノリが良いかどうか?
○お金よりも人を大切な価値観を持っているか?


《ビジネス》

(絶対条件)
◎ビジネスがしっかりしているか?
◎やり取り(レスポンス)が早くしっかりしているか?        ←ここで以外と落ちます笑
◎約束を守りそうか?(いいかげんでない)
◎お金払いがしっかりしていそうか?

*アーリーステージやこれから起業予定の方

◎応援や協力をしたいと思われる人間性か?

両面で一定要件を満たしているかどうかを入会審査させていただきます。


今のメンバーと空気感が違う
 ↓
空気感が違うからイマイチ仲良くなれない
 ↓
仲良くなれないから仕事がこない、居心地が良くない
 ↓
居心地が良くないからHANJYOクラブに入っても意味ないと感じる
 ↓
結局退会する

なので、上記の条件に満たさなそうと判断したら、どんどん入会断っちゃいますね笑


ところで今日は埼玉はんじょう会!
約6年間、35回も続いていて、しかも毎回満員御礼の人気交流会。
今回も40名超えの満員御礼!
ご参加の皆さま、ありがとうございます😄

東京のはんじょう会は、10/17日(火)です。
こちらもすでに60名以上の参加申し込みいただいてます!

どちらも気合い入れてがんばりまーす^ ^
昨夜は「第37回はんじょう会」を開催させていただきました!

久しぶりに80名参加の大規模な交流会となりました。

お忙しい中ご参加いただいた皆さま、心より感謝申し上げます。有難うございました。

「HANJYOクラブ」は2009年に設立し、約8年が経ちました。

そもそも異業種交流会って参入障壁が少ないし、お手軽に開催できることから、僕が知っている限りにおいても後発で次々に生まれています。

確かに起業したての方やギラギラ営業タイプの方は、交流会が立ち上がると新たな出会いへの期待もあり、最初の1〜2年は比較的に集客しやすく、定期開催している交流会もありますが、3年〜5年以上の長いスパンを考えてみると、ほとんどの交流会は消えているか休眠状態になっています。

その理由のひとつは、交流会を主催している運営会社が会員を増やすことばかり考えている為、会員が増えていくにつれて質がだんだんと低くなり、それが中長期で見ると交流会のブランドイメージのダウンにつながるから。

もうひとつは、運営側がやってみて予想以上に大変だったり(集客はもちろんのこと、会員間のトラブルや、共同運営の場合は利害の不一致などで仲違いなど)とか、あまり儲からないとかで簡単に諦めてやめてしまうから。

主催者が覚悟もなく、コツコツと地道に努力することもなく、5年以上生き残ることはまずありません。

僕が誇れるところは、HANJYOクラブは8年間も運営をしていて未だに認知度があまり高くないところです。

集客の為に人を利用したり、無理に会員を増やそうとすることなく、信頼できる会員からの紹介によって安定して少しずつ会員が増え続け、しかも昨夜の交流会にご参加いただいた方はご理解いただけると思いますが、愉快で楽しく素敵な経営者がたくさん集います。

デカイ組織、スゲー!仕事になりそー!
有名な経営者、スゲー!お近づきになりたい!

タイプの方には、全然響かないと思いますが、
信頼関係をコツコツと積み上げていく人にとって、一生宝物になるような素敵な人脈、仲間づくりを提供していきます。

{C2C83AA4-CBC2-45F4-BF2B-4C18DE07B7AA}

{D880C0E4-52A5-43DE-ADB8-CC7EC4E2BDF1}

{98D44C87-F5E9-45AF-B752-E82ADC67F72A}

{904C5E65-4A43-4DB8-829C-798D831876B9}

{BEAE9AF7-8AFB-4EC0-AFD7-EA38B360E008}

{4960655C-04BF-4814-9C77-81E2D88A6ECC}

{D92DCD35-982D-4DF5-ADA0-567028E8459E}

{20F1B6F7-0735-465A-95E8-3C8BDA736C31}

{44AABDC8-A13D-4697-ABB5-912ADC058E1A}

{F0FA287F-531F-48C4-9EC2-3BC8AA1F5837}

{7FA8154D-4696-405B-90BC-D00BE11DAB11}

{19D21E49-A428-49C2-9BA0-3E0FBABFF74B}

{BE265329-FB76-480D-80A1-3C3D2E49A7E8}

これからもHANJYOクラブは、コツコツと地道に着実に成長していきますので、今後ともよろしくお願いします!


