【メンバーさん登場☆後編】凸凹ちゃんのトイレ事情うんち編 <トイトレ> ゆっくり 焦らず ご褒美 | 宝塚市から全国へ★宝塚発達コミュニティ『花』 親と支援者の会、親の会、発達障害、発達凸凹、グレーゾーン、自閉症スペクトラム、ADHD

宝塚市から全国へ★宝塚発達コミュニティ『花』 親と支援者の会、親の会、発達障害、発達凸凹、グレーゾーン、自閉症スペクトラム、ADHD

発達にでこぼこのある子(グレーンゾーンを含む)の親と支援者のコミュニティ。発達障害、発達障がい、自閉症スペクトラム障がい、ADHD、アスペルガー症候群、高機能自閉症、広汎性発達障害、軽度知的障害、LD、親の会、交流会、学習会、イベント、講演会、余暇支援

宝塚発達コミュニティ  

宝塚市から全国へ つながる ひろがる まなびあう
親と支援者のコミュニティ

【花のご紹介】【ホームページ】【Mail】
【Facebook 『いいね!』で最新情報が見られます】
【活動実績&今後のスケジュール】

 

 ベル 花主催 ベル 
2016年1月13日(金)
10:00~ 交流会を開催いたします。

13:10~ ピア(当事者の親、花のメンバー)相談を開催いたします。

 

 ベル 花主催学習会 ベル 
2016年1月29日(日)

使える!サービス等利用計画

~本人中心でいこう~キラキラ 

詳しくはこちらをご覧ください。

 

みなさま
こんにちは
やまちゃんですニコニコ

 

前回(昨日)に引き続き

凸凹ちゃんのトイレ事情について
我が子4才8ヶ月の男の子を例にお話ししたいと思います花

昨日のおしっこ編がまだの方は

まずこちらキラキラを読んで下さいね音譜

 

 

おうちの洋式トイレ、
外出先の男の子用もしくは男性用の立ってする
スタイルでもオムツ以外でおしっこができるように
なったのは3才10ヶ月のときでした。

 

よーしこれでうんちさんもトイレでできたら
いいのにな~
っと思う私でしたがそう簡単には
いきませんでした。

どうしていいかわからず、

4才から通い始めている療育の事業所の先生に
トイレで座れるようにしたいと
お伝えしたところ、

 

「応じる力をまず覚えさせ理解させていく」

というものでした。

応じる力が身につけば

あらゆる行動の改善に取り入れることが
できます。

我が子の場合は偏食も強いので現在は色んなものが
食べれるように食事のトレーニングも行っています。

 

やり方は至ってシンプルです。

 

○○が欲しい→□□したらあげる。


のように条件をつけます。
(注意: 子供によって2~3才の小さい子の場合は
こちらの要求に答えられない場合があります。
私も2~3才の時にトイレに息子の大好きなミニカーを置いておいて、
座っただけでこれあげるとやっていましたが全然座れませんでした。
これが出来るようになったのは4才半を過ぎてからです。)

 

やり始め当初、

家でこれらをやろうとすると息子くんは
甘えもありこちらの要求には答えてくれません。
私もすぐに心が折れるのでやっては挫折やっては挫折の
繰り返しでした。
まっ、出来なくてもいいか。。。。な感じです。

 

今現在利用している療育事業所に通い始めて5ヶ月、
お迎えに行ったとき
「座ったまんまおしっこできましたよ」
と報告があり。
初めてトイレで座っておしっこをすることが
できました。

このとき息子 4才7ヶ月 うれしなき


母感激うるうる 涙 キラキラキラキラキラ

 

事業所ではおしっこのでそうなタイミングが合えば
座らせる、

そして座らせるときに


必ず 「2秒と10秒どっちがいい?」


という感じで本人にどちらかを選択させることを
するそうです。
そうすると子供は座るの嫌だけど
2秒なら座ってもいいかとこちらの要求に応じることを
するようになります。

 

どちらかを自分で選ばせて

行動させることが大切です。

 

座っておしっこできるようになってからは

一日一回は座っておしっこをするトレーニングをし


「うんちもトイレでしようね。」

 

と常に声をかけるのですが、

 

「おしっこはトイレでできるけどうんちはトイレでできないの。」

 

と言うばかりの息子くん


座っておしっこから一ヶ月がたち、
またまた事業所の先生に相談しました。


母 「先生、ここからうんちをさせるにはどうしたらいいのでしょうか?」

 

先生 「トイレでできたらご褒美もらえるよ!ってやってみてください。」

 

と言われ。

 

 応じる力ご褒美作戦です。

 

ポイント!

 

口頭で○○あげるよ!

と言っても一向にする気配はなく、
子供の口からでるのは

「おしっこはトイレでできるけどうんちはトイレでできないの。」

 

とこのセリフばかり。。。


どうしたものかと思っていたら
主人の一言、

「大きなおもちゃを用意して
見せなきゃダメなんだよ~」

っていうことで
大きなものから小さなものまで

息子くんの大好きなおもちゃを用意して
息子くんの見えるところに置いておきました。

 


中身はこんな感じです。


おもちゃを見た途端に、


「トイレに座ってみよっかなー、できるかも、、、、」

 

だそうです。
ズコっーーー、sei

子供とはいえゲンキンだな~笑笑笑笑笑


見せた途端に座ってうんちにチャレンジです。
さすがに初めてのトイレでうんちなので

 

息子 「どうすればいいの、どうやってすればいいの?」

 

と私の腕にしがみついていましたが

 

母 「オムツでするのと同じだから大丈夫よ」

 

と声をかけながら無事達成!ぱちぱちぱちぱちぱちぱち

 

母大泣き やった!やった!やった!キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


一度出来たら2回目からはスムーズでした。
できたらもらえるご褒美作戦はしばらく
やっております。

 

「ぼくね、トイレでうんちできるようになったの。」


と得意そうに言うようになった息子くん。
自信がついたようです。
そして大好きなおもちゃももらえて今は
トイレトレーニングを2倍楽しんでいるようです。

 

ここまで来るのは正直長かったです。
ですが、

私はゆっくりでいい!

出来なくていい!という
考えをもっておりました。


どうぞトイレトレーニングがうまくいかなくても
時間がかかってもいつかはできるように
なりますので、焦る気持ちもイライラする子持ちも
あるかとは思いますが
お母さまの負担にならないように
すること、
他の子と比較せずゆっくりやっていこう
と思うことが
大切かなと思います。

 


どうぞお子様を怒らず

お母さまもストレスに
ならないやり方で

ゆっくりやっていってほしいと思います。

大丈夫必ず出来るようになりますよ!チカラコブ

 

お花。やまちゃんお花。

 

やまちゃんのトイトレシリーズ前後編完結ピンク薔薇

 

ランキング参加中晴れ


にほんブログ村

クリックで応援よろしくお願いします流れ星

 

『花』の交流会などのイベント情報はこちらベル
これまでの記事が一覧で見やすい!! テーマ別記事一覧