1832D 〜芸備線な一日〜 | ひきゃくの日記帳

ひきゃくの日記帳

広島を中心とした鉄道写真をお送りします。


三江線豪雨被害の影響で浜田の車が所属区に帰れなくなり、先日まで1832Dに増結して広島車で整備を行っていました。
けっこう長い間走っていたのですが、それが仇となって「いつでも撮れるからいいや」状態・・・

増結終了間際の学級閉鎖の日を利用して撮影してきました。
前回は一本時間を間違えたので今回はリベンジの矢賀へ。


小柄なキハ120でも三連は迫力ありますね。
そういえばこれ広島駅に乗り入れる唯一の在来線旅客JR型車両ですねwww

せっかくここまで来たから、としばらく撮影続行。
ですがそこまで列車密度が高くないので4本くらいしか撮影できませんでしたが。

どうにかならんのですかねこの褪色は・・・
後ろと比べると一目瞭然です。


こっちはまだピカピカ。どうやら広島色2連のユニットがいるみたいなので撮影したいですね。
広島色までが消滅しようとしているとは本当に時代が変わったものですね。

3591/3590Dの広島色5連は見れるのか・・・?

さて、この後はフタバで立ち読みして広島駅へ。

結局返しの5831Dも撮影。この時間にここにいるということは、1053レがゼロロクだったのですがあえなく失敗・・・
意外とここ難しいんですよね。いろいろ生えてるし揺れるし焦点距離足りないし。

落ち着いた撮影が求められる場所です。


さて、この増結も三江線の復旧に際して終了し、1832Dの混雑は以前に戻りました(たぶん)。
広島区での作業は余裕が戻って楽になったそうですが。

復旧記念でデーテンPPの記念列車でも走るかなと思ったらあえなく裏切られましたww

景色もいいですし、いいと思うんですけどねえ?
奥出雲おろち号形態ではなく清流しまんと号形態のトロッコ列車走らせたらいいと思うのですが。


ではまた!!



矢賀~広島間にて
NIKON D800 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR ⅱ