昨日4月3日は、娘の1歳の誕生日でした。

桜が満開の昨年のこの時期を思い出すだけで、

心が満たされて、なんとも幸せな気持ちになります。

昨年1年間で一生分の幸せをもらった気待ちだけど、こんなこと言ったら育ててくれた両親や日頃支えてくれている妻に失礼ですねてへぺろ

この週末に2泊3日で実家に帰ったり、フェリーに乗って水族館に行ったり、毎年お参りに行っている伊勢神宮にも御礼参りに行きました。

仕事が充実しているのも家族の支えがあってこそ。

本当に家族には感謝ですハート

{F72E5762-9E7F-4358-B0BC-A7F1CC287B26}

{09A139D1-0858-4597-ADBF-F6866E8A95C5}

{164F9E42-D586-4C5F-968D-0BC5B9B6858D}

{53F54224-073E-4CF0-BB9C-5591CA20A138}

{64C12A23-DDE7-42DD-8084-467EADDCD6C1}

{C7A67EB9-BEEF-46B4-BFF3-133629A8DD09}

{B77A9EC0-0189-4897-9C16-2D2727FB6A31}

{79857B4E-BDD0-4F5F-BA95-9B2150DD58E8}

{84E240A9-884A-46A7-9169-71E0F542CD80}

{C5178C5E-CCAF-4FBE-9DF8-69F536DDE0D5}

{C8709D9D-F429-4C15-BFE9-6233E1B9A13E}

{E67470FE-7F0D-40BC-9CB3-99A95CA23FCB}

{FAA699BA-B3CB-434A-A1AE-97590B4B811A}

{B60A283A-68DE-4084-8F23-D63D3D2A5D85}

{3E9DA97A-7678-4465-9D52-2788AC6C57F0}

たくさん笑って、

たくさん遊んで、

たくさん美味しいもの食べました。

最後の夜は旅館で部屋中をハイハイして、

ワーワー騒ぎながらはしゃいでました。

両親と同じく、勿体無くて

なかなか寝たくなかったのかな?

娘にとっては一生に一度しかない初旅行!

あっという間の楽しい時間でした。


また家族で旅行に行くために、パパは仕事頑張りますかグッ


2017年始まりましたね!

 

新年あけましておめでとうございます。

 

本年もよろしくお願いします。

 

 

 

新年になって急にブログを再開したって、どうぜ3日坊主でしょ!

 

と言われると思いますが、

 

これからも気が向いたらブログ書くってスタンスでいきますので、

 

ゆっくりと末永くお付き合いください(^_-)-☆

 

 

 

ところで年末年始は、妻と娘が風邪でダウン。

 

今年は、実家へ帰省するのをあきらめ、

 

東京で家族3人水入らずでゆっくり過ごしました。

 

 

外出したといえば、近くの神社にお参りに行ったのと、

 

おせち料理も何も用意していなかったので、

 

近くのスーパーに買い出しに行ったぐらい。

 

(最近の流行は、カンガルー親子ファッション)

 

 

おかげ様で、娘もこの連休中に今まで以上になついてくれてたり、

 

仕事(恋愛の講座作り)がはかどったり、とても思い出に残る

 

ありがたい連休となりました。

 

 

 

家族は一番大事。でもやっぱり自分は仕事人。

 

「今年は、365日仕事をする」

 

というスタンスで、

 

日々努力をしていくことを今年の目標としました。

 

その小さな目標をコツコツと日々積み重ねて努力していくことで、

 

初めて大きな目標に近づいていくのだと思ってます。

 

 

 

2008年に(株)タスクパートナーズを立ち上げた。

 

大企業と違って資金力もなく、

 

営業力が弱い中小企業・零細企業のお役に立てないかと考え、

 

営業代行からスタート。

 

胡散臭い同業が多い中で、基本成功報酬型で、

 

クライアントと共に汗をかき、共に戦うスタンスで

 

共存共栄できる仕組みを創った。

 

 

翌年の2009年には、経営者団体のHANJYOクラブを設立。

 

現在は北海道から九州までの約300社の会員で成り立ち、

 

これも中小企業や零細企業の異業種の経営者が

 

一生付き合っていけるような信頼できる仲間を作ることで

 

応援をし合い、励まし合い、協力し合い、

 

お互いに仕事が回しあえる仕組みを創った。

 

これまで決して会員数を追いかけずに、

 

基本は紹介制のみで会員増を続けている

 

他に類を見ないオンリーワンの経営者団体だ。

 

 

思えば、自分の親は祖父の代から続く自営業(レストラン)を営んでいた。

 

祖父は人が良く、人に土地やお金をよく貸したそう。

 

そして、父は祖父が残した1億以上の借金を返すために

 

毎日死に物狂いで働いていた。

 

毎日毎日苦しんでいて、

 

自ら自殺して、保険金を僕ら子どもの為に残そうと思ったこともあったのだそう。

 

(ちなみに父は今でも元気です。70歳の今が人生で一番楽しいのだそう)

 

 

今は昔ほどではないにせよ、大企業や公務員と違って、

 

僕ら中小企業経営者は、銀行や世間からもなんの保障もなく、

 

経営資源がないものだらけでも、

 

夢を追い求め、がむしゃらに働き、

 

人生を仕事に懸けている。

 

中小企業や零細企業の経営者にとって、

 

少しでも味方になり、役立つ仕組みができればとの思いがある。

 

 

そして昨年の2016年、約8年ぶりに

 

(一社)恋カレ研究所という法人を立ち上げた。

 

 

なんで朝倉が恋愛を? 趣味で始めたの?

 

と思う方も多くいらっしゃると思う。

 

 

2008年の内閣府の調査によれば、35歳~39歳の男性未婚率は35.6%だそう。

 

つまり、3分の1強の方が未婚という現実である。

 

 

当然昔と違って、価値観は多様化して、

 

恋愛や結婚が幸せのすべてを図る物差しでなないように思う。

 

無理に恋愛や結婚のススメをするつもりもない。

 

 

しかし、心のどこかで恋愛も結婚もしたい。

 

でも様々な理由で、内心あきらめている方が多くいらっしゃる。

 

もしもそんな方の不安を取り除き、

 

勇気を与える魔法のカリキュラムができれば、

 

世の中が、もう少し明るくなると信じている。

 

 

 

精神分析学の創始者のフロイトは、こう言っている。

 

 

人が上手にできるようにならなくてはならないことは、

 

「仕事すること」 と 「愛すること」である。

 

 

人生の究極の2大テーマにビジネスで挑戦し、応援できることは光栄である。

 

 

これからも独自のアイデアで、

 

世の為、人の為、自分の為になるオンリーワンのビジネスを創出していく。

 

 

そんな決意の2017年です。

 


かなり久しぶりの投稿になりますが、

忘れた頃にちゃんとブログ書きますからね〜





そうそう、先週末に友達の

出版記念パーティーに参加しました。


{F9D2043A-DFE0-4146-991C-B9C9FD9551F3}

120人の参加者だそう。その内8割が女性。

すごいねー こわいねー

{54D9500A-C9BF-48FC-89DD-EC49FCF8D2B5}

(人見知りの自分は、交流会とかパーティーとかホント苦手。自分のテリトリーから動けん)

{62B4A10F-E51E-475C-8A72-C0CD4BCEB98E}

(こういう華やかなのホント苦手。。。)

{E5BFB5EC-373F-43F4-ACC3-198171AB2CA0}

その後、著者の講演会があり、



「愛のある図々しさ」というテーマで

内容は、

「不安」が原因での言動(私利私欲やエゴが裏側にある)でなく、

「愛」すなわち、相手への利他の気持ちや思いやりが不安より多くあれば、

多少、図々しい発言をしても、

相手から嫌われず、うざがられず、

しっかりと自分の発言を受け入れられる。

といった内容でした。

(だいぶうろ覚えですみません)



確かに、自分の周りにも

不安でいっぱいなんだろうけど

言動がいちいち無理しちゃってる人いるもんね。

で、相手から見透かされて嫌われちゃってるのに

本人はそこに気づかないで、

さらに不安がってるパターン。



ところで長く自営業をしてると、

知り合ったばかりの方から、

交流会やらパーティーやらのお誘いが

やたらときます。


そのイベントに興味があれば、

行きたい気持ちも少しはありますが、


生意気ながら、仲間や友達の付き合いで

参加する以外は、

絶対に参加してハズしたくないので

(極度の人見知りなので、つまらないイベントは地獄。すぐに早退します)



その方がどういう人かわからない場合は、

(信頼ある?  いい人? 周りの評判?)







パーティーなどお誘いを受けた時に、

一番良い質問を考えました。



「参加して、僕に良いことありますかね〜」




この図々しい切り返しに対して、

明確な回答を出せる人は、

愛があると判断して、思いきって参加します。

でも多くの人は、

その質問に対して答えられないです。


誘った方は、

僕への愛や参加するメリットよりも

自分の集客への不安か収益や私利私欲だけで誘っているんだなと判断します。



この質問、かなり効果的ですよ!







イチローが3000本安打打ち、

天皇陛下がお気持ちを表明された

平成28年8月8日という記念すべき日に、

新たな法人が設立されました。



『一般社団法人恋カレ研究所』



考えに考え、

また一からやり直ししたりして、

構想から法人設立まで約6年かかりました。



一体何やるの?

ってよく聞かれるんですが、

ありそうな、

出会い系のマッチングとか、

恋愛サークルとか、

モテ塾とかは、全然興味ないです。


この法人が設立されたことで、

世の中に勇気を与え、

恋愛や結婚を通じて、

ひとりでも多くのHAPPYな人々を

増やしていきたいと思います。


僕とお会いした方には、

改めて「恋カレ」のお話しますので、

様々な業種の方々、

コラボしていきましょうね☆



ところで、

設立記念に東京法務局のすぐ近く、

千代田区役所で「恋カレー」食べました(≧∇≦)

{708CC5F4-BEDC-4CD9-A3D9-52589D1800DF}


おはようございます

久しぶりのブログ更新となりました!



僕はというと、

新しい法人の立ち上げ準備等で追われて、

少しばかり忙しくしていましたが、


自他共に認める高校野球フリークの僕にとっては、

楽しみな季節となりました。


今年は、地方予選にあまり観戦に行けなかったの

で、ちょっぴり消化不良なのですが、


毎年、観戦やテレビを通じて

高校球児からたくさんの刺激をもらいます。


特に甲子園を真剣に目指すような強豪チームは、

毎日朝早くから夜中まで、

練習量もハンパなく、

レギュラーになるために、

甲子園に行くために、

血を滲むような努力をしていると思うのです。


確かイチローは、小学校の時に、

周りの友達が遊んでいる時に、

バッティングセンターに通っていた
(確か1年で360日ほど)

人よりも圧倒的に努力をしたことが、

自信の根拠になっているそう。



僕は、人生において、

心底、全力を尽くした」と言い切れる、

完全燃焼したと納得できるくらい頑張る時期が

必要だと思う。



僕ら起業家は、

とくに最初の数年は、

その道のプロフェッショナルとして、

圧倒的な努力をすべきだと思う。



起業家って自由だし、

楽してお金を稼げていそう。

偏った一面を見るだけでなく、


長い間成功している起業家は、

人知れず、血の滲むような努力をしている。

という事実を知るべきだ。



努力すらしない起業家には、

絶対に運も回ってこないし、

周りの方は、応援する気にもならない。




僕自身、いつも自分史上最高に頑張って、

自分自身に対する圧倒的な信頼感をつくろうと思う。

人生のチャレンジに遅すぎるという言葉はない。




今日は、久しぶりにオフ!

神奈川県大会決勝を観にいきます。

あぁ〜楽しみ(^_−)−☆

{539E7219-F4F9-4584-8F13-C9EEA69F3F33}




日曜日の午前中は、

のんびりと色々な考え事するのに、

家からふた駅先にある

最も落ち着くこのカフェのこの特等席で!

{EFBFB361-B8AE-4ACE-809A-451724A8BCBA}

我が家に新しい命が産まれて、はや2ヶ月。

環境が180度変化して、

子ども中心の生活となった。


9時前が我が家の消灯時間となり、

もちろんそんなに早く寝れないから、

夜中にこそっと起こさないように

一緒のベッドに入り、

朝は、5時くらいに目が覚めてしまう。

という寝不足の日々なんだけど、

毎日、笑ったり泣いたり

日に日に表情が豊かになっていく

娘の成長を感じながら、

若い時は、考えたこともなかったけど、

もっとも普通な事が、

もっとも幸せな事なんだと

気づかせてくれた妻と娘に感謝(^_-)-☆

{F3D26675-B18E-4374-B74B-83F72F84707E}



おはようございます^ ^


今日は久しぶりに早く(5時前)目が覚めて、

掃除を済ませから~の朝マック。


これから仕掛ける新規事業のスキーム作りを

しています。


よっぽど朝バタバタしていない限りは、

朝の打ち合わせ前にカフェに立ち寄ることを

習慣としています。

朝は頭も身体も疲れていないので、

アイデア出しや仕事の整理や段取りを考えるには、

ゴールデンタイムですね!



新規事業(恋愛モノ)ですが、何年も前から

構想しつつ、修正に修正を重ねながら、

ようやく法人化できそうです。



思えば僕が起業したのは8年前。

その1年後に経営者団体の「HANJYOクラブ」

を設立した。


今でこそ、会員が増え続けていて

成功している経営者団体のひとつと

言われているみたいだけど、
(実際はまだまだね)



その当時の僕と言ったら、、、

お金も

知識も

人脈も

情報も全くなく、

今と比べたらビジネスの総合力は、1/100くらいだったように思う。


でも今、経営者団体を設立したとして、

うまく続いていたかと言うと、、、


潰れていた可能性もかなりある。

と心から思っている。


よくその当時に経営者団体をやろうなんて

思ったのか、今でも感心する。


だってお金や人脈がないだけでなく、

HPやパンフレットすらなかったんだもん。

最初の頃、どうやって営業したのかな?と思う。 

おぉ~怖い怖い




起業や新規事業をするにあたっては、

当然、お金も知識も経験も仕事のスキルも

あったほうが良いとは思うが、

成功の為のマスト要因とはならない。



時に、

知識も足かせになる。

経験も足かせになる。

仕事のスキルも足かせになる。

と思っている。



知識や社会経験のない学生起業家だって

成功するかもしれないし、

なにより知識や経験やお金がある、

年配者の起業家のほうが、

うまくいかないケースが多いのは

周知の通りだろう。



知識があれば知識に頼る。

経験があれば経験に頼る。

人脈があれば人脈に頼る。

お金があればお金に頼る。


「何か」に頼ってしまうのである。





新しいものを創りだし、成功させるには、


情熱

主体性

がむしゃらさ

柔軟性

修正能力

継続力


こういったマインド面のほうが、

よっぽど重要なのである。




だからこそすべてをリセットし、

過去の成功体験を忘れて、

もう一度、ゼロから起業するつもり。



またこんな挑戦できるなんて、

ありがたいよね!

{19A1A560-086F-407F-BA7A-84EFDBEC5F78}

やっぱり、恋愛はいいな~

キュンキュンする
恐ろしいことに、

経営者に限らず、

人生はメンタルによって

ほぼ決まってしまう。と思ってます。


なぜなら、

人は事実に反応するのではなく、

受け取り方(解釈)が事実となるのです。



あるデータによると、


例えば、同じ食べ物でも

「食べ続けたら身体に悪くなる」

と心から信じている人は、

その食べ物を食べ続けたら、

実際に身体が悪くなっていくのだそう。


反対に、

「食べても絶対身体に悪くない」

と心から信じている人は、

その食べ物を食べても、

身体が悪くならないことも多く、


タバコとか、病気に関しても

同じことが言えるのだそう。

   


経営者でいうと、

「できる」よりも、

「できない」と感じてしまう人は、

絶対に成功しないと言えます。


*簡単に成功できるビジネスなんて何ひとつない。「できる」と心から信じて、「できる」為の知恵を必死で絞り出し、情熱をもって行動し続けることで、初めて道が開かれるのだ。

まず「できない」とイメージしてしまった時点で成功できるものもしなくなる。

口癖:難しいですね~  厳しいですね~ キツいですね~
でも、だって、しかし、とりあえず頑張ります。



【他人や環境のせいにする人】

*いつも他者ばかりに目がいって、自分を省みず、自ら改善しようとしない人。
フェイスブックを見ても愚痴っぽくてこちらの気分が悪くなる。
そういう人が成功しているの見たことない。

口癖:あいつのせいで、
これだけやってやったのに、




【番外編】

私が代表をしている経営者クラブで
「仕事をあげないと、仕事が来ない。今はそんな余裕がない」と言って退会した人がいましたが、
非常に残念な視点ですね。
おそらく一生余裕なんて生まれないでしょう。


「仕事をあげる」という事実に対して

「仕事が来る」のではない。


自分の周りの経営者に対して、

はたして「応援」や「協力」の気持ちがあるかどうか?


結局は、

「自分が仕事をもらうことしか考えていない」

という事が周りに伝わって、

誰からも仕事の紹介が来ないどころか、

応援すらしてくれなくなる。という事。




メンタルで人生も経営も良くなるのなら、

ガンガン鍛えて

筋肉質にしていきたいですね☆