早坂公希ブログ 好奇心! -2ページ目

2024/08/10五竜岳へ (続き2)

こんばんはですくもり雨

9月がスタート
今年もあと4ヶ月滝汗

どんどん日が短くなってきているので、山の計画も考慮していかないといけないですね。


季節ががらりと変わる前に、真夏の大冒険をしたいと計画を練る今日この頃長音記号2晴れ物申す
(もう夏のピークは過ぎましたが汗)


計画を練るって楽しいですねメモサーチ指差し(笑)


では、五竜岳の山頂からどーぞパー

鹿島槍ヶ岳
立山連峰
唐松岳、白馬三山方面



鹿島槍ヶ岳南峰方面をズームアップサーチ
槍ヶ岳もしっかりみえました合格











注意山頂360ビューの動画をアップしようとしましたが、何度もエラーになるので諦めますゲロー


ここにアップした山頂写真はごく一部カメラ
「こっちの方がいいかも!?」とか思ったりして、選びきれませんwww泣き笑い


いんや〜この景色をみられて最高でした音譜
以前初めてこの場所に来たときとは、また感じ方が違いましたねぇ。大満足ゲラゲラチョキ

八峰キレット方面に別れを告げパー"

先に進むのでした走る人DASH!


まだ続きますメモ指差し

2024/08/10五竜岳へ (続き)

こんばんはですくもり

千葉は比較的晴れ間の出る天気でした晴れ
台風はどうなっちゃうのやら驚き


では、続きいってみまーす走る人DASH!
4:45
キレット小屋に別れを告げると雲海がくもりくもりくもりゲラゲラ音譜


こんなはしごもありました。
五竜岳から来る人への案内板がありましたねサーチ

右手には雲海目
いやーこのあとも雲海写真撮りまくりますw カメラ

左手には剱岳目
はい。剱岳も撮りまくりますw カメラ

そして行く手は長音記号2


この辺は、ザレ場(ざれば:細かい石とか砂がある場所)もあって五竜岳方面からだと下りになるので、要注意ポイントですね 注意


んもー、剱岳がよく見えるから、ちょっと歩いてシャッターの繰り返し泣き笑いチョキ

振り返ると鹿島槍ヶ岳!!




5:07
はい。五竜岳どーん!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




5:12

5:16


唐松岳方面からはすんごくごついイメージの五竜岳ですが、こちら側からはおだやかな佇まいにみえましたニコニコ

このあと稜線にでると長音記号2





うしろー
5:23


テンションあがりまくりますアップアップゲラゲラチョキ



5:25

まだまだ先は長い。
楽しい時間はまだまだ続きそうです音譜

5:36 口ノ沢のコル(くちのさわのこる)




この辺りは歩きやすい感じ。


この辺りから鹿島槍ヶ岳写真が増えてました(笑)
振り返るとかっこいいんですよ。どんどん見える角度がかわるんですが、それがなんともいい物申す





6:03
北尾根の頭(きたおねのかしら) 2560m


五竜岳も近づいてきましたが、まだまだ真顔








6:46
この辺りから私の望んでいた岩場や鎖場が多くなってきました指差し

もう多くは語りません。(書くの疲れたかも驚き)
自己満足の写真オンパレードいってみましょー物申す左下矢印左下矢印左下矢印























そして
7:27 八峰キレットの分岐ひらめき電球

山頂はもう少し先走る人DASH!


7:30
五竜岳山頂

山頂からの景色も格別でした音譜
その写真と続きはまた次回にパーニコニコ

2024/08/10五竜岳へ

お疲れ様です。

こちら千葉は比較的穏やかな曇り時々雨な天気ですくもり雨


 台風による雨風の影響が大きいので、今週末は山には行かず家でおとなしくしておきます驚き



では、八峰キレットの続きをいってみまーすパー


前日の、"終わりよければ全てよし"的な眺望から長音記号2


朝4:20頃に起床

一通り準備していたので、さくっと着替えてすぐに出発できる私走る人DASH!



ここで衝撃の事実が!!



Aさん

「鹿島槍からきたなら、もう八峰キレットの核心部は通過してるよ。」


「えっはてなマーク











なんですとーゲロー










(0.5秒くらい時間が止まる時計)






「てっきり、ここから五竜岳方面のG5とか、そのあたりなのかと、、、」



Aさん

「あはははは。そうだよね。そういう人多いよ。(笑)」



「あははははは。」(心の中は放心状態無気力)





「い、いってきます笑い泣き




Aさん

「気をつけてねーチョキ






というやりとりがありました。

なんだか思い出すだけでも切なくなる無気力

私の事前調査不足も否めない。。。



ヒヨコ・・・



すんごい期待をしてきたので、どうテンションをあげていけばよいのか、、、ダウンダウン

(まぁ、このあとの絶景オンパレードにすぐテンションはあがりまくるんですけど泣き笑い)



ちなみに核心部は長音記号2

この辺から小屋ちょっと手前までの区間らしい滝汗
写真を振り返ると約10分くらい真顔


普通に通過してしまった笑い泣き



あなた、いま核心部通過してますよ!!

的な看板ほしいかも泣き笑い

 






そんなこんなで、(って、どんなこんなで!?)

4:35キレット小屋を出発走る人DASH!家

※日の出時刻は4:52頃


そんな私の心を癒してくれた眺望がアップアップ
小屋前での写真カメラ(前日夕日を見た場所ね)
なんていい日だ!!

核心部の話はもう忘れたーパーw


もう少し早めにでようかとも考えましたが、初八峰キレットなので、これくらいの明るさになってからのスタートにしました走る人DASH!DASH!

はい。振り返りながら何度もキレット小屋写真撮りますよカメラ指差し

登ります。


この辺りでキレット小屋ともお別れですパー""
すんごい場所にあるので、このあとはもう見えなくなっちゃいます。

キレット小屋の皆さんありがとうございましたーゲラゲラ
一期一会の出会いに感謝です。 


って、このあと前日小屋前で一緒に夕日を見た人が、全く同じ行程だったので、各ポイントで再会し、電車やバスを一緒に乗って扇沢駅まで行くというおもしろい展開が待ってました電車バス(笑)


と、これから五竜岳を目指すのですが、八峰キレット核心部の話で、私がお腹いっぱい泣き笑い

ということで、本日はここまででパー