あたしんち -2ページ目

あたしんち

平凡な日常生活を綴るブログです

7月からそろばんを初めて6ヶ月経ちました

今の所順調に進んでて、そろばんも楽しいみたいです。



一昨日まで暖かく天気良かったのに

昨日は雨…。

前にも書いたけど、試験の日はいつも雨なんだよな。


12月は風邪をひき、中耳炎にもなり

幼稚園もそろばんも丸々2週間休んでしまいました



かけ算は、いつの間にか覚えていて

家では、九九の歌と、九九の意味を理解してもらう位で

そろばん塾の九九のテストで

101問中100問正確とって帰ってきました

塾でバラバラに問題出されても

書けるので、かけ算の心配はしてませんでした



見取り算は、家で練習してると

よく間違える時と、出来る日があり

どうかな?と思ってたけど

150点中130点取れて合格しました!!




頑張ったので、夜ご飯は

お父さんが子供が大好きな

ドミノピザとコーラを買ってくれてお祝い!


コーラは普段あまり飲ませないので

外食した時にたまに飲むか

特別な時に飲ませてるので

嬉しそうに飲んでました。



次から8級

割り算がはいります

割り算って、どれだけ早く商が出せるかですよね。

例えば、24は

(3×8)(8×3)(6×4)(4×6)4個ある

16なら

(2×8)(8×2)(4×4)3個ある


幼稚園児には、中々難しそうな。

またゲーム感覚で覚えてもらうよう何か考えようかな