かんそう
先週日曜日
東京マラソン
出場してきました。
私は昨年も
参加していて
30キロでタイムオーバーになってました。
悔しいからリベンジしたのが今回。
去年は全くトレーニングせずに
いったので
今年は休日を利用して
少し練習してました。
スタートして
たくさんの人の中
気分が高揚してました
石原さんも応援。
新宿が
人でうめつくされていて
ここは東京かと。
ところが
張り切りすぎて
5キロ地点で
まさかの膝を負傷。。
でもプライドの高さと
負けず嫌いで
なんとか走り続けました
が、やはり20キロ地点から
ペースが乱れ
どうしようもなくなり
結局25キロで
今年もタイムオーバー。。
去年より残念な結果に。
一緒に走った相方(彼氏)は
私と一緒にリタイアするつもりだったのですが、
私は完走した時にもらえる
メダルがどうしても欲しくて
『メダルをとってきて!』
と、先に進んでもらいました。
相方曰く、
そこからかなり大変で
関門閉鎖13秒前に通過したり
途中で何度も
諦めかけたみたいでしたが、
制限時間ギリギリで
ゴールして
メダルを持って帰ってきました。
私は筋肉痛はなく
膝だけでしたが
相方は
足を疲労骨折していたそうで
未だに痛いみたいです。
でも、普段は口数少ない相方が
ずっと自分の栄光を
語っていたから
よっぽど完走したことが
嬉しく
誇らしかったんだと思います
私も完走して
武勇伝語りたかった
残念だったけど
やっぱり限界まで挑戦するのは
いいことだなぁ。
そんな気分で
またがんばろう
東京マラソン
出場してきました。
私は昨年も
参加していて
30キロでタイムオーバーになってました。
悔しいからリベンジしたのが今回。
去年は全くトレーニングせずに
いったので
今年は休日を利用して
少し練習してました。
スタートして
たくさんの人の中
気分が高揚してました
石原さんも応援。
新宿が
人でうめつくされていて
ここは東京かと。
ところが
張り切りすぎて
5キロ地点で
まさかの膝を負傷。。
でもプライドの高さと
負けず嫌いで
なんとか走り続けました
が、やはり20キロ地点から
ペースが乱れ
どうしようもなくなり
結局25キロで
今年もタイムオーバー。。
去年より残念な結果に。
一緒に走った相方(彼氏)は
私と一緒にリタイアするつもりだったのですが、
私は完走した時にもらえる
メダルがどうしても欲しくて
『メダルをとってきて!』
と、先に進んでもらいました。
相方曰く、
そこからかなり大変で
関門閉鎖13秒前に通過したり
途中で何度も
諦めかけたみたいでしたが、
制限時間ギリギリで
ゴールして
メダルを持って帰ってきました。
私は筋肉痛はなく
膝だけでしたが
相方は
足を疲労骨折していたそうで
未だに痛いみたいです。
でも、普段は口数少ない相方が
ずっと自分の栄光を
語っていたから
よっぽど完走したことが
嬉しく
誇らしかったんだと思います
私も完走して
武勇伝語りたかった
残念だったけど
やっぱり限界まで挑戦するのは
いいことだなぁ。
そんな気分で
またがんばろう