ハミーの痛み日記

 ハミーの痛み日記

慢性疼痛
痛みの日々を、生きる

「繊維筋痛症」 と言う病名は、もらったけれど、そして医師の勧めで「繊維筋痛症 友の会」にも、入会は、したけれど、痛みを、楽にする方法が、ないのは、辛いことだ。

どうして、治したらよいのか?模索しながら

ハミーの痛みの日々を、書きます。

痛みで辛い思いしている人と、つながったら、嬉しいです。








Amebaでブログを始めよう!
育児休暇!
リハビリ士が、育児休暇を、取った。 その人の曜日 8月は、 お休みにしてもらって、ハミー少し
夏眠体制に、入る。
そのリハビリ士 背が高く
183センチ位だ。
室内から、外歩きのトレーニングに、なってから ベランダの前の
公園を、歩いたりする。
公園では、犬を、散歩させている人に、出会う。
ハミーは、娘と違って、背が低いから、そのリハビリ士と並んで歩くと、なんか 自分自身が 犬になったような気分に、なってしまう。

リハビリ士とケアされている患者。
そう 犬を 散歩させているような
光景に なるのだ。

東京から、やっと 自宅の大阪に 帰って来た。

夏物とそれらの入院の準備だけして 娘に迎えに来てもらい

千葉の国立病院へ。

大阪に 帰って 1人になり 今日で 4日目。

自宅に 帰って来た折 寒いこと 寒いこと。

ベッドは ガーゼのタオルケット。

クローゼットを、開けても  夏ものばかり

タンスも夏もの。

8ヶ月以上 大阪を 留守してしまった。

 

1人での痛みの日々との戦い。

始まったばかりだ。

痛みは どこにいても苦しく 辛いけれども。