ハル君と一緒

ハル君と一緒

末っ子ハル君はダウン症

ゆっくりゆっくり

1歩ずつ歩む

日々の記録


  いつも笑顔と元気をありがとう  
 

   
         

Amebaでブログを始めよう!

毎日が30℃超え晴れ

 

2年生の夏休み

ハル君は

海にプール

(後ろの黒いかたまりはUV対策黒子状態の母(笑))

 

期間限定の

ミニオンカフェ

宿題の進行状況が・・・ガーンですが

夏を満喫中です海

 

 

そして夏休みは

病院受診もいっぱいです

 

年1回の発達、採血の受診

生まれてすぐから変わらずずっと経過を

見守ってもらっています

 

身体が大きくなったとは思っていましたが

改めて1年前と数字を比べると

身長が9cm、体重が8kgも増えていてビックリびっくり

身長も体重も1cm1kgが

なかなか伸びなくて心配していた小さい頃・・・

今では伸びすぎて焦ってる母笑

 

先生も子どもの1年はすごいなぁ・・もう8歳かぁ~と

成長、ハル君の表情にホッコリされ

採血結果も良好ということで

今年も笑顔で近況報告が出来ました

 

唯一、気にはなりながらも

受診をさぼっていた

眼科も病院を変えて再スタート

 

じっくりしっかり検査してもらいました

 

遠視自体は軽いようですが

乱視が強め

裸眼視力0.2~0.3

矯正視力0.8~0.9

やはりメガネが必要です!!

 

来週には新しいメガネが出来てきて

メガネ男子ハル君

再スタートですチョキ

 


にほんブログ村

6月29日木曜日

 

ハル君8歳の誕生日でした誕生日ケーキ

 

小さくて小さくて

泣き声もか細くて・・・

ミルクも上手く飲めず

ダウン症・・解っていても

認められず

顔を見ては涙ポロポロだった

あの頃

 

もう8年前のこと

 

月日はゆっくりだけど

あっという間に流れ

 

何か1つ出来るようになれば

それぞれが記念日級に嬉しかったのに

不安に感じていたことも

1つずつゆっくりだけど

ちゃーんと出来るようになって

 

いつ頃、何が出来るようになったかも

今では

忘れてしまうくらい

当たり前のことになってる苦笑

 

あの頃

もう将来も未来も希望もないと

勝手に絶望した母ガーン

 

今は

呆れるほどの

わがままとマイペースさに

将来への不安を感じることはあるけどあせる

 

それは

将来も未来も希望もいっぱいだから!!

 

 

毎日一緒に笑ったり

ケンカしたり

楽しいワクワクな毎日を

ありがとう

母にとっても大切な記念日です

 


にほんブログ村

午後からやっと雨予報

明日からしばらく雨の登校となりそうです雨

 

 

最近、虫捕りがマイブーム音符

虫を追いかけ走って走ってあせる

休日は網と虫かごだけあれば

十分楽しいハル君ですルンルン

 

 

 

今更だけど・・・

 

ハル君は

感覚過敏があります

 

2歳に歩き始めるころ

気付きました

家の中では

歩けるのに・・・

靴を履いて

外で地面に足をつくと

座り込み

なかなか歩こうとはしませんでした

 

理解していたつもりでしたが

 

通園施設の運動会は

裸足と決まっていたので

決まり通り裸足で参加させていました

おかげで・・・

走らない、踊らないでした

 

年長の年

思い切って靴を履いて参加

走ったし、踊りました

 

そうだよね

 

小学校は運動会も

裸足ではないので

特に気にかけてもいませんでした

が・・・

先日プール開きがあり

泳ぐのも潜るのも大好きなはずのハル君が

足ばかり気にして

移動するときも

跳ぶように変な歩き

テンションもかなーり低い

 

1年生の時には

全く気付いていなかったことに

ハッとしましたアセアセ

 

教室で着替えて

プールまで

運動場を裸足で歩いて移動してきます

 

プールサイドも

コンクリートで陽に照らされ熱くてザラザラ・・・

 

そうだよね・・・

 

理解しているつもりなのに

事前に対策出来たはずなのに

 

まったく申し訳ない

 

ハル君にとって

かなり辛かったろうなショボーン

 

もちろん裸足だけではありません

いろんなハル君の苦手・・

後から気づく事が

未だに多すぎて反省

 

