はるるのこっこ

Amebaでブログを始めよう!
なおたんをのせる自転車、もういいかげん前の椅子は限界なのでカスタマイズ決行!
まず前の椅子をとりはずしかごにつけかえ。
そのあとうしろの椅子(ブリヂストン ルラビー 自転車にあわせてピンク×グレー)を取り付けました。

できあがりはこちら!


なんか強そう…。
もう電動に慣れちゃうと普通のには乗れないわ。

雪がとけたら出動ですよ。



Android携帯からの投稿
長~い冬休みも終わりやっと幼稚園再開です。
幼稚園のことなんてすっかり忘れてるんじゃないかなと思ってたけど制服を見せたら思い出したようでかばんをしょってはりきって行きました。
まあ今日は午前中だけで終わりだけどね。
今年は年末年始(12月28日~1月2日朝迄)とだんなちゃんが在宅勤務だったので家でだらだらと過ごしました。

なおたん人生初のカラオケにも行ってみました。
$はるるのこっこ
なおたんの知ってる歌を手当たり次第入れましたが、どうも画面がいつもと違うのであまりお気に召さない様子でした・・・。
なんで『カレーライスの歌』で映像が昭和っぽい男女なんだ・・・。

1月1日はだんなちゃんの会社の人が遊びにきました。赤ちゃん連れなのでなおたんははりきってバンボを出してきておもてなし。まあまだ座れない月齢なんですが・・・。夜はみんなで鍋をして終了。

1月2日には札幌へ。
私は妹と妹の友達とバーゲン参戦、なおたんとだんなちゃんはアリオへ。

1月3日はみんなでアリオへ。

1月4日は発寒イオンの後帰宅。

なんかまったりしたお正月でしたよ。
幼稚園からのクリスマスプレゼントは・・・。
$はるるのこっこ

アンパンマンのお皿のセットでした。
アンパンマンびいきな幼稚園のおかげでアンパンマングッズが着々と増加中・・・。
クリスマスケーキ、今年はもりもとです。

$はるるのこっこ

なおたんはいちごだけ食べました・・・。あーあ。
ま、いいけど。
12月23~25日で洞爺湖の温泉に行ってきました。
ここは実は会社の保養所なんですが、けっこうよかったです。
$はるるのこっこ
キッズスペースも充実。だれもいないけど・・・。

はるるのこっこ
お子様ランチも割と良かったです。

$はるるのこっこ
まあそんなに食べないけどね。

$はるるのこっこ
雪がたくさんでした。さすが山の中。

二日目にルスツとかに行ってそりでもしようかと思ったけどなおたんがちょっと鼻でてたので結局三日間のんきにすごしました。

あまり毛糸でなおたんに手袋を編みました。ひも付きってこどもらしい~い。

はるるのこっこ

で、渡したところ
『いらないっ!』
ときっぱり言われました・・・。

悲しい・・・。