Hanashowのブログ -2ページ目

Hanashowのブログ

明治より続く花屋「花正」スタッフブログです。
日々のこと、お花のこと、を書き綴ります。
ぜひ遊びに来てください。

チューリップフェアが始りましたヾ(@°▽°@)ノドキドキ


開催日時は2月9日(月)~2月16日(月)迄!



普段はなかなか入って来ない変わったチューリップもありますので、見に来て下さいね!!









来週は、山形から、ケイオウザクラ(啓翁桜)がやってきます。

お楽しみにヘ(゚∀゚*)ノ音譜









はなしょう第1弾ビックリマーク

  

    スイートピーフェア開催中ひらめき電球


寒い時はお家の中で春のお花を愛でながらほっこりしてみてはいかがでしょうドキドキ



来週はチューリップフェアをやりますよ(=⌒▽⌒=)音譜




鬼は外、福はうち!!

豆まきしましたか?


巣鴨地蔵通りは

お相撲さんや俳優さんがきて

賑やかに豆まき行われました

(あっ!画像前の人の頭しか写ってない(xx)


鬼さん達も商店街は練り歩き人気者でしたよ♪



噂によると鬼さんは〇〇さんと〇〇らしいです

※赤鬼さんは走っていっちゃったので写真とれませんでした


明日は雪予報ですが~

そんな寒さにもめげず、2月のHanashowは

今年もはスプリングフェアーです♪


第一弾がスイトピー

第二弾がチューリップ

第三弾が桜

第四弾が桃&菜の花です。


普段、入荷しないような品種も入荷するので

是非、お店に遊びに来てください~


この前、お正月だったのに~

年末、年始とバタバタしていたら

早いもので1月も終わり・・・早っ!

ブログもすいません、停滞していました(^^;)

今年は気合を入れアップ出来ればと思います。

今年もよろしくお願い致します(今頃?)


で、まずは先日、いつもお世話になっている

台東区の花ふじさん主催のデモへ

http://www.negishi-hanafuji.com/page/6

毎年、And Oneの前谷氏を招いての

http://www.andone.jp/ 講演ですが

勉強&刺激になりますね(^^)

















はなしょう毎年恒例の菊フェア開催中ですビックリマーク



普段はなかなか入荷しない洋菊がたくさん入荷しました(‐^▽^‐)




入荷した菊たちを紹介します!




愛知産



 グリーン シャムロック オレンジ ハーベスト

 スーパーピンポン

 ガリマロ




秋田おばこ産




 ボンボン オレンジ

 ボンボン ピンク




飛騨高山産




 シャガール

 ロマンチックガール

秋しぐれ




 


ブーケやアレンジメントのご用意していますので、是非見に来てください音譜



皆様、お早うございます!

本日はハロウィンですね

カボチャやピックなど残りわずかですょ

Happy Halloween!!!



江戸六地蔵の一つ

我が巣鴨 六地蔵

先日300年祭がありました


普段お花を飾らせて頂いていますが

300年前から見守ってるのか~





六地蔵300年祭

こんばんは!

台風接近してますね

このままの進路だと東京は・・・ド・ストライク?

そんな最中、明日は十三夜です。


十五夜(中秋の名月)は有名ですけど

十五夜は中国から伝わったもので

十三夜が日本古有の風習で、秋の収穫祭の意味もあるらしいです。


確かに、ご飯が美味し!・・・いつもか~(笑)

色々な物が実る季節、明日台風直後でのお月見いかがですか?

豆知識:春の七草は食べても楽しめますが

秋の七草は見て楽しみます

ちなみに秋の七草は:萩、桔梗、くず、ナデシコ、ススキ、女郎花、藤袴で

確かに、どれも食べれない(xx)

ススキは魔除けの力があると言われてます。




皆さん、こんにちは

本日は秋分の日!

お墓参りには行かれましたか?


店を開ける前の早朝にお墓参りに行きましたが

彼岸花が道端で綺麗に咲いていました!


Hanashowもお彼岸のお中日が終わると

なんとなく今年のお彼岸は終了!みたいな感じになってしまいます。

(彼岸明けは9月26日ですけどね~)

気分的には、なんかお祭りの後みたい・・・

気持ちを改め、御先祖様、感謝です(^^)



追伸:祭りの後と言えば~

    先週は、巣鴨のお祭りでしたょ~♪

    ワッショイ!



立派な野ばらの実が入荷しました音譜





まだまだ実は緑色をしていますが、秋が近づいて来た気がします(‐^▽^‐)




野ばらの花、どんな花が咲くのか知らなかったので調べてみたんですが、


5月頃に白やピンクの、こんなに可愛らしいバラを咲かせるんですねビックリマーク






花言葉は「痛みから立ち上がる」



野ばらの実が赤くなる季節が楽しみです音譜