2回目のプールからは

先生に相談して

サンダルを履いて移動させてもらい

 

おかげで

学校のプールも

楽しめるようになったみたいアップ

よかった~おねがい

 


にほんブログ村

梅雨入りしたのに

ずっと晴れ続き晴れ

 

2年生の運動会も終わり・・・

やっと新しい担任の先生にも

心開き大好きになったハル君

 

朝登校時は

見守りサポーターの地域の方に

大きな声で挨拶

校内に入ると

職員室に挨拶

そして校長室に行き

校長先生と

恒例になっている指ぱっちんして挨拶ルンルン

それから

2年担任の先生を見つけ

教室に行くのがお決まりコースになってます

 

ハル君は支援学級です

2年生クラスは交流級となりますが

何となく交流級という呼び方に抵抗を感じる母あせる

ブログでも2年生クラス、支援級として書いています

 

地域や学校によって

支援学級の対応は違うようですが

 

ハル君の通う学校は

朝の登校から帰りの会

給食、図工、音楽、生活の授業、様々な学校行事など

ほとんどを交流級で過ごしています

算数と国語のみ

支援学級で個別にみっちり学習します

 

入学した時からずっとそうしてもらっているため

交流級の子どもたちも

クラスメートとして認識し

ハル君を理解してくれているように感じます

ダウン症を理解するには

まだ2年生・・・はっきりとした理解とまではいかないでしょうが

子どもたちなりに

ハル君はゆっくりゆっくり成長している事

ハル君が苦手な事

ハル君のペースで算数や国語を学習するために

支援級に行く時間がある事

 

しっかり学校生活の中で知り

自然と大人に言われなくても

必要なポイントでサポートしてくれます

 

もちろん子どもの世界

時に大人が聞いたらビックリすることを言われたり

されたりする日もあります

 

けど子どもの世界では

それも避けては通れない

経験、学び

 

勉強も出来るようになれば

それは素敵で感動しますが

学校生活には

それ以上にもっと大切な学びがたくさんあると思っています

 

高学年になればまた少しずつ比重も変わってくるのかもしれませんが

 

入学から

支援学級所属と線引きせず

対応してもらったことが

今に繋がっているんだと

 

未だに

心折れそうになったり

悩む日もありますが

入学前、私自身が

不安ながらに

望んでいた

けどもし違っても

そこまで求めていいのか・・・と

心配だった「学校生活」

いま

より近い形で送れているように感じています

 


にほんブログ村

ちょっと暑いくらいの

絶好のお天気に恵まれた土曜日晴れ

 

ハル君小学校2回目の運動会

 

2週間ほどの短い練習期間アセアセ

 

心配しましたが・・・

 

今年もしっかり成長した姿を見せてくれましたグッド!

 

かけっこも今年はリレー形式

 

みんなより少し短い距離で折り返し頑張りました

 

 

アンカーがクラスで1番走るのが速いお友だちだったこともあり

 

ハル君のチームが1位でゴールキラキラ

 

よかった~

 

 

大玉運びもハル君のチームは

 

1人サポートのお友だちがついてくれ

 

最後まで大玉から手を離すことなく

 

運びきりました

 

1,2年生合同のダンスは

「前前前世」

 

曲のテンポも速く・・覚えられているのか・・

 

1番の母不安の競技でしたが

 

所々のワンテンポの遅れはありましたが

 

しっかり覚えて踊っていましたルンルン

 

移動の時にはお友だちが背中を後押ししてくれ

 

列を乱すこともなくバッチリ

 

 

児童席のテントでの待機も

 

たまーに退屈して砂遊びしたり

帽子を投げて遊んだりしだすハル君を

 

クラスのお友だちが

上手に注意して

応援に集中させてくれ・・・笑

 

支援員さんもつかず離れずの位置で

子どもたちに任せ見守って頂き感謝

 

クラスメートの一員として

お友だちみんなが

先生ではなく自分たちで

自然に

ハル君をサポートしてくれている姿に

感動

 

そしてハル君だけではなく

みんなの成長に

感動の1日になりましたうるうる

 

母は・・・

はりきりすぎて

4時過ぎから目が覚め苦笑

弁当作りを頑張り・・・

競技中は

広報委員として

写真撮影に走り回り

運動会終了頃には

力尽き

燃え尽きてしまいましたあせる

 


にほんブログ村