ガッツ!!from大阪のブログ -64ページ目

ガッツ!!from大阪 vol.4




千葉県浦安市での災害ボランティアでの報告

そして近日被災地に行くお知らせをしています


頭にのっけてるのはサッカーボール

サッカーボールを使っているのも意味があります


動画vol.4ご覧下さい

イケてるフットサルショップpazduro

今日はフットサルショップpazduroさんにおじゃましてきました

先日のチャリティフットサルでお世話になった世界の川元さんのお店
イケてるショップにはイケてる人たちが集まるもので
ほんの小1時間いてるうちに
マユにラインを入れた今どきサッカー少年
プロフットサルヤング選手
ロッケンロールデザイナー
元サッカー選手でNO FOOTBALL NO LIFEなアツいスタッフ
いろんな人たちとお会いさせていただきました

たまたま家が近所だったり共通の知り合いがいたり
もちろん震災復興に関する話しをしたり
ちょっと先の仕事の構想を考えたり

人と人とのご縁
不思議なようでもあり必然のようにも感じられます
タイミングにも意味があったのでしょう

今度の大会のメンバー勧誘にも成功しましたし



さて、
pazduroさんにおじゃましたのは今後の動きで大切になるアイテムを購入するためだったのです

そのアイテムとは
$ガッツ!!from大阪のブログ
オレ&世界の川元さんが手に持っているサッカーボール
それも少年用の4号球


このボールの使いみちを話すと
「そういうことなら協力しますよ」
と、ポーンとでっかく割引をしていただきました

感謝です
お値段のことももちろんですが
自分たちの考えにご理解ご賛同をいただけたことが

「ガッツ!!from大阪」という心のある船にまた
アツいパワーが注がれました

ありがとうございます
ハンパなく漕ぎます

人間力のかたまりのような人たちとの貴重な時間でした

一本道を曲がるまでずーっとみんなでお見送りしてくれていたこともありがとうございました



そんなpazduroさんで購入してきた大切なこのボール
使いみちは近日アップ予定の動画vol.4でお知らせします
お見逃しなく


ハッシー

ガッツ!!from大阪 vol.3



16年前の経験が風化していない

そんな大切なことを教わった東京